mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了きれいのたね でマクロビランチ講座&おしゃべり

詳細

2009年08月09日 02:02 更新

きれいのたねクローバー でおいしく、おしゃべりしましょう双子座

日時
8月21日(fri.)  10:30〜14:00
     ランチ開始は12:00になります

場所
きれいのたね
 松戸市小根本45-12 1F  松戸駅徒歩5分くらい
 047-360-6161
 http://kireinotane.jp
 駐車場はありません。駅周辺の駐車場をご利用下さい
  (我が家の前に停めて、無料、徒歩20分ってのもあります(笑)

費用  1000円
玄米を使った、お家でも作れるようなおいしいマクロビレシピ&ランチチャペル
ご希望の方はプラス500円くらいでフリードリンクにできます
(当日に確認するようになると思います)

定員
10組くらい・・・
(状況を見て多少の変更があるかもしれません)

その他
・赤ちゃん
天然木の床なので思う存分ゴロゴロして大丈夫です♪気になる方は敷物をご用意下さい

・子供用イス
STOKKEが3脚あります

・離乳食
必要な方は各自御用意ください(離乳食以外は持ちこみはご遠慮ください)
また、当日の食事はこどもでも食べられるような内容でお願いしてありますが、取り分けでは足りない場合にはご相談下さい。対応可能です

・今回は会場の性質上、オフ会というよりはおしゃべり会のカンジでお願いします♪(おむつカバーとか、おまるがたくさんならんじゃうのはうまい!

・きれいのたねサンは飲食店ではありませんので、あたしたちのために食材をお取り寄せしていただくことになりますので、都合上キャンセル料が発生してしまいます
ご理解の程よろしくお願いいたします
小さい子供を連れてのおでかけはハプニングが付き物ですが、以上の都合により、募集期限をキャンセル料発生の期限とさせて頂きます
それ以降のキャンセルに付きましては直接お店にご連絡頂きましての対応をお願いいたします
また、大変ご足労ではございますが、その折は直接、来店の上お支払いをお願いいたします
そのときにぜひ、きれいのたねサンを堪能していらしてくださいね!
きれいのたねサンよりドリンクのサービスがあるそうですコーヒー

・きれいのたねサンは会員制のカフェの形態を取っていらっしゃいます。ご参加の方は当日、簡単な会員登録をお願いいたします


参加希望の方は、以上内容をご理解の上、以下の項目を記入し「イベントに参加する」ボタンをお願いします☆

1.ハンドルネーム
2.お子さんの名前(ハンドルネーム)、性別、月齢←お子さんをお連れの場合
3.あれば、これはトークしたい!というテーマなど
4. ご意見ご希望 ぜひ、書きこみお願いします
※なにか確認しておきたいことがある場合は、予約時に問い合わせしますので、
 あわせてコメントお願いします。

はじめてのイベント企画で足りない所etc.あるかと思いますが、
なにかありましたらフォローよろしくお願いいたします
いろいろ注意事項がありますが、「おいしいものをみんなで食べたい!」という単純な企画なので
ぜひぜひ、気軽に参加してくださいね♪
(これから、募集期限まで眠れない日が続く??)



では!

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月08日 16:18

    わーい、楽しみにしています!

    1.ハンドルネーム
    海苔子

    2.子供
    ケイ 10ヶ月男の子

    3.あれば、これはトークしたい!というテーマなど
    きれいのたねって、たしか精油置いてありますよね。
    効果的な使い方など、精油の話ができれば嬉しいです(初心者なので)

    4.意見
    食事のメニューって当日までヒミツですか?
    せっかくなので子供にも取り分けでおいしいご飯を食べさせたいですが
    内容によってはあげることができないなぁと思いますので・・・。
    ちなみに、電車で向かいまーす。すごく楽しみにしています♪
  • [3] mixiユーザー

    2009年08月09日 02:14

    会の都合上、ちょっぴり表記を変更させて頂きました
    内容に変更はありませんのでよろしくおねがいいたします


    海苔子サン
    参加楽しみにしていまーす♪
    メニューの件わかりました
    そうですよね、せっかくだもの一緒に食べたい!!
    きれいのたねサンに参加者を伝えるときに人数を相談の上、確認しますね
    (人数によって、メニューに変更があると思いますので…)

    製油あった気がします!
    娘がイタズラするといけないのでハラハラしながらで
    いつも見る時間がないのではっきりわからないけど…
    セラピストさんも曜日によってはいらしていますね♪
    オフ会中にケイくんをそーっと残してトリートメント受けてみたり(笑)
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月09日 08:26

    楽しそうなおしゃべり会ぴかぴか(新しい)
    ぜひ参加したかったのですが、主人のお休みと重なってしまいました泣き顔残念〜冷や汗
    また別の機会に参加させてください顔(願)
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月09日 10:56

    やっと帰省から戻ってまいりました!

