mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010年3月のパーティー

詳細

2010年03月18日 21:59 更新

お試し参加メンバーなしでの、今年度しめくくりのサークルです。
子どもたちのできること(ママばかりが夢中にならないように 笑)で、
何か記念になるカンタンな制作をして、
みんなで一緒に並んで記念撮影もしよう〜!
(アイデア出していただいた、セルフタイマーチカチカを注目&子どもだけではむずかしいからママも一緒にがベストかもね!)
幼稚園のお姉ちゃん組も参加するので、記念になる制作も一緒に楽しめる企画をやりたいと思います!
みなさんご協力よろしくおねがいしますクローバー




リーダー:MK☆☆
サブ:まちゃさん
サブサブ:ひなさん


日時:3月24日(水)10時〜12時
場所:日進公民館 和室

その後、公園に移動してみんなでランチ。
お天気が悪ければどこかお店に移動してランチ。

という予定でいきます。


内容:
和室にて
?みらいさん案の、「記念になるカンタンな制作」
〔例えば、画用紙など見開きにして、片面に子どもが描いた自分の顔とスタンプで押した手形、
もう片面にみんなで撮った写真を貼る(ひなさん案)、
・・・など子どもメインで飽きないうちに短時間でカンタンにできるもの〕
?みんなでゲーム(おみやげの景品もあるよ♪)
?クミコさん案(制作Sinterさん・ウォーリーさん)の「がんばったねメダルの授与」
?最後にメダルを首にかけてみんなで記念撮影

その後

公園でランチ。
お天気BAD曇り雨台風雪の場合は、お店でランチしましょう。


★当日の持ち物
・工作セット(ハサミ、のり、セロテープ、両面テープ、クレヨン、色鉛筆など)
・今年度の記念になる子どもの写真2枚

★参加費
・3歳以上のお子様お一人の方・・・600円
・3歳以上のお子様お二人の方・・・900円(おやつ代の都合のためすみません。)

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月23日 21:22

    参加します手(パー)
    たしかに、ママが夢中になるよりは子供達中心でとなると。
    こんなのは?
    卒業式の前とかにサイン帳に皆にコメントかいてもらったようなイメージで電球
    子供達に好きな絵とかをいっぱいかいてもらって、皆で交換してそれを束ねる??ようなかんじはいかがでしょうグッド(上向き矢印)
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月23日 23:35

    参加します!!
    場合によっては上の子も参加します。

    写真撮影、是非やりましょう!!

  • [3] mixiユーザー

    2010年02月24日 19:07

    参加します手(パー)
    サブやります!

    今のとこアイデアは浮かんでいないので、考えます。
    みらいさんの、いいな〜と思いますハート達(複数ハート)
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月25日 13:28

    参加の書き込み・アイデアありがとう。
    まちゃさん・ひなさん、サブとサブサブ頼りにしてます。よろしくね。
    室内でのサークル今年最後なので、
    他のみんなもやりたいことあったら書き込みしてね。
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月26日 21:58

    参加します!
    やりたいこと。。何か思いついたら書き込みします☆
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月04日 13:40

    参加します^^
    アイディア、考えます!
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月05日 00:30

    参加します。
    上の子もいっしょです。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月08日 19:38

    今日、場所の予約の件についてウォーリーさんとお話をし、
    なるべくたくさんの人が参加できる日にやるということで、
    日時・場所・イベント内容を更新しました。みなさん確認して下さい。

    じゅんちゃんに25日の自治会館を予約してもらったのに、
    キャンセルしてもらう運びになってしまいほんとにすみません。


    提案、意見は引き続き募集中です、よろしくおねがいします。
    楽しくやろう♪
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月09日 09:32

    遅くなりました。
    参加でお願いします!!
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月10日 13:16

    遅くなってすみません冷や汗
    参加でお願いします顔(願)
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月10日 21:03

    日にちの決定がなかなかできなかったので、
    参加の書き込みしていただけずすみませんでした!
    みなさんにお願いしたいな〜ってこともあるので、
    また個別にメールさせていただいてもよいですか。
    お忙しいと思いますがその際はちょっとだけよろしくおねがいしますウインク
    すみません、お願いばっかりで。

    あと、まちゃさん、ひなさんと相談して、
    またきちんといろいろ書き込みさせてもらいますね。
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月18日 21:44




    遅くなりましたが内容更新しましたのでたいしたことないと思いますが見ておいていてください。

    連絡です。

    当日は、公園でお弁当広げるには天候がいまいちかもしれないため、
    予告どおり、一応、お店の予約もさせてもらいました。
    公園でランチ可能な場合は公園でみんなでお弁当食べましょう。
    悪天候の予報の場合はみんなでお店でランチしましょう。
    その場合、場所代はなし、ランチ代は各自の負担でおねがいすることになります。

