mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ヒマラヤの教え、京都クリヤヨガ・瞑想セミナー第3弾&第2弾

詳細

2006年11月27日 22:25 更新

 このセミナーは自分がインドはヒマラヤのマスターから学んできた、クリヤヨガのテクニックと、瞑想についてご指導させていただくセミナーです。「クリヤヨガ」とは、大ざっぱに言って、内側のエネルギーの流れを調整していくためのテクニックを実践して瞑想に入ってゆくヨガです。


・時間:昼の部、PM1:30〜4:30(第3弾)
     夜の部、PM6:30〜9:30(第2弾)

・場所:べジタリアンレストラン、カフェ・ピース4階
    (地図等詳細→http://www.cafepeace.com/

・参加費:各2500円 (通しで参加の方は4500円)

・定員:昼の部、夜の部ともにそれぞれ12名(定員になり次第募集締め切り)

 持ち物:板張りの部屋なので、ヨガマット等、下に敷くものがあればベター。なくても可。服装は動きやすく、瞑想しやすいゆったりとしたものが良いかと思います。


○昼の部、第3弾テーマ:「アパーナとプラーナ」

 人体の中に流れるメインのエネルギーは5種類。その中でも特に重要なのが、臍から下に流れるアパーナと、臍から上に流れるプラーナの2つ。この2つのエネルギーは、背骨のラインにあるスシュムナーの流れと関係していて、この2つのエネルギーをお腹のところで融合することで、上昇する大きなエネルギーを生み出すことができます。

 そのあたりの理論的な説明に加えて、お腹にエネルギーを集中していくアーサナ、そしてクリヤ(エネルギーの調整)のテクニックを実践し、より深い瞑想に入っていきます。


○夜の部、第2弾テーマ::「7つのボディと7つのチャクラ
                  〜カラダは5つの元素でできている〜」

 人間という存在を構成する5つの元素、それが地(Earth)・水(Water)・火(Fire)・風(Air)・空(Space)の5つ。それぞれは背骨のラインにあるスシュムナーの流れの上に位置する、“チャクラ”と呼ばれるエネルギーのセンターに対応しています。そしてそれがまた、肉体や感情体、メンタル体など、それぞれの構成する要素の性質に応じた“ボディ”がある。
 
 そのへんの理論的なレクチャーを中心に、より瞑想にスムースに深く入ってゆけるテクニックを行い、やや長めの瞑想をしていきます。


 前の内容を踏まえての内容になりますが、単発参加もOKです。簡単に前のセミナーの内容の復習もやっていきますので。

 なお、夜の部は、前回セミナーのリプレイとしては12月でおしまいにする予定です。
 昼の部は、継続してセミナー形式で行っていきます。

 よろしく〜。


【KAJU略歴】新潟在住。インドはヒマラヤで行われているヨガ&サマディコース(全10日×4のコース)の過程を今夏受講終了。日本では、新潟県内を中心にヨガ・瞑想クラスの指導をさせていただいています

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月16日 (土) 土曜日
  • 京都府 京都市
  • 2006年12月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人