mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了松本『アワのうたうたってみるかい』

詳細

2011年02月28日 00:23 更新

4/29(金)JAあずみ小倉支所向かい安曇野三郷小倉多目的センターにて安曇野地球宿のご協力のもと、仙台天命塾http://genkiup.net/主催の『木内鶴彦氏と中山博氏講演会』が予定されています。
今回のご案内は、その中山博さんが來松される機会にお時間をいただき、今注目されるアワのうたを知っていただく機会としました。
アワのうたを知っていても知らなくても、みんなでたのしく過ごす時間となるでしょう。
お気軽にお越しください。

松本
『アワのうたうたってみるかい?』
ご案内

アワの歌を、まず、ただうたってみる会です。

長年アワの歌をうたい続け、健康でたのしく生きておられる中山博さんをお迎えし、アワのうたを一緒にうたいます。

※歌い終わったあと、懇親会有り。希望者のみ。

日時 3/1(火)16:00〜
   懇親会は、18:00〜予定 

会場 『木庵』3階
   松本駅前、お城側東口徒歩1分 マクドナルドと山清の看板の間の道を50m進む。最初の四つ角正面右側。レンガ壁の建物。

参加費 @\1,000-・学生無料 (懇親会は別途) 

※個人的に中山さんにアワの歌をうたっていただきたい方は、当日午前中までに小西(携帯090-3548-0749)へご連絡ください。


アワのうた

 アカハナマ イキヒニミウク
 フヌムエケ ヘネメオコホノ
 モトロソヨ ヲテレセヱツル
 スユンチリ シヰタラサヤワ

「やまとことば」48音から成るアワの歌をうたってみる。

われわれの祖先、古代の人々と同じ音を発する。

何も思わず、何も願わず、何も祈らず、ただ うたう。

意味も問わず、うたうことで何か得られるのではないかなどという期待もしない。

古代人はそんな風にうたっていたようだ。

やがて

我々の中に眠っている太古の人々、太古の地球の、意識が呼びまされる

…のかなあ?(笑)保証できなくてすみません。

受継いできた忘れてしまっている豊かな感覚を、思い出す…ということも、今を未来をたのしく生きるにはいい方法かもしれない。

問い合わせは、小西(09035480749)まで。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月01日 (火) 16
  • 長野県 松本駅東口徒歩0分『木庵』3F
  • 2011年03月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人