mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回メンテナンス講習会(もちろんBBQアリ)

詳細

2011年09月13日 16:02 更新

だいぶ涼しくなってきましたね。
10月に入ってしまうと、そろそろ自転車もしまっちゃおうかなという方もちらほら現れると思うので、じゃあその前に愛車のメンテナンスしちゃいましょ、ってなわけで、第5回メンテナンス講習会を開催します。

前回、勢い勇んでカリキュラムをいっぱい詰め込もうとして失敗したので、今回はシンプルに、パンク修理・注油・ディレイラーの調整くらいをさらっとレクチャーするって形にしたいと思います。
さくさく終わらせてなるべくフリータイムを作りますので、日常メンテナンスについて疑問に思っていることなどをご質問ください。
ぼくも素人ですが、知識として持っている分はすべてリリースいたします。

そうそう、ご参加の方で、上記メンテナンスくらいだったら講師役として受け持ってもいいよ、という方がおられるとありがたいです。

前回好評だった自転車用品のリサイクル(というかフリマかな?)も同時開催いたします。
こりゃあ使わないなという自転車用品に、事前に価格を決めておいて販売しちゃいましょう。
また、倶楽部のステッカーも販売いたします。

楽しいメンテナンスが終わった後は、美味しいBBQ!

みなさまのご参加をお待ちしております。

コメント(55)

  • [17] mixiユーザー

    2011年09月22日 23:07

    はじめてですが
    時間都合つきましたので参加します。
    よろしくお願いいたします。

    たぶん・・・早めに車で行って、そこから軽くポタリングして10時に戻ってくる感じかと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2011年09月23日 21:16

    狂星さんに一度お会いしたかったので、BBQに顔出します!!
    宜しくお願いします<(_ _)>
  • [19] mixiユーザー

    2011年09月24日 19:38

    もしかすると顔だけ出しに遊びにいくかもしれません
  • [20] mixiユーザー

    2011年09月24日 20:52

    午前中だけ顔出しに行くかもですー
  • [21] mixiユーザー

    2011年09月24日 21:13

    今回はあんまり伸びませんねえ…。

    でも、昼からのBBQを楽しみにしている人がいるので、予定通り開催しますよ!
    ぼくはさとらんどオープン時間の9:00からおりますので、いつドタ参していただいても大丈夫です。

    (本人ですらちょっと目的忘れ気味だけれど)メンテナンスがメインですからね、メンテナンスに関してわからないことがあったら、答えられる範囲で全てお答えしますからね。
  • [22] mixiユーザー

    2011年09月24日 21:41

    講習会に何を持って行けばよいのですか、という質問をいただきました。
    参加者様にお持ちいただくのは、基本的には愛車とBBQ代金のみで大丈夫です。
    工具、ケミカル類(但し、KURE製品だけど)、作業用手袋、ウェスはこちらで用意いたします。
    財布持って自転車またがれば、ほらもう参加できちゃう(但し、財布の中身は確認してネ!)。
    今回は段取りよく事を進められるように、OJTを実施しています(脳内で)。
  • [24] mixiユーザー

    2011年09月24日 22:45

    ギリギリですが参加しま〜す。
    前にやったBBQスペースの所でいいんですよね?

    宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2011年09月24日 22:58

    初参加します。
    今年クロスバイク買ってリアディレイラーを調節したいと思っていました。よろしくお願いしますexclamation
  • [26] mixiユーザー

    2011年09月24日 23:11

    ギリギリですいません<(_ _)>
    参加させてください。

    パンク修理できるようになりたいです。
    (今年、同日2回パンク!ってのを経験しました泣き顔
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [27] mixiユーザー

    2011年09月24日 23:14

    みなさんへ
    基本的にメンテナンスってあんまりその場から動かないので、外でやってると結構寒いです(部屋ン中でやってると汗だくなんだけどねえ)。
    肌寒い日が続いてますから、暖かい格好をしてらしてくださいね。
    あ、あと、汚れてもいい格好ね。
    汚してもいいエプロンとかでもいいかもですよ(一般のエプロンは、ぼくにとってはよだれかけサイズなので、ぼくはしない)。
  • [28] mixiユーザー