    1.ハンドルネーム

    まめころ

    2.お子さんの名前(ハンドルネーム)、性別、月齢←お子さんをお連れの場合

    せり 男 2歳半  あまね 女 5ヶ月

    3.あれば、これはトークしたい!というテーマなど

    場の雰囲気で、ダラダラと(笑)。

    4. ご意見ご希望 ぜひ、書きこみお願いします

    意見じゃなくて質問なんですが、当日は私達で貸切というかたちに
    なるんでしょうか?

    あと、息子と私で1人前の食事をシェアするというのは足りなくなりそうなので
    大盛りとかってできませんかね?
    もともと量が少なそうでしたら、2人前お願いしたいです。

    ではでは、当日を楽しみにしております〜♪
  • [7] mixiユーザー

    2009年08月09日 22:21

    ぶっちサン、うぃろ〜サン
    残念です…
    またの機会にお会い出来ますこと楽しみにしています♪


    まめころchan
    お料理の量の対応は可能だよ!
    1.5or2どっちにする??
    せりクン0.5 まめころ1.5で2にしておきますかぁ??(笑)

    当日は人数にもよるとおもうんだけど
    完全貸し切りってカンジではないかもしれないかな…
    けど、雰囲気テキに入っていらっしゃるお客さんがいるかどうかはビミョーかも!
    ってコトでほぼ貸し切りだと思われます
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月10日 09:13

    >あちゃこさん

    ありがとうございます!
    一応ダイエット中なので(笑)、1.5人前でお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月10日 10:16

    わ〜い、待ってましたーー!参加希望します♪

    1.ハンドルネーム
    ル☆ママ

    2.お子さんの名前(ハンドルネーム)、性別、月齢←お子さんをお連れの場合
    ルモ(女)2歳8ヶ月 レオ(男)6ヶ月

    3.あれば、これはトークしたい!というテーマなど
    エコトークのみならず、またみなさんとワイワイ楽しく
    おしゃべりできれば何でも〜☆

    4. ご意見ご希望 ぜひ、書きこみお願いします
    娘が食欲旺盛なのでうちも1.5人前でお願いしたいです(笑

    今から楽しみ〜♪
    どうぞよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月10日 13:39

    企画ありがとうございます〜 参加希望します!


    1.ハンドルネーム
       ちょりん
      
    2.お子さんの名前(ハンドルネーム)、性別、月齢←お子さんをお連れの場合
       たくみ 6ヶ月 男

    3.あれば、これはトークしたい!というテーマなど
       その場の流れでみなさんと色々お話ししたいです★ 
       
    4. ご意見ご希望 ぜひ、書きこみお願いします  
       マクロビランチ、お初なので楽しみにしてます。
       よろしくおねがいします。
  • [12] mixiユーザー

    2009年08月10日 22:25

    ル☆ママ さん、ちょりんさん、*chica さん
    楽しみにしています♪


    ル☆ママ さん、まめころさん、*chica さん
    1.5ランチ了解です!!


    *chica さん
    セラピストさんお辞めになったんですね
    つい先日は看板があったような気がしたんですけど、見間違いだったのかな??


    変なお天気続きますが
    体調に気をつけて素敵な夏を過ごしましょうね♪

  • [13] mixiユーザー

    2009年08月10日 23:48

    すご〜く行きたかったのですが、幼稚園の体験会があるのでいけません。
    残念です。またの機会に参加させてもらおうと思います。
  • [14] mixiユーザー

    2009年08月11日 00:13

    参加しまーすわーい(嬉しい顔)楽しみ、楽しみわーい(嬉しい顔)

    1.ハンドルネーム
       ぷーわん

    2.お子さんの名前(ハンドルネーム)、性別、月齢←お子さんをお連れの場合
       凌哉 男 4か月

    3.あれば、これはトークしたい!というテーマなど
       とにかく皆さんといろいろ話したいです。

    4. ご意見ご希望 ぜひ、書きこみお願いします
       おいしいもの食べて、楽しくすごしたいでーすハート
  • [15] mixiユーザー

    2009年08月14日 02:04

    ゆきちサン
    残念です
    つぎは松戸の幼稚園情報を持ってオフ会参加してくださいね!

