mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(キャン待ち)11/3(祝)第20回読書会in新宿御苑 Ver折角の文化の日なんだから・・・

詳細

2009年10月26日 00:36 更新

お楽しみ様ですウインク

季節はすっかり秋モードなのに
年がら年中波波モードのヒロアキです

さて、

5営業日連続リーラボ、通称走る人リーラボマラソン走る人の興奮
そのままに月に1度の御苑リーラボを開催します


1平日開催リーラボ in 新宿

2平日開催リーラボ in 銀座

3休日限定開催リーラボ in 新宿御苑

という3つの異なるリーラボがあるなかでも
もっとも、内容が濃く、かつお得な企画が今回の


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)休日限定開催の新宿御苑リーラボぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


どこが具体的にお得なのか?

スペード平日のリーラボは1回自分が紹介したら終わりだけど
  御苑リーラボはメンバー変えて2回するので様々な本を知れる

ハート喫茶店でやるのじゃないので、どれだけ盛り上がってもOK

スペード希望者だけでイタリアンカフェで食事し、読書会でアイス
  ブレイクした参加者と楽しく交流を深めれる
  (ちなみに前回は参加者の9割が参加してくださいました)


挙げたら様々なメリットがありますが、とにかくアットホームで
楽しいデス。


そんな雰囲気も景色も良い場所でインプットとアウトプットの
サイクルをグルグルまわしませんか?


■□■---------------------------------------


 読書朝食会 "Reading-Lab" in 新宿御苑

〜本を通じて人生をより豊かにする仲間が集う場〜

---------------------------------------■□■


【 日時 】

11月3日(祝) 午前9時15分 〜 12時00分(読書会)
         午後12時00分〜13時30分(懇親会)

今回は、希望者で読書会終了後イタリアンのお店にいく予定です
(これが楽しみなリピーターもいるとかいないとか・・・)

【 会場 】
四谷地域センター11F 集会室2
東京都新宿区内藤町87番地 四谷区民センター11F
http://www2.odn.ne.jp/~hao65350/about.html

(最寄り駅は地下鉄メトロ 丸の内線 新宿御苑前駅で徒歩5分)

【 集合 】
上記会場の11階に直接お越しください
9時10分より受付をいたします

【参加費】
会場費としてお一人様200円頂きます

【参加人数】
22人(主催者も含む)


【特記事項】

今回は祭日ということで、読書会終了後、希望者のみで
ちかくのイタリアンカフェ「ラ・ボエム」にて懇親会を行います

http://www.boheme.jp/jp/shinjuku_gyoen/home/location

過去2回は参加者の9.5割の方が参加されて楽しんでもらいました

危険・警告主催者から皆様へお願い危険・警告
 懇親会に参加される方は一律1500円のランチメニューにさせて
  いただきます。理由は過去、2回において金額の不足が発生した為
 気持ちよく参加してもらえるための処置となります
 

【形式・持ち物など】
今回はカフェ開催ではないので、お好きな
お飲み物などを近くのコンビになどで仕入れてから
ご参加くださいな

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

【超重要 開催までの流れ 】

参加者募集

定員なり次第締め切り&キャンセル待ち募集

10/26(月) 参加希望者にWEB上でできる簡単なアンケートを
送信(アンケートをやる理由は、大人数でやるため、参加者の
パワーバランスをとるためです)

10/29(木) アンケートの締め切り アンケートに返信があった方のみ
本申し込みとさせていただきます
(キャンセルの連絡もなくアンケート未返信の場合今後のご参加を
ご遠慮させていただくことになります)

11/2(月) リマインドメッセージ配信

11/3(祝) めでたく御苑リーラボ開催

危険・警告通常リーラボより参加に1ステップありますが、
  会場手配、2次会のお店の予約の都合がありますので
  皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
============================================

<当日の流れ>

1.ひとつの本について議論or輪読する
2.みんなが「これはいい!」という本を共有する


<本>

・ビジネス書
・哲学、歴史、小説
・雑誌
・詩集
・写真集
・マンガ

最終的に人生に役に立つ、価値観が広がると
思える本なら何でも構いません。


<基本的な流れ>

まず"1分半"でその本について説明していただきます。
タイムキーパーつけます

その後フリートーク。
もっと本についてご紹介いただいても良いですし、
皆でディスカッションになっても面白いと思っています。
フリートークは最大7分。

これで1ターム(=1人分)が終了です。
グループの人数分(目安4〜6名)行います。
「本の概要」「気づき」「意見」「ネクストアクション」などを
織り交ぜていただけると面白いと思っています。