    2011年09月24日 23:20

    チラッと顔出したいと思います。
  • [29] mixiユーザー

    2011年09月24日 23:21

    ご無沙汰です。
    急ですが出席出来ることになりました。
    よろしくお願いしまーす。
  • [30] mixiユーザー

    2011年09月24日 23:41

    どーもです。ご無沙汰です。
    午後に別用があるので、昼前にちょっとお邪魔させてください。
    メンテはできませんが、炭の火起こしくらいはお手伝いしますw
  • [31] mixiユーザー

    2011年09月25日 01:06

    参加ボタンをぽちっと期限がきて出来ないみたいですけど
    急ですが参加しまーす。

    よろしくですー。
  • [32] mixiユーザー

    2011年09月25日 01:28

    たくしーさん!膝のメンテしないとねw
  • [33] mixiユーザー

    2011年09月25日 02:43

    昼からちょろっとBBQにお邪魔します。 もう自転車なんか持っていかない勢いで、、(ノ∀`)
  • [34] mixiユーザー

    2011年09月25日 06:24

    メンテナンスの需要より、BBQの需要のほうが高そうな勢いですね。
    「自転車とそれほど関係ない」イベントってのが、そういえばあんまりないんですよね。
    観楓会なんかも考えてみようかしら。

    ってなわけで、おはようございます。
    眠っている間(12時前に寝た)に参加者様も増えたみたいですね。良きかな良きかな。
    ジツはまだなんにも用意してないので、今から急いで支度します。

    あ、あと、お車でご参加の方。
    おつかいをお願いすることになると思います。
    例年でいうとタカハシさんが、痒い所に手が届くとても素晴らしい買い物をしてきてくださるんで、またお願いしたいなあ、と。
  • [35] mixiユーザー

    2011年09月25日 08:38

    現地に着きました。車が何台も停まってますが…これはみんなパークゴルフかな?
    とりあえず場所がなくなるってことはないと思います。
    やはり風のたn…風の町東区。常に風が吹いてます。
    防寒対策しっかりしてきてくださいね。
  • [36] mixiユーザー

    2011年09月25日 08:41

    すいません!

    ドタ参でお願いしますあせあせ
  • [37] mixiユーザー

    2011年09月25日 09:16

    いつもの場所、確保できました。
    屋根付きの一番奥(水道や売店のそば)です。
    みなさんの(お早い)お越しをお待ちしております(ヒマだから)。
  • [38] mixiユーザー

    2011年09月25日 09:30

    >狂星さん
    昼過ぎまでちょっと用事があるのでBBQの準備は間に合わないかも、、、(ノ∀`)
    ヨロシクです
  • [39] mixiユーザー

    2011年09月25日 11:10

    別件で さとらんどに来たので

    乱入してます。

    狂星先生講座
    好評開講中です(*'(ェ)')ノ

    お暇な方も
    お暇じゃない方も是非
  • [40] mixiユーザー

    2011年09月25日 11:24

    急遽出かけることになり、間に合えばご挨拶にだけ伺いますがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
  • [41] mixiユーザー

    2011年09月25日 13:31

    狂星さん
    ご参加されている皆さん

    今日は天気もよく、気温も暖かくて良かったですね☆

    次回は是非参加させて頂きたいと思います!