    ぷーわんサン
    楽しみにしています
    おいしいものホント楽しみですね♪
  • [16] mixiユーザー

    2009年08月17日 22:41

    少し早めですが
    これで締めきりたいと思います

    残念ながら都合が合わなかったみなさん
    次の開催があるような盛況振りをご期待くださーい!!

    参加のみなさーん♪
    みんなで楽しみましょう☆
  • [17] mixiユーザー

    2009年08月19日 20:45

    参加者の皆様へ

    先ほど、確認の一括メールを差し上げました
    ご確認ください

    当日楽しみにしております♪
  • [18] mixiユーザー

    2009年08月21日 22:49

    きょうはおつかれさまでした

    午前中はほかのお客さまも多くちょっぴりバタバタしてしまいましたが
    お食事後はのんびりとしたきれいのたねサンを満喫していただけたように思います
    居心地がよく予定時間オーバーしての終了となりました

    きれいのたねサンお世話になりました
    また、いろいろなお気遣いありがとうございました
    おかげさまで楽しい時間を過ごすコトが出来ました♪

    本日のメニュー

    玄米おにぎり3種
    〜玄米&いわしぶし、玄米&雑穀、酵素玄米〜
    大豆からあげ
    有機野菜のお惣菜いろいろ
    〜いんげんときのこのにんにく炒め、夏大根の梅酢漬け、キャベツとひじきのナムル、レンズ豆のソテー〜
    焼&蒸し野菜
    〜かぼちゃ、じゃがいも、プチトマト〜
    おかひじきのオリーブ油ソテー
    海草と桜海老の有機無添加お味噌汁
    (デザート♪ あちゃこママ作) きれいのたねサンのご配慮いただきました。ありがとうございます

    でした。
    どれもおいしくお腹いっぱいになりました♪
    (けど、タンデム授乳していると、足りない?)

    酵素玄米は炊く準備に3日以上かかると聞きびっくり!
    しましたが、その価値のあるおいしさ♪
    炊き方のお作法もあると聞きまたまたビックリ!!

    発芽玄米なら玄米を浸漬12h.のみで炊けるらしいのであたしにもできるかな

    大豆からあげはいかにもマクロビ食材!というグルテンミートのからあげでした
    がっ、娘がとっても気に入り、ほとんど食べられてしまい堪能できず…
    けど、レシピをいただきカンタンに出来そうなので頑張ってみようかな?

    プチトマトは一手間加えただけであんなにおいしくなるなんて!!

    おいしいお勉強になりました♪
    また、機会がありましたらぜひ伺いたいと思います

    小人数での会でしたのでみなさんともおしゃべりできて
    新しいお話を聞き、そーだったのね!!というコトもあり
    ステキな時間を過ごすコトが出来ました☆

    その中で何人かの方と我が家でのヨガ&英会話のレッスンのお話をさせていただいたのですが
    詳細を忘れてしまって…
    興味ある方はメッセージ頂けましたら嬉しいです♪

    バタバタしてしまい至らない点もあったかと思いますが
    楽しく過ごせたコト嬉しく思っています
    なにかの機会でまた会えますコトを楽しみにしています

    きょうの感想etc.ありましたら書きこみお願いします
    おつかれさまでした


    娘は16じのお昼寝から夜になったようで寝つづけています
    お世話になりました(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2009年08月22日 00:48

    あちゃこさん、幹事お疲れ様でした。

    息子が落ち着かないので、早々に失礼しちゃって申し訳ありませんでした。

    マクロビ食は初めてだったのですが、いろいろと勉強になり
    楽しくおいしくいただきました。

    その影響を受けて・・・。
    今日の3時のおやつはマッシュポテトにしてみました(笑)。

    あと、ワンプレートにいろいろ盛ってあると豪華な感じがするし
    洗い物がラクだな〜って今日思ったので、早速今夜の夕飯は
    メインディッシュに副菜2品を盛り付けてみました。
    食器が少なくて済むのって嬉しい〜。
    ・・って、全然マクロビと関係ないところで取り入れたりして。


    シュタイナーやモンテの話もちょこっと出たので、
    もっといろいろお話ししたかったです〜。

    9月には私もオフ会企画できたらいいな〜と思ってるので、
    その時は皆さんよろしくです♪
  • [20] mixiユーザー

    2009年08月22日 01:58

    今日は楽しかったです! みなさまありがとうございました。
    あちゃこさん、幹事お疲れさまでした。

    以前極端なベジタリアン(ビーガン)と関わったことがあり、
    その考えにあまり共感ができなかったので(むしろゲンナリ)
    マクロビに対しても正直偏見のようなものがあったのですが、
    今日のお話はとても勉強になりました!楽しかったしおいしかった!
    偏見もなくなった!

