mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了チームビルディング・ファシリテーターにピンときたら!

詳細

2007年08月28日 18:02 更新

とくちゃんです。
初めての人には、はじめまして!
お知り合いの方、ご無沙汰しています。

僕の会社でチームビルディングのファシリテーター養成講座なるものを考えています。
簡単に言えば小学生のときにクラスのお楽しみ会で、「フルーツバスケット」とかいろいろなゲームをしたことがあるかと思います。
ああいうゲームには「信頼関係を構築する」という目的が、実は裏に隠されています。
そんなゲーム遊び応用して、企業の新規プロジェクトのキックオフ的なものであったり、停滞した組織の風土改革に役立てる、大人向けにアレンジしたアクティビティと呼ばれるゲームが、「チームビルディング研修」などと呼ばれています。(初めての人向けにあえて、暴力的なまでに、噛み砕いて説明しました。笑)

詳細は、
http://mixi.jp/view_event.pl?id=21876423&comm_id=2510723
こちらを参考にしてください。

かっしー
こういう宣伝に使うのはNGかしら?
だめでしたら、削除しま〜す。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月29日 08:31



      まいどぉ〜 テツイチでっす!

      9月12日 テツイチが仕掛けた研修の真っ只中なんで

      小生は 残念ながら 出席 難 m(_ _)m


                     
  • [2] mixiユーザー

    2007年08月29日 20:11

    おもしろそう!
    幼児や小学生の集団ゲームとの違いを知りたいけど、
    まだ夏休みあけはじまったばかりで
    いけません。残念・・・
  • [3] mixiユーザー

    2007年08月29日 21:34

    おもしろそ〜う

    今のところ参加できそうだし、
    参加したいです。
  • [4] mixiユーザー

    2007年08月30日 12:03

    テッちゃん!

    そのうち事務所に遊びに来てくださいね!

    セッチ

    機会があったら、次とか次々回とかにきてください。

    ポンちゃん

    了解!参加者リストに加えておきます。
    きっと、ポンちゃんの仕事とも結びつき応用できると思うよ!
    お楽しみに!
  • [5] mixiユーザー

    2007年08月30日 22:52

    ほかにも、冷やかしでOKです。
    見てみたい方は、どしどし。
    どうぞ!
  • [7] mixiユーザー

    2007年08月31日 16:45

    いずみさん!
    ありがとうございます。
    体を使ったゲームや遊びをベースにした
    「構成的グループエンカウンター」の
    ファシリテーターを養成することをはじめるんです。

    きっと面白いです。楽しんでいってくださいね!
    当日、お越しを待っています!
  • [8] mixiユーザー

    2007年08月31日 17:42

    とくちゃん

    ちゃくちゃくと進んでますね♪

    面白そうな企画・・・しかし昼間。

    あ〜ぁ 早く“金時持ち”になって
    「行きたいけれど・・・ザンネン」から脱却したいでーす。

    NAKO ☆.。.:*
  • [9] mixiユーザー

    2007年08月31日 22:51

    NAKOさん
    先日のヒプノ。いけなくてごめんなさい。
    自分の仕事と丸かぶりで、あきらめました。

    ファシリテーター養成講座は11月の23日〜25日の3日間の
    短期集中講座になりそうです。
    ですので、たぶん10月にも平日で恐縮ですが、
    説明会セミナーを開く感じです。
    また、ご案内しますね!

    なぜ平日かというと、
    企業の人事担当者にこのスキルを身につけてもらいたいんで、
    会社の公的な用事としてこられるように平日にしているんです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月12日 (水)
  • 東京都 【参加無料】丸ビル8階・コンファレンススクエアRoom5
  • 2007年09月11日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人