mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子どものやる気スイッチの入れ方

詳細

2015年02月12日 14:52 更新

管理人様 告知スペース誠にありがとうございます。

・子どもは学校から帰って、なかなか宿題をやらない。
・習い事にイヤイヤ行く。
・少年団・部活動で、パッとしない。
・なんだか、いつもダラダラして、やる気が感じられない。

親:「早くやりなさい!」
子ども:「今、やろうと思ってたのに!」

と、毎日子どもと格闘していませんか? 子どもには必ず「やる気スイッチ」を持っています。「やる気スイッチ」を入れてみませんか?

【日時】:2015年3月2日(月) 10:30〜11:30

【講演料】:500円

【定員】:50名(先着順)

【申込】:下のイベントに参加するボタンか、メールself.esteem.can@gmail.comまで参加希望の連絡をお願いいたします。申込がなくても、当日空きがあれば参加OKです。

【場所】:里塚・美しが丘地区センター 2階視聴覚室
〒004-0802
札幌市清田区里塚2条5丁目1−1
TEL:011-888-5005

講師:渡邉仁 氏(定時制高校 現役教員)
★学科長 生徒指導部 フットサル部顧問
☆妻と息子(小学1年生)の3人家族

○経歴 札幌東高校に進学はしたものの目標を失い、茶髪・ピアス・バイクを乗り回し、学校一番の要注意人物に。もちろん成績はどん底に・・・その後、室蘭工業大学に進学、そして教師の道へ

教員歴11年のキャリアで、生徒指導・進路指導・学習指導・部活動指導等、約1800人の子どもやその親と接してきた。不良・ギャル・ひきこもり等、色々な問題を抱えたクラスを担当。学級崩壊した状態でスタートし、最後は涙の卒業式に。
生徒と日々格闘する毎日から得た知識・経験には説得力があり、講話を中心に精力的に活動している。

【主催】:現役教師の講演
     担当:渡邉
     メール:self.esteem.can@gmail.com

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月02日 (月) 10:30〜11:30
  • 北海道 里塚・美しが丘地区センター
  • 2015年03月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人