    たるる
  • [42] mixiユーザー

    2011年09月25日 18:12

    お疲れ様でした。
    ちょい顔出だけにしようと思ってましたがしっかりBBQも頂いてしまい、楽しく過ごせましたw
    ご馳走様した―――っ
  • [43] mixiユーザー

    2011年09月25日 18:16

    たるるさん
    ほんと、天気は良すぎるくらいでした、が、風が、ね。
    もう終始吹きっぱなしですから。
    BBQの煙にすっかりイブサンローランです。

    ってなわけで、帰宅しました。
    おかげさまで今回も大盛況のうちに終わり、ぼく自身もある程度きちんとしたカリキュラムをリリースできて、大変充実感のある講習会でした。
    ディレーラーの調節、というより、ワイヤーを交換したあとのちょっとした作業、みたいなものしかお伝えできませんでしたが、作業の流れとどこを如何にいじるか、みたいなことはわかってもらえたかと思います。

    さて、そうやって教えるほうにばっかり気を取られて、あら痛恨の写真撮ってない事件。
    会場で写真撮ってらしたかた、ぜひともアップのほどをよろしくお願いいたします。

    食材やBBQ用品を買いに行ってくださったさとしさん、頼りない講師をフォローしてくださったisiさん、きなかつさん、かず。さん、ありがとうございました。特に、かず。さんはステッカーもありがとうございました。愛用のMacBookにでも貼ろうと思います(なんつって、ステッカー勿体無くて貼らないのがぼくの常ですが)。
    その他、お忙しい中お越し下さった方々、閉会間近なのに叱咤激励にきてくださった方、BBQのみを楽しみに、わざわざ3日前からエサ喰ってねえ方(それはいなかったはず)、みなさまありがとうございました。

    次回のメンテナンス講習会は来年になってしまいますが、個別での質問はトピックでいつでもお答えできますので、じゃんじゃん聞いてくださいね。

    改めて、本日は誠にありがとうございました。
    今度はぜひ、サイクリングイベントでお会いしましょう。
  • [44] mixiユーザー

    2011年09月25日 19:10

    皆さん、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)狂星さん、講習ありがとうございますほっとした顔大変勉強になりましたるんるん

    また参加させてもらいますね手(パー)

  • [45] mixiユーザー

    2011年09月25日 19:21

    お疲れ様でした。
    狂星さん 講習および、準備・後片付け 大変お世話になりました。
    (その後、店に向かうも、結局風が寒くてすぐに車に戻ってきてしまったので、ゴミ持っていけばよかったです)

    メインテナンス講習は、実際に古MTB(キズ気にせず金属レバーでやっていた)以外ではパンク修理したことがなかったのでためになりました。
    使ったことがなかった自分の携帯ポンプも使用体験できてよかったです。

    帰り道、そのまま札幌じてんしゃ本舗行って、狂星さんと同じタイヤレバー購入。
    かおるんさんのROMAにも感化されて、ROMA同等品グリップも購入。
    そして、意外にもトゥクリップ付けている人がいることに驚きました。
    で、活かすためにトゥストラップを秀岳荘白石店で購入。
    (その店で、立ち寄られたマドン5.2の方に会いました)

    行ってよかったです〜〜

    ※写真これしか撮っておらず・・・・

  • [46] mixiユーザー

    2011年09月25日 20:30

    追伸

    参加されたみなさんのページ徘徊しておりますが・・・
    私 南郷通14丁目北住まいなのですが、白石区民多そうな・・・・

    そして、昭和48年2月生まれ・・で きっと年齢差感じるかとおもいきや・・
    上には上がいるもんだと。 恐れ入りました。
  • [47] mixiユーザー

    2011年09月25日 20:56

    皆様、お疲れ様でした。

    好天に誘われ、午後から連絡も無しにママチャリで登場してBBQだけ参加させていただきました。
    そして、食い逃げ〜。

    どうもごちそうさまでした。
  • [48] mixiユーザー

    2011年09月25日 21:36

    皆さんお疲れさまでした。
    最後にピナレロで現れたレンジャーイエローです。
    今回もお初の方が多数いらっしゃいましたが、自己紹介もできずすみませんでした・・・