============================================

当日は新しい本と人との出会いを楽しみに参加してくださいな

コメント(53)

  • [14] mixiユーザー

    2009年10月23日 22:49

    参加させてください!
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月23日 22:59

    今日はどうもありがとうございましたグッド(上向き矢印)また参加させてくださいぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月23日 23:01

    参加します。
  • [19] mixiユーザー

    2009年10月23日 23:31

    参加いたします。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2009年10月24日 00:38

    参加させてください♪
  • [21] mixiユーザー

    2009年10月24日 01:40

    あと1名になります
  • [22] mixiユーザー

    2009年10月24日 01:50

    ギリギリ滑り込み希望です!
  • [23] mixiユーザー

    2009年10月24日 02:28

    参加!
    ギリギリアウト?!
  • [25] mixiユーザー

    2009年10月24日 07:48

    ひぐポン@RBCさんまでで定員となりましたので
    締め切らせていただきます

    こじ@Peace!さん以降はキャンセル待ちとなります
    空きが出次第メッセージにて直接お知らせします

    危険・警告全くの個人的な条件なのですがキャンセル待ちの
     メッセージを送る際、 ミクシーへのアクセスが3日以上
     ない方はキャンセルがでた旨を連絡しません。
     理由は、メッセージを送っても返信遅い場合があり
     さらに次の人に連絡が遅くなってしまうからです

     それを御了承のうえキャンセル待ちをしてくださいな
     勝手言って申し訳ないです
     
  • [27] mixiユーザー

    2009年10月24日 12:02

    キャンセル待ちさせてください。
    よろしくお願いいたします。
  • [28] mixiユーザー

    2009年10月24日 15:10

    キャンセル待ちでお願いします〜。
  • [30] mixiユーザー

    2009年10月24日 16:21

    キャンセル待ち希望させていただきます。
  • [31] mixiユーザー

    2009年10月24日 20:42

    キャンセル待ちでお願いします
  • [33] mixiユーザー

    2009年10月24日 23:25

    キャンセル待ちをされる方へ

    参加が確定した時点で参加ボタンを押していただきます
    それまではコメントのみでキャンセル待ちを受け付けますね

    一旦、参加が確定するまで参加者リストからはずさせて
    いただきますので申し訳ないですがあらかじめ御了承
    くださいな
  • [34] mixiユーザー

    2009年10月25日 12:27

    都合によりいけなくなりました。
    キャンセルお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2009年10月25日 17:08

    参加します
  • [36] mixiユーザー

    2009年10月25日 17:22

    晴れたら海方さんへ

    了解です
    残念ですがまたのご参加をお待ちしています

    こじ@Peace!さんへ
    お待たせしました。キャンセル待ち1号でご参加となります
    当日はまた、ファシリでお願いしますね
  • [37] mixiユーザー

    2009年10月25日 22:45

    キャンセル待ちでお願いします!
  • [38] mixiユーザー

    2009年10月26日 00:39

    (敬称略にて申し訳ないです)
    あ〜にゃん
    ピンキー
    けいたろう
    ちぃ
    chocolat
    ホドリゴ
    まー
    ひろかず
    muraline
    のんこ
    ひぐポン@RBC
    なぎこ
    いしどん
    KJ
    あっちゃふ
    くろあや
    くろあやさんのお知り合い
    ともちゃん
    さとしーQ@spain
    まちこ
    こじ@Peace!
     
    以上21名にアンケートを送ります。
    募集要項に書いてますが、29日の夜20時までに
    返信がない場合はキャンセル待ちの方に譲ります

    (なお、期限までにアンケート返信もなく、キャンセルの
    連絡もない方は今後新宿の読書会への参加を見送らせていただきます)
  • [40] mixiユーザー

    2009年10月29日 22:21


    さとしーQ@spainさん
    こじ@Peace!さん
    ひぐポン@RBCさん
    あっちゃふさん
    まーさん
    ひろかずさん
    ともちゃんさん
    ちぃさん
    muralineさん
    ホドリゴさん
    なぎこさん
    くろあやさん
    まちこさん
    あ〜にゃんさん
    ピンキーさん
    いしどんさん
    のんこさん
    chocolatさん
    サリーさん(くろあやさんのお知り合い)

    以上19名の方に返信をいただき参加を確定させて
    いただきました。

    けいたろうさん
    KJさん

    はご連絡がなかったのでキャンセルということで
    キャンセル待ちの方に席を譲りますね。





  • [41] mixiユーザー

    2009年10月30日 20:25

    実は、新型インフルエンザにかかってしまい、今日から入院しています。大変申し訳ないのですが、3日までに退院できる見込みがなく、今回はキャンセルをさせて頂けないでしょうか?直前のキャンセルでご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
  • [42] mixiユーザー