    スタッフの方に伺ったら、9月はクッキング系の講座がいくつか開催されるそうなので
    都合がついたら参加してみたいなぁ〜と思います。

    ところで今日は思いがけなくシュタイナー話が出てビックリ!
    実はわたしは学生時代にシュタイナーについて少し勉強したのですが
    まさか勉強して10年以上経って突然シュタイナーという単語を聞くとは思わず
    なんだか色々思い出して懐かしくなりましたー。
    松戸近辺にもシュタイナー教育を取り入れてるところがあるんですねー

    エココミュのみなさんとは興味の対象がほんと被りまくりで
    話しているととても楽しいし吸収することも多く、ありがたいです。
    これからもどうぞよろしくお願いします〜
  • [21] mixiユーザー

    2009年08月22日 21:38

    まめころサン

    ちょっとずつ、いろんなコト取り入れるって大切だよね!
    視点はいろんなトコロから、ってのが大切だと思う

    我が家はいんげんときのこの炒め物を本日、なすと豚肉に替えて
    たなかサンにお聞きした味付けをしてみました♪
    これもマクロビとは外れるけどお勉強になりました

    シュタイナー、モンテのお話しをあたしも聞いて早速、調べて見たよ♪
    あんなにステキなシュタイナー園が我が家の近くにあるなんて!
    近く、体験保育に行きたいと思っているの♪
    (対象年齢かはビミョーなんだけどね)

    まめころchan主催のオフ楽しみにしています



    海苔子サン

    9月のマクロビスイーツ講座の講師の方は以前、布オフに参加された方なんだよ〜
    (話したかな?)
    参加申込み終了しました♪
    今後もいろいろされるようだから楽しみだね

    シュタイナーのお勉強していたんだね
    今度また、いろいろ聞かせてくださいな

    英会話のコトまた連絡しますね☆



    今日は坂川親水公園のお祭りでした♪
    あたしはお仕事だったので、主人&娘で行ったのですが
    どじょうつかみ、ヨーヨー、ふうせん、スーパーボールすくいetc.
    が無料で楽しめたそうですよ!
    来年はもっと楽しめそうな年齢になっていると思うので
    また、楽しみ♪♪

    では、引き続きステキな週末をお過ごし下さいね
  • [23] mixiユーザー

    2009年08月22日 23:48

    昨日はお疲れ様でした。とても素敵な時間を過ごせました。
    おいしくて安心出来て、
    カラダとココロが満たされるランチでした♪

    出産したとき助産所のごはんが酵素玄米だったので、入院していた頃を思い出しました。ほっこり。

    昨日のランチをきっかけに、もう少しおっぱいに良いご飯たべよー と思えました。

    きれいのたね、とっても素敵ですね。家から近ければいいのに・・。
    10月には野田に引っ越しなので、同じ県になっても辺鄙なとこなのでもっと遠くなってしまいます、、。(泣) せめて、引っ越すまではまたちょこっと顔を出してみたいです。

    >あちゃこサン
    幹事おつかれさまでした&ありがとうございました。
    三郷までのバスがありました! 帰りにちょっと時刻表見てみようと西口に降りてみたらタイムリーにバスがやってきたので、バスで帰りました。時間はかかりましたが楽ちんでした。情報ありがとうございました★
     ママさんお手製のデザートほんとおいしかったです!ごちそうさまでした。

    今回も参加させていただいてとても良かったです。ありがとうございました。


  • [24] mixiユーザー

    2009年08月23日 03:25

    「きれいのたね」ものすごく興味のある場所でしたので、参加したかったですが、平日は仕事があるので残念でしたバッド(下向き矢印)
    おいしいもの食べながらのオフ会、いいな〜ハート
    布オムツや布ナプキンの話もしたいので、いつかオフ会参加してみたいですぴかぴか(新しい)
  • [25] mixiユーザー

    2009年08月23日 21:59

    *chica さん

    おつかれさまでした

    先輩ママさんなのであたしには情報がたくさんで楽しくお話しさせていただきました!
    そろそろ、布オフも卒業かなぁ…って思っていましたが
    まだまだ奥深い!!これからも参加させてくださーい!!!

