mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「野幌どろりツアーズ2011初夏」

詳細

2011年05月26日 18:36 更新

平日に休みが合うメンバーが居た為、突発イベントです。

去年に引き続き、今年もやりたいと思います。
「野幌森林公園で どろどろになりたい」
:雨天中止なので どろどろにはならないんだけど。

概要
集合場所:野幌森林公園 大沢口
     (自然ふれあい交流館駐車場)

集合時刻:11時30分
       ↓ルート説明/予備点検etc
走行開始:12時00分
       ↓各分岐で小休憩
       ↓森林の家でトイレ休憩
走行終了:14時00分
       ↓事後点検/雑談etc
解散時刻:14時30分

コース予定
大沢口→桂→大沢→エゾユズリハ→志文別
→大沢→四季美→志文別→森林の家
→基線(舗装上り)→中央線→大沢口
:時間により後半ルート変更予定あり
見取り図PDFリンク
http://www.kaitaku.or.jp/nfpvc/top/nfpmap.pdf
まともに走行するのは1時間ほど距離にして15km弱です。

※※※
パンクした場合は、基本 他のメンバーは走行を継続しますが、
:その場で修理して合流or大沢口へ帰還
その際、誰か(オレか仲間内)が付き添いますし
解散後に家まで帰れる様に対応しますのでご安心を。


::野幌を走った事の無い方へ::
野幌森林公園内の散策路は多少の起伏、
コーナー等の面白みのあるコースです。
たまに道路整備による砂利のあるライトダートで、
ママチャリ程度のタイヤなら走れます。not爆走
過去700×28Cのスリックタイヤでも走れました。。

自然の中を走ることになりますが、 手洗いは各所に。
森林の家にはキレイなのがあります。女性陣もご安心です。

※※
散策路は 文字通り散策している方々もおられますので、
遭遇時は 事前の減速(場合によっては停車)声かけ(挨拶)は
当たり前として 実施します。


安全装備は各自の責任に任せます。
グローブ(イボ軍手可)くらいは 履いた方が良いです。
ドリンクは交流館にて購入可能です。

::::::::::::::::::::




先日、コース状況は確認してきましたが良好。
キタキツネに遭遇しました。

オレの装備は
パンク修理セットは持ってませんが
仏式のインフレーターだけは持ってます。

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月26日 18:46

    先日も 平日(火曜日)だったのですが
    散策者の おっちゃんおばちゃんが まぁまぁ居ます。

    ルートで10回は遭遇すると思います。
    オレは結構声掛けられるので 止まっておしゃべりしちゃいます。
    :走行は最後尾を走ります。

    気にせずに
    ポイントまで各自で走って貰いますのでよろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月26日 20:52

    嫁さんが休みじゃない限り参加します(笑)
    休みでも参加できるようにします(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月26日 23:01

    あまりドロドロ過ぎるのは、あれだけどポチッ!!
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月28日 18:50

    そう言えば、

    ちょうどお昼かかるので
    森林の家か 途中 見栄えのいい所で

    パンの一つでもかじろうと思ってます。。
    いつもの チキンペッカーに寄れたら
    まとめて買いますが、ちょっとオレの元気的に
    (前日夜勤 当日、夜から会社の歓迎会)
    コンビニパンかな…

    当日までに なにか良い事出来そうだったら お知らせします。
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月01日 12:29

    かず。さん
    ドロンテンバイクで1.0のタイヤでも走れますか?
    去年1.9のタイヤでは走ったんですけど、細いのはまずいかなあ。
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月01日 18:46

    金曜、有休にしたので、参加します。
  • [7] mixiユーザー

    2011年06月01日 19:12

    >狂星さん
    個人的には楽勝です。
    KOJAKで 野幌100? パンクした事無いです。

    >IKEGさん
    有休してまで 来て頂けるなんて。
    今日買った 宝くじが当たった暁には
    「チョコぶりっこ」をごちそうします(*'(ェ)'*)ゞ
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月01日 19:30

    かず。さん
    KOJAKって小径車に付いてたタイヤでしたっけ?
    そーか、パンクしないなら行こうっと。
    ピッ。(ポチッて言わないこの違和感)
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月02日 15:08

    これから出勤なので
    夜中帰宅で寝るので 
    開始前の通信としてはラストですが


    ペカるのは気合い的に無理そうなので
    各々 美味しそうなパンでもおにぎりでもチョコぶりっこでも
    持参してください。(*'(ェ)'*)ゞ


    KOJAKはBADBOY純正のスリックタイヤ(小径にもよく使われてます)
    オレは縁石飛んでも、階段下りてもパンクしたことありません。
  • [11] mixiユーザー

    2011年06月03日 04:05

    現在午前4時。
    外は割と大粒の雨でござんす。
    明日(今日)のお昼までに止むのかな?
    ヒマな時間にブレーキフィールもバッチリ合わせたので、中止はやだなあ。
    とりあえず一眠りします。
    起きたらすっかり止んでますように。
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月03日 07:28

