mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008 ヒルクライム・イン・大山

詳細

2008年09月22日 20:42 更新

2008 ヒルクライム・イン・大山が平成20年10月12日(日)10月第2日曜日に行われると、案内が届きました。

詳細は後日鳥取サイクリング協会のHPに掲載されるそうですので、わかり次第書き加えたいと思います。

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月24日 22:21

    タムチョンさんは参加されるんですか?

    私は体重が今より下がってたら参加してみようかな。
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月24日 23:49

    参加する予定はありませんが、ゴール付近に通りすがりで居る可能性大

    ヒルクライムは、苦手なもんであせあせ
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月25日 05:41

    詳細が発表されてからの判断ですね。

    鳥取サイクルマラソンもタムチョン的にはギリギリだったので、厳しいコースの予感がします。

    その前に出雲路センチュリーライドを走らねば。
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月27日 18:45


    funrideのHPには大まかイベント情報が出てました。

    http://funride.jp/event/detail.php?_num=370

    集合場所などはまだ出てないですね。

    桝水高原へ向かって上るのはしんどそうだなあ。

  • [5] mixiユーザー

    2008年07月27日 19:38

    キツイのは、ゴルフ場の前だけですよ
    一番ラクなルートだと思います

    タムチョンさんが走るなら応援に行こうかなわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2008年07月27日 20:21

    フタジさんが出ないなら、体育座りで見学かな。ウッシッシ
  • [7] mixiユーザー

    2008年07月28日 01:22

    今日は飯南HCのゴール地点まで走りましたが(ルートは違う)お山登り面白かったですよ。
    お二人共参加しませうよーあせあせ(飛び散る汗)
  • [8] mixiユーザー

    2008年07月28日 18:05

    ゴール地点に、偶然自転車に乗ってあらわれるのでご勘弁を!あせあせ
  • [9] mixiユーザー

    2008年09月04日 21:05

    http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3680/2008HCyoko.html

    HPにアップされました
  • [10] mixiユーザー

    2008年09月05日 19:59

    私は同じコースを走ってみましたが、1時間30分かかってしまいました。
    完全にみそこーこです。
  • [11] mixiユーザー

    2008年09月05日 20:39

    >マック大竹さん
    はじめまして。オレなら2時間以上かかる自信があります!
    というか、今回は翌日が岡山国際サーキットで6時間耐久なのでお邪魔できませんが(T_T)
  • [12] mixiユーザー

    2008年09月08日 21:12

    >マッシャー さん、245k走破されたんですか、すごい!!
    しかも、マウンテンが本業のようで・・・

    大山ヒルクライムは40分台でしょう。自転車ダッシュ(走り出す様)
  • [13] mixiユーザー

    2008年09月08日 21:54

    ところで、これって足きりあるのかなあ、何時間かかっても良いなら出てみようかな。

    出雲路出られないし。バッド(下向き矢印)
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月08日 21:58

    >マック大竹さん
    >245k走破されたんですか

    いえいえ、これはサイクリングなんですよ^_^;スピードはさっぱり自信ありません。
    ひょっこさんやあきさんなど、島根県の方たちとお知り合いになれたので、チビチビ山陰のイベントに今後お邪魔しますね♪どうも、山陽側は(中部〜北部除く)クルマが多すぎて、クルマ優先でしんどいです。
  • [15] mixiユーザー

    2008年09月14日 21:12

    参加するとした場合,自主申告のクラス分けがありますけど,出られる方はどうされますか?

    A.エキスパート B.ミドル C.ビギナー
  • [16] mixiユーザー

    2008年09月22日 19:48

    参加申込みしました。
    飯南ヒルクライムの結果を考え,無難にビギナークラスです。
  • [17] mixiユーザー

    2008年09月22日 20:48

    遅まきながら、募集期限をアップしました。

    淀江のイベントの大山道路でへたれてしまい、未だ申し込んでおりません。
  • [18] mixiユーザー

    2008年10月04日 17:06

    本日、試走をして来ました!

    スタートしてほぼ平地みたいな道がつづき右折、ふたつのアップダウンを越え「大山ガーデンプレイス」へ
    標高400〜600がキツク、特にゴルフ場前は、根性です!

    標高600から「みるくの里」までは勾配が緩くなるので、アタック!
    標高700が見えたらもうゴールは近い、一気にアウターに上げマックハイパーエボリューション?で駆け抜けろ!

    きっしいさん、がんばって\(^o^)/




  • [19] mixiユーザー

    2008年10月04日 20:15

    〉フタジさん

    試走レポありがとうございます。
    僕はシッティングが好きなので、全区間シッティングで走りきります!

    ところで、ここにコメント書いてる人で出る人は、もしかして僕だけ(・_・;)
  • [20] mixiユーザー

    2008年10月04日 20:22

    12日は地区のソフトボール大会があるので参加出来ません

    というかソフト無かったら大山のXCコースを走ってるのでどっちみち参加してなかったかなウッシッシ

    当日はおくさんと頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月12日 (日) 10月第2(日曜日)
  • 鳥取県
  • 2008年09月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人