    さっそく、シュタイナーも調べました
    ホント、ステキなトコロであたしがドキドキしています☆

    プチトマトは焼きトマトになっていたんだと思います!
    おいしさがギュッ!ってなっていましたよ♪
    家でも出来そうですがどうやったらいいのかな??
    あした保健センターで「わんぱく歯科クラブ」があるので
    通り掛りに聞いてみよっと。

    お褒めの言葉ありがとうございます
    デザートレシピ聞いてみますね♪
    残念ながら白砂糖たっぷり。でマクロビではないんですけどね
    おいしさには勝てないなァ〜



    ちょりんさん

    助産院で酵素玄米だったんですね!!
    ステキ☆
    いろいろステキな助産院なんでしょうね♪
    あたしは今後も帝王切開の予定なので、そーゆーお産に必要以上にあこがれています

    お引越しなんですね
    新居での生活楽しみですね♪
    野田には子育てのサークルとかがいろいろあったような
    記憶があります
    そちらでも楽しみつつ、こちらのオフにも参加してくださいね

    バス乗れたんですね!よかった
    タイムリーなんて、日ごろの行いがいい証拠
    時間がかかっても乗り換えなしは嬉しいですよね
    けど、バスで機嫌を損ねると途中下車はキビシーので困ります
    電車でもしたくないけど…



    もぐさん

    お仕事されているのですね
    あたしも細々ですがしております
    お仕事の合間を縫っての楽しみはひとしおですよね♪

    今日の午後にきれいのたねさんに忘れ物を取りに寄ったら(汗)
    静かな時間が流れており、スタッフの方が1名のみでした
    あの空間にひとりでお仕事していたら、捗りそうだけど
    全く捗らなそうな気も…

    イベントのない週末は穴場だと思いますのでぜひ、足を運んでみてくださいね♪
    5名以上集まれば今回のランチ会みたいなコトもできるそうですよ
    5名なら集まりそうなのでまたやりたいなぁ☆



  • [26] mixiユーザー

    2009年08月24日 10:34

    遅くなりました。
    あちゃこさん、ほんと幹事お疲れ様でした。

    マクロビ??って感じでの参加でしたが、体にいいものはやっぱりいいのですね。
    なんとなく凌哉のおっぱいの飲みもその後は良かったような気がします。
    凌哉のためにもおいしいものを食べなくてはいけないですよね。

    今週から離乳食を開始する予定です。
    ますます食事には気をつけなければ。

    ヨガをやっているんですか?

    またいろいろお話させていただきたいです。

    とっても楽しい一日でした。
    ありがとうございました。
  • [27] mixiユーザー

    2009年08月24日 23:19

    あちゃこさん、幹事お疲れ様でした。

    初めてのマクロビランチはどれも美味しくて
    特に大豆からあげはうちの娘も喜んで食べていました♪
    わたしはおかひじきのソテーもいんげんときのこの炒め物も好きな味でしたし
    そして何より玄米おにぎりのおいしさに感動しましたーー!
    普段の食事であれほどよく噛んで味わって食べることは
    なかなか無いように思います。

    安心、安全でとてもおいしかった今回のマクロビランチを食べれる機会は
    わたし自身はなかなか無いのでとても贅沢な楽しい時間でした。
    マクロビのメニューを今度是非わが家の料理にも
    取り入れて旦那にも味わってみてほしいなと思いました。

    あちゃこママさんのデザートもとてもおいしかったので
    わたしにも今度レシピを教えてくださーい♪

    ステキな企画をありがとうございました。
  • [28] mixiユーザー

    2009年09月09日 20:53

    おくればせながら…

    あちゃこママ デザート レシピ
    ですが

    期待させておいて申し訳ないです
    本人曰く
    「リンゴをにただけよ!」
    でした

    ふつうに白砂糖で煮ただけだそうです

    でもぉ〜なんか、ちがういいアジがしたよ。
    みんなも誉めてくれたし。
    と、いろいろと記憶を辿らせてはみたのですが
    「リンゴがおいしかったのかしらね?」と
    でも、母が高級なリンゴを買って煮るわけはないので
    特売!!or紅玉っぽいです

    期待を裏切って済みません
    レモンさえも入れていないそうです
    「リンゴはもともと酸味があるから、レモンはいれないわよ」と

    でも、それであのアジに近い物が出来るのなら
    この秋に挑戦してみたいですね!



    そして、18日のオフ会皆さんご都合いかがですか?
    完全にいつものリアル友の集まりになっています…
    ぜひ!!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月21日 (金)
  • 千葉県
  • 2009年08月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人