mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了火の山のろし男! 出場者募集

詳細

2007年07月20日 07:20 更新

 火の山山頂の250mの坂道を駆け上って、今年の『火の山のろし男』の称号を手に入れませんか?

 ルールは単純、ただ走るだけ!

 火の山はのろしを上げる山だったことから、その名前が付きましたが、これにちなんで恵比寿神社の『ふく男選び』と同じ要領で、走って一番という人を『のろし男』に選ぼうというイベントです。
 小学生の部、中学生以上の部があり、男女は一緒です。
 1位の『のろし男』は、勝者の証として山頂でのろしの代わりに『信号花火』のスイッチを押して頂けます。
 またそれぞれの部の、1位〜3位には、ふく男の副賞として『ふくグッズ』や『ふく料理招待券』などが贈られます。
 コースは、火の山のロープウェイの山頂駅前から道路を駆け上がって、展望台入口前広場の多目的トイレ前までの約250mです。

 単純明快、そしてもしかしたら栄誉と賞品が手に入るこの『のろし男』のイベントに参加してみませんか。

 受付は12時から。火の山のロープウェイ山頂駅です。参加費、小学生100円、中学生以上200円は受付で。
 開会式は13時30分からで、小学生の部、中学生以上の部の順で実施します。
 なお、山頂駅から展望台入口までの山頂道路はこの間、封鎖されます。

 開催をお手伝いいただけるボランティアの方も募集しています(昼食つき)。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年07月20日 13:01

     参加賞が全員に出る!ということになりました。

     スポーツ保険も全員にかかることになっていますし、万一の場合のために、徳永内科外科クリニックの看護師さんも現場で待機してくれます。

     明日は、雨でもやりますが、この雨はやみますね、多分。

     さあて、ぜひ皆さん走りに、というかダッシュしに来てください。
  • [2] mixiユーザー

    2007年07月20日 23:36

     当日参加ももちろんありですので、ここは一発、ふくフルコース狙いで…というかた、お待ちしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月21日 (土) 土曜日 受付12時・開始13時30分
  • 山口県 下関市 火の山山頂
  • 2007年07月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人