    いろいろ探しましたが、予約した場所は、
    「徳樹庵・さいたま宮原店」
    http://www.bashamichi.co.jp/tokujyuan/t_sai_16.html
    http://zaq.ne.jp/spot/55088/%E5%BE%B3%E6%A8%B9%E5%BA%B5%E3%80%80%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%AE%AE%E5%8E%9F%E5%BA%97/
    http://www.bashamichi.co.jp/tokujyuan/menu.html
    日進公民館から少し離れますが、乗り合わせで行きましょう。
    駐車場あり。

    危険・警告人数の変更・キャンセルは2日前までとなります。
    ご都合もあると思いますのでお手数ですが、”午後ランチに参加しない方”は、
    3月21日(日)までにMK☆☆まで連絡をお願いします危険・警告


    以下、↑の内容にも書き込みしましたが、

    ★当日の持ち物
    ・工作セット(ハサミ、のり、セロテープ、両面テープ、クレヨン、色鉛筆など)
    ・今年度の記念になる子どもの写真2枚

    ★参加費
    ・お子様お一人の方・・・600円
    ・お子様お二人の方・・・900円(おやつ代の都合のためすみません。)


    以上です。
    よろしくおねがいします。

    ご質問などある方、連絡ください!ウインク
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月19日 10:04

    すいません。
    急遽、参加できなくなってしまいました。
    宜しくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月23日 18:42

    書き込みがおそくなり申し訳ありません!

    明日はお天気が悪いようなので、外ランチはやめて、お店でランチにします、
    お弁当はいりません。

    *持ち物の追加連絡*
    ・折り紙
    ・シール
    ある方は持ってきてください。
    制作のデコレーションに使えたらよいかと思います。

    *明日の参加者*(現時点)
    大人8名、子ども10名、です。

    *参加費*
    ・参加の方
    お子様1名の方→600円
    お子様2名の方→900円
    ・不参加の方
    お子様1名の方→100円
    お子様2名の方→200円

    不参加の方にも準備したお菓子など後日お届けさせていただきたいので、
    すみませんがよろしくおねがいします。

    では明日〜♪
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月24日 19:35

    今日はお疲れ様でした。

    MK☆☆さん、ひなさん、サブらしい事
    何一つ出来なくて済みませんでした。

    記念制作は本当に記念になる素敵な品となりました。
    アイデアを纏めたり、準備とか大変だったと思います。

    ゲームや記念撮影もスムーズに進み
    リーダーに感謝、感謝です。

    胃腸炎やら風邪やら流行っているようなので
    罹っている人は早く治りますように!
    罹っていない人も体調に気をつけて
    29日のお花見会に臨めますように!!
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月24日 20:30

    MK☆さん、まちゃさん、ひなさん、リーダー&サブ&サブサブ、お疲れ様でした。久しぶりの参加で、改めて、皆さんの創作力のすごさに脱帽いたしましたぴかぴか(新しい)準備も大変だったでしょうね。ありがとうございました!

    そして、皆さん、うちの和泉が、皆さんで描いたペイント用紙をびりびりと破いて?踏んで?しまって、本当に申し訳ございません。せっかくの記念だったのに。
    加えて、かのんちゃんの髪をめちゃ引っ張ったり、しふちゃんをたたこうとしたり(阻止できましたが。。)何だかジャイアンみたいな素行で本当にごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)お花見はみなさんに迷惑をかけないで参加できるように注意しておきます。。。

    そうそう!フォトギャラリーに今日の写真をUPします!
    (タイムラグが生じると思いますが)
    閲覧キーは「ichigo]
    にしますので、ご覧になる方は、是非見にいらして!
    良い写真があったら、メールで送れるかな??

    ではでは、来週のお花見もみんな元気に参加できますようにハート達(複数ハート)
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月24日 20:59

    今日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    MKさん、まちゃさん、ひなさん、準備ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    すごい、の一言ですうれしい顔
    たくさんのアイデアがつまった会だったなぁと感激しましたグッド(上向き矢印)
    来週もお花見楽しみましょうムード
  • [21] mixiユーザー

    2010年03月24日 23:48

    MK☆☆さん、まちゃさん、ひなさん、お疲れ様でした。念入りな準備ありがとうございました。とても楽しかったです♪
    アルバム制作、思い出になるものが出来てとても満足です。みんなで写真もちゃんと撮れたし、良かったです!ほんと良いサークルだ〜☆なんでお試し来ないんだろ。。

