mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了坂尻 憲治氏Play!ROOTDOWN Vol.23

詳細

2007年07月19日 20:52 更新

ROOTDOWN Vol.23は初となるClub以外での開催!!
場所はアメリカ村に昨年Openした大型レストランカフェ"W Cafe"!
http://www.ws-company.jp

そしてGuestには先日Jazzy Sportディストリビュートで国内アルバムをリリースしたばかり、FromドイツはベルリンよりSamon Kawamura氏を、さらにSa-RaのBrand Newリリースが待ち遠しいGood Dance Music Rabel”Wonderful Noise Production”総帥、坂尻憲治氏を招聘!

Sound Systemには老舗インポートウェアショップ"CUSSCUSS"のBrand New Sound Systemがスタンバイ!

ユルくて開放的でラグジュアリーなW Cafeにてクラブとは一味違ったGood Musicをお届けします!


ROOTDOWN Vol.23
2007.07.27(Fri)
at W Cafe(http://www.ws-company.jp/map.php)
22:00〜Chill Morning...
ADM:2,000yen/1D

[Special Guest]
Samon Kawamura(From Berlin)
坂尻憲治(Wonderful Noise Production)

[ROOTDOWN DJ's]
KAZIKIYO
MASH
WEST
JUNIOR
YABASHI

Sound System by CUSSCUSS SOUND SYSTEM


<Samon Kawamura>
日系ドイツ人/DJ/プロデューサー

まずこの1枚を紹介しなければ何も始まらない。

ベルリンが生んだ新世紀のスタートランペット奏者Till Bronner(ティル・ブレナー)がJazzの名門<Verve>から02年にリリースしたJazz/Hip Hop永遠の名盤『Blue Eyed Soul』(http://www.universal-music.co.jp/jazz/special/uccv1022/index.html)のプロデュースに全面参加。ここには兵役でベルリン駐屯中にジャズに盲いたチェット・ベイカーの感性を引き継いだ、ティルの新時代への提言が込められている。
また本作はあのマーク・マーフィーも参加、アルバム全体に大きな陰影を落としている。(最新作ではマーク・マーフィーが全面参加)
Samonのプロデュース・ワークが世界中のクラブ・ジャズ/ヒップホップファンの間で注目を集め、ついには<Verve>から12inchをリリース、スマッシュヒットを記録。

そして近年では先日の来日公演も大盛況、HMVやTower Recordの大推薦も相まって今最も注目されているR&B/SoulシンガーJoy Denalane(ジョイ・デナラーニ)のアルバム『Born & Raised』においても、WU-Tang Clanからレイクウォンを迎えた大注目曲Heaven Or Hell (http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/JoyDenalane/)でその手腕を発揮、コアなHipHop/R&Bリスナーは勿論CDリスナーを中心としたライトリスナーにも人気を博すなど一般層での高い支持も興味深い。

さらに<Jazzy Sport>から6月に日本盤ソロ・アルバム『Translations』がリリース決定!

自身初となるソロアルバムはヒップホップ/ジャズを主体としたブレイク・ビート集。GAGLE/DJ Mitsu The Beats/breakthrough/grooveman Spot/Cro-Magnonを中心としたJazzy Sport Crewは勿論、沖野修也氏、栗原大氏等、Jazz/Houseフィールドの大絶賛も特筆に値する。次世代のビートサイエンス。

Official Web
http://www.samonkawamura.com/
MySpace
http://www.myspace.com/samonkawamura
Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2050167
HMV インタビュー掲載中 (5/31〜)
http://www.hmv.co.jp/news/article/705290096


<坂尻 憲治 (WonderfulNoise Production)>
[DJ/A&R/CREATIVE DIRECTOR/MUSIC WRITER]
Nu Jazz, Hip Hop,House,Techno等のクロスオーヴァ・サウンドからJazz,Soul,Funk,Brazil,Latinなど新旧織り交ぜた選曲でプレイするスタイルでDJ活動中。
コンピレーションの選曲、ミックス及びアートワーク等のトータルディレクション、音楽誌への執筆活動、アパレルブランドとのコラボレーション企画などその活動は多岐に渡る。
また2006年12月より自身のレーベルWONDERFUL NOISE PRODUCTIONS【ワンダフルノイズ・プロダクションズ】を設立、ダンスミュージックを軸にジャンルレスでボーダーレスな良質音楽のリリースを目指す。
この夏にはSa-RaのBrand New E.Pをリリース予定であり、早くも各所より注目を集めている。

Mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=342787
Wonderful Noise Production Official Web
http://www.wonderfulnoise.jp/
Wonderful Noise Production(Mixi)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2201120

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月27日 (金) 金曜日
  • 大阪府 アメリカ村 W Cafe
  • 2007年07月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人