    2009年10月31日 16:10

    chocolatさんへ

    インフルなんですね
    それは大変です。しかも入院ですかぁ
    辛いですよねぇ
    会のことは気にせず治療に専念してくださいな
  • [44] mixiユーザー

    2009年11月01日 12:35

    けいたろうさんへ

    メッセージありがとうございました
    来月あるかどうかまだ未定ですが
    開催した際はまた申し込んでくださいな
  • [45] mixiユーザー

    2009年11月01日 13:04

    申し訳ございませんでしたm(__)m
    次回からは気を付けますので、またの機会に参加させていただけると幸いです。
  • [46] mixiユーザー

    2009年11月01日 14:58

    KJさんへ

    了解しました
    他の会に比べてひと手間あるから
    そういうこともありますよね

    ただその分の作りこみはしてあるので
    次回ご参加くださいな
  • [47] mixiユーザー

    2009年11月01日 15:05

    キャンセル待ちの方を順番にご案内して
    定員いっぱいでの開催となります

    明日リマインドを送りますので確認した上で
    ご参加ください。

    リマインドにも書きますがこちらでも告知させていただきます

    ? 会場の入口に受付を設けてます
       受付にて会場費200円+二次会参加の方は1500円を
       支払ってください。(読書会のみ参加の方は200円のみ)
       つまり両方参加される方は1700円 

       当日はお釣りを用意できませんので、お釣りが出ないように
       小銭を用意してご参加ください。

    それでは、3日に皆様にお会いできるのを楽しみにしております

       
  • [49] mixiユーザー

    2009年11月02日 08:29

    ホドリゴさんへ

    了解しました
    いままでずっと参加だったので残念です

    またお待ちしています
  • [50] mixiユーザー

    2009年11月03日 22:26

    本日はご参加いただきありがとうございました

    節目である20回を皆様と開催できてとってもとーーーーても
    うれしく思います。


    もしよろしければ、感想など聞かせてもらえると
    今後の開催の参考になりますのでよろしくお願いします

    また来月も企画考えてますので楽しみにしておいてくださいな

  • [51] mixiユーザー

    2009年11月03日 23:34

    本日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    感想はこちらで宜しいですか?

    初めて御苑の方に参加させて頂きました。
    途中退出でしたが、やっぱりあれだけ人数が多いと、あの場全体の盛り上がりが全然違いますし、時間も割とあったのでけっこう深いところまで話し込めておもしろかったですうれしい顔

    一つ案としては、せっかくの素敵な出会いの場でもあるので、ネームタグがあったらいいかなと思いました電球
    名刺交換は最初にしても、mixiネーム何だっけ?ってことが正直多々あり…
    少人数だとなんとかなりますが、人数が多いとあせあせ

    名前を口に出して呼ぶことで相手のことをより覚えられるかなと思いましたぴかぴか(新しい)


    また次回を楽しみにしてますうれしい顔
    次回はランチまでご一緒できたらいいなるんるん
    お疲れ様でしたウインク
  • [52] mixiユーザー

    2009年11月03日 23:49

    開催者のヒロアキさん、ご一緒させていただいた皆さん、
    ありがとうございました!!

    参加された皆さんもお疲れ様でした。


    これまで、他の勉強会(決まった雑誌とか新聞とか)には
    参加したことはありましたが、リーラボへは、初参加、初体験でした。


    テーマが決まっていないということが新鮮で素晴らしいですね!

    参加者の皆さんが "これぞ!と紹介したい" という本を持ち寄り
    それについて、「1分半」で紹介する。

    どのような本を紹介してくださるか、
    わくわくどきどきの3時間でした!!


    実は、行くまでは、『不安いっぱいでう〜ん、うまく紹介できるかな?』
    という気持ちの方が強かったのです。

    でも、行くと開催者の"ヒロアキ"さんを始め、みなさん
    モチベーションが高いし、緊張するような雰囲気も全くなく
    す〜とその世界に吸い込まれた感じでした!!


    興味はあるんだけど、なかなか手の出したことがない本も紹介して頂いたし
    世界観を広げられた一日でした!!

    ほんと、ありがとうございました!
    また、是非参加させてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月03日 (火) 9:10〜12:00
  • 東京都 新宿御苑前駅徒歩5分
  • 2009年11月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人