    おはようございます。
    雨降ってましたね。
    雨天順延にします。


    参加者は、
    順延になるため参加は
    自由参加にします。






    12時スタートでしたが

    12時3分遅延スタートとします。

    決行です。

    参加者は
    オサレな泥ドットな服装で来てクダさい。。




    まだ眠いので寝ます。


    現地で
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月03日 07:35

    あ、追記
    リスクが増えました。
    :特にスリックタイヤ


    スリックでの雨上がり決死隊も経験ありますが、まあまあ滑るので 注意。
    さらに路面が柔らかくなりタイヤの攻撃力が上がるため(路面を傷めないため)


    ペースを落とし、ショートコースにする可能性あります。
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月03日 11:23

    現地に3人到着して居ます。

    基本的にタイムテーブル通り動きますが、
    参加予定者集まり準備出来次第スタートします。

    もしもドタ参で遅参したりする方いらっしゃいましたら、

    大沢口より散策路に入り
    2つめの分岐が遭遇の可能性が高いです。


    どうやら本日は
    散歩イベントがあるみたいで たくさん人が居ます。
  • [15] mixiユーザー

    2011年06月03日 11:40

    おはようございます。
    いま、札幌学院大学のとこまできました。
    じつは大沢口がどこだかいまいちわかっておりませぬ。
    なるべく時間までには到着します。
  • [16] mixiユーザー

    2011年06月03日 14:07

    本日の成果

    1迷子
    1落車
    1パンク
    7どろり
  • [17] mixiユーザー

    2011年06月03日 14:45

    皆さん、お疲れ様です電球

    迷子さんはどうなったんですかウッシッシ
  • [18] mixiユーザー

    2011年06月03日 16:20

    みなさまおつかれさまでした。
    いやあ、楽しかったですねえ。
    「走る・滑る・見事に転ぶ(キン肉マンのアニメの主題歌より)」を体現しながら、なおかつパンクのお土産付きですからね。
    やっぱり、せっかくダートを走るんだもの、こういうアクシデントがないと不完全燃焼ですよね。
    そして、家に帰ってきてカメラの画像フォルダをのぞいてみたら合計3枚しか撮っていないっていう。しかもかず。さん写ってない…(後ろを走ってらしたので撮影するチャンスがなかったんです)。でも動画は撮ったよ。

    去年はものすごいボッコボコ道でゼイゼイ言わされましたけど、ぼかぁこんくらいのほうが身の丈にあってるなあ(なんつってヒイヒイ言ってましたけど)。

    引率のかず。さん、ならびに他の参加者様、本当にありがとうございました。
    また行きましょうね。
  • [19] mixiユーザー

    2011年06月03日 16:26

    皆さまお疲れ様でした!!
    程好い、どろり具合で良かったですw
    多少のハプニングは有りましたが、大きな怪我も無く楽しかったです♪
    また走りましょうね!!

    >ローディーまっきさん
    (多分)はじめまして!!
    迷子は俺ですw
    集合場所へ向かう際にです。自動車でw
    去年2回行ってるのになぁ…
  • [21] mixiユーザー

    2011年06月03日 16:58

    皆様本日はありがとうございましたm(_ _)m

    皆と走った5〜6年ぶりのダートはとっても楽しかったです♪

    また行きましょう♪
  • [22] mixiユーザー

    2011年06月03日 18:28

    > MORI@デュラララ!さん

    どーも初めまして手(パー)

    そうでしたか、私も地図音痴なのでたどり着けないかもあせあせ(飛び散る汗)

    皆さん楽しそうるんるん
  • [24] mixiユーザー

    2011年06月03日 19:09

    お疲れさまでした。
    せっかく取った有休を満喫するべく、帰りに野幌森林公園温泉により、さらにオノさんにより、先ほど帰宅しました。

    意外に乾いていて、走り易かってけど、そこは野幌、やっぱり、自転車もウェアも、泥の斑点が付いていました。

    そして、いつもながら楽しい野幌でした

    アップする画像を間違えたので#23削除し、アップしなおしました
    。失礼しました。。
  • [25] mixiユーザー

    2011年06月03日 23:20

    わざわざ水たまりを走る人とかが居るから

    泥ドットになるんですよね〜。。
    困ったもんです。


    オレ、みんなが画像撮るんだろうと思って
    自分の自転車しか撮りませんでした。。

    イベントも 無事終わりまして お疲れ様でした(*'(ェ)')ノ
    :破裂王は想定内

    動画はブレブレですが、こんな感じの所を走ってますよ。
    って、参考に。

    エア圧落として振動を抑えるって作戦を今思い付きました。


    結局 最後に 横浜から来たおばさまと
    自転車談義に花が咲いたのは 秘密。。
  • [26] mixiユーザー

    2011年06月14日 04:11

    参加者メモ忘れてました。

    狂星
    IKEG.
    あや
    MORI
    クロス
    Seven
    かず。卯

    ご参加ありがとうございました。

    ちなみに
    今月24日 金曜日、
    また平日休みになる予定です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月03日 (金) 金曜日11:30-14:30
  • 北海道 野幌森林公園
  • 2011年06月01日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人