mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「NEO BEAT POPS」

詳細

2005年04月13日 02:27 更新

ヒロフミくん、告知させてください。
GW中に、みんな大好きDISCOPARTYを企画しました。今回は、Club kinotoとのコラボなので、派手になりそうです。面白いメンツが揃い、2度とないステージになることは確かです。
僕もDJと総合プロデュースというカタチで出演しますが、みんなで飲んで踊って騒ぎましょう!
仙川ではありませんが、盛り上がりましょう!!
TEAM 仙川! VIVA 仙川!!

「NEO BEAT POPS」
〜古きを生かし、新しきを楽しむ〜

2005.05.04(wed)*GW中です。
@Shibuya club kinoto(http://www.deseo.co.jp/kinoto/
OPEN 18:00 / START 18:30
■前売 ¥2,000−  ■当日 ¥2,500−
*入場の際に、ドリンク代がかかります。
(チケットの御予約は、club kinotoまで)
info:shibuya club kinoto03−3780−1010
主催:ゆめ企画 03−5384−6718

1970年代〜若者の間で、ダンスホールに集まり、
音楽に身を任せ、踊り、唄う、空前のDISCOブームが巻き起こった。
フロアには、愛に満ち溢れ、平和を訴える音楽が流れ、若者の心を魅了した。
この瞬間が、いつまで続くのだろうか。
この瞬間がいつまでも続けばいいのに。
そこにいる誰もがそう思っていた。
しかし、そのブームも急速な時代の流れの中へ消えていった。
灯火を完全に消さぬままに・・・

懐かしさと新鮮さを兼ね備えたハイブリッド☆DISCO☆PARTY
それが、「NEO BEAT POPS」

=出演アーティスト=
MITO
エッジの効いた圧倒的な歌唱力、懐かしさとアグレッシブさを兼ね備えた楽曲で、
見る人聴く人を魅了する若手最注目シンガーである。
今後、彼の活動に目が離せない。
2004年、ミニアルバム「KAGERO」で、デビュー。
テレビ東京系ドラマ「DeepLove〜ホスト〜」主題歌「祈り・・・」リリース。
2005年4月13日、1stフルアルバム「Natural Soul」ON SALE。
6月8日には、初のワンマンライブを渋谷QUATTROにて開催。
現在、TOKYO FM(80.0)「BUZZ ROOM」毎週木曜日20:00〜20:30 ON AIR中!
=OFFICIAL WEBSITE=http://www.nsa-5.com/mito/

SHOW−DAI
誰もを和ませる独特のキャラクターとダイナミック&ソウルフルなボーカルは、多くのファンを持つ。
高いパーカッション技術も兼ね備え、黒人アーティストにも高い評価を受けている。
今後、日本において本格的なBlack&Yellow R&B Musicを目指す。

TUKTUK
都内のクラブを中心に活動するレゲエ・ロックステディバンド。
HOMEGROWNのメンバーも在籍するリディムだぜ兄弟バンドのギターのダディーたいじ、
オーセンティックスカバンドALPHATONESのSUGGYなどの豪華バックバンドに
ボーカルのERINAのラヴァーズな歌声が心地よいアダルティなレゲエバンドである。
=OFFICIAL WEBSITE=http://www.cori95.net/tuktuk/

DJ ASUQA(総合プロデュース)
古きを生かし、新しきを楽しむをテーマに、新時代のDISCOブーム到来を目指す。

and more・・・

*詳しくは、コチラへ(ゆめ企画 HP内)
http://www.geocities.jp/taikonoyume_yumekikaku/neobeatpopsvol2.html

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月04日 (水)
  • 東京都 shibuya club kinoto
  • 2005年05月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人