    次回もよろしくお願いいたします!
  • [49] mixiユーザー

    2011年09月25日 22:42

    狂星さん、本日は本当にありがとうございました。最後の片付けまで居れなくて申し訳ありませんでした。

    本当に勉強になりましたし、先輩方の話しが聞けて良かったです。

    また、イベント参加したいと思いますので、また色々と教えて下さい。
  • [51] mixiユーザー

    2011年09月25日 23:35

    今日はいろいろとありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    タイヤ交換の仕方を実際に自分の自転車、道具で教えていただき、
    これで山の中でパンクした時もどうにかなるような気がしますあせあせ

    その他にも便利グッズの情報、BBQなど
    楽しく過ごさせていただきました。
    参加させていただき本当に良かったです。

    皆さまお疲れさまでした〜!!
  • [52] mixiユーザー

    2011年09月26日 00:18

    皆様お疲れ様でした。。。
    変な自転車で終始バインバインと跳ねていた者です。

    秋晴れの中のメンテナンス講習会。
    とても気持ちの良い時間を過ごさせて頂きました。
    色々尽力いただいた狂星さんを筆頭に皆様本当にありがとうございます。

    最後に少々ですが、
    ある程度自転車いじりに自信が出てきた昨今の話。。。

    先日、自転車屋の友達にツーリングに出かけた際ですが
    「さとし、自転車いじらないほうがいいんじゃないの?」
    と、言われた話を少々。。。

    今日の講習でやった「タイヤをはめる」作業したのですが
    他人の自転車のタイヤをはめると、曲がって付いてたようで、
    「危なくはずれるとこだったよ」とのことです。。。

    実際今日やった作業はツーリングの際必要な知識で
    個人でできるのが望ましい作業ですが
    簡単なようで一歩間違えると事故にも繋がります。
    今日やったことをまた、機会を見て何度か練習し、
    自分の技術として「体得」いたただけたらなと思います。

    説教くさい話をしましたが、
    自転車はホント楽しいものだと思ってますし
    これから皆様の自転車生活が
    事故の無い素敵な時間になることを切に願っております。

    ではでは、これからも楽しい自転車ライフを。
    ご安全に。。。
  • [53] mixiユーザー

    2011年09月26日 01:01

    皆様、今日はお疲れ様でした〜わーい(嬉しい顔)

    自分の自転車を使って、チューブを交換などやった事がなかったので良い経験になりましたグッド(上向き矢印)

    ありがとうございました。

    先月ギックリ腰をやってから久しぶりに自転車に乗れたのも嬉しかったです。

    長距離のイベントには参加出来ないかもしれませんが、また何かのイベントがあれば参加しますグッド(上向き矢印)ウッシッシ
  • [54] mixiユーザー

    2011年09月26日 08:24

    さとしさん
    その通りですね。フォローありがとうございます。
    そういえばBBQのゴミ請け負ってくださってありがとうございました。
    大変助かりました。
    お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

    初めて自転車をいじった方々、ツーリングに出られる前に何度か反復しておいた方がよろしいかと思います。

    今回、注油に関しての質問が出てましたので、次回はもうちょっと注油についてしっかりおこなったほうがよいのかなと感じました、っていうか、本来「メンテナンス」って言ったらそっちのこと指しますよね、きっと。
    ただ、ぼくの注油の知識はちょう適当なので、教えてあげたらダメなタイプだと思います。
    スペシャリストがいるといいんですけどねえ。
  • [55] mixiユーザー

    2011年09月26日 20:08

    先日は
    突然乱入して 突然帰ってスミマセン。。
    皆さんに 挨拶もままならないまま…

    オレは メンテは適当にしかしないけど
    スペシャの方(名前すら分からず…)の
    リアディレーラーの説明が分かり易く

    自分で出来るけど 人には説明できない。が、
    知ったかぶりが出来る程度になりました。。

    ありがとうございます(*'(ェ)'*)ゞ

    その後 チャリ探しデートがなきゃ
    焼き肉も参加したかったです。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月25日 (日) 10時より(雨天中止)
  • 北海道 札幌市東区さとらんど
  • 2011年09月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人