    うちの子はメダルがお気に入りであの後ステラいってもずっとかけてました♪
    いやぁとにかく楽しかった♪


  • [22] mixiユーザー

    2010年03月25日 10:18

    急なキャンセルでごめんなさい。
    楽しみにしていたので、残念だったのですが・・・。
    みなさんも、気をつけてくださいね。

    姫1は特に、久々のサークルをとても楽しみにしていて、
    「ママと姫2が行かなくても、一人で行く」
    とまで言っていたので、かわいそうだったのですが、仕方ない泣き顔


    これから幼稚園に行く子たちにとっても、また行きたい、と思ってもらえる活動ができていたなら、とってもうれしいです。
    そして、また次回、幼稚園にも慣れて少しお姉さんになったみんなに会えるのを楽しみにしてます。

    4月からも継続の、だら子さん、みらいさん、今後もよろしくね〜。
  • [23] mixiユーザー

    2010年03月25日 22:10

    昨日はお疲れ様でした。
    ありがとうございました。

    昨日は久しぶりのサークル参加でしたが、みなさんともたくさんお話ができてうれしかったです。

    年齢が様々な子供たちが、こうしてひとつの物事も行っていく楽しさ&素晴らしさはサークルならではですね!!


    又幼稚園が始まってしまうと皆さんとはいつ会えるかわかりませんが、是非又声をかけてくださいね!!
  • [25] mixiユーザー

    2010年03月25日 22:29

    みなさん、おつかれさまでした!

    サブのまちゃさん、サブサブのひなさんをはじめ、
    昨日、参加できたメンバーも参加できなかったメンバーも、
    提案、制作、賛同、協力などなどなど・・・
    いろいろなかたちのいろいろなお気遣いを、本当にいろいろ、
    ありがとうごさいました。
    こんなふうにみんなまとめて大ざっぱなお礼になってしまいすみません。(O型なもので 笑)
    相変わらずのいたらないリーダーで、みんなの希望にうまくそえなかった点もあると思います、
    一生懸命考えたつもりですがその点はごめんなさい。

    それから、
    当日はモチロン、準備段階も含め、
    それぞれの子どもたちのそれぞれの成長ぶりを随所に垣間見ることができた気がして、
    いつもお世話になっていた公民館の和室での活動最後のこの回に、
    リーダーをやらせていただけて嬉しく思いました。
    ありがとうございました。

    記念制作の赤い色画用紙を綴じた最後のページですが、
    「ぜんいんしゃしん、ごじつおくります、」と赤い色画用紙に書かせていただいてます。
    完全に私のわがままで、ウザイと思うし、申し訳ないのですが、
    参加できたメンバー、参加できなかったメンバー、みんな合わせて「ぜんいん」だと思っているので、
    遅くなるかもしれませんが後日、
    白い画用紙に「ぜんいん」の写真を貼ったものをみんなに届けたいと思いますので、
    最後のページに貼るとか貼らないとかは自由ですが 笑、
    よかったら待っていてください。

    あらためて、いちごのほっぺに入れてもらって、
    迷惑かけつつもがんばらせてもらえてなんとかここまでやってきてよかったなーと、思います。
    ありがとうございました。
  • [26] mixiユーザー

    2010年03月25日 23:07

    会計など報告です。

    *不参加予定人数
    子ども1名、大人1名
    *参加予定人数
    子ども14名、大人11名
    *当日参加人数
    子ども8名、大人7名


    *会費
    ・参加の方
    3歳以上のお子様1名の方→600円×6名=3600円
    3歳以上のお子様2名の方→900円×2名=1800円
    ・不参加及び前日までに参加キャンセルの方
    3歳以上のお子様1名の方→100円×3名= 300円
    3歳以上のお子様2名の方→200円×1名= 200円
    -----------------------------------------------------
    合計                   5900円


    *経費
    ・おやつ(ドーナツ)・・・サブサブのひなさんのアイデアです★
    312円×10名=3124円
    (前日までにキャンセルの方の分はキャンセルさせていただくことができました。)
    ・工作系材料(紙、メダルのリボンなど)
    子ども15名分=945円
    ・お菓子(おせんべい、うまい棒、飴など)
    子ども15名分=1149円
    ------------------------------------------------------
    合計                    5218円

    ------------------------------------------------------
    繰越金                    682円

    サブのまちゃさんの持ってきてくれたカードのおかげで、
    ドーナツがちょっとお安く買うことができましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
    繰越金がまた子どもたちの笑顔(おやつか 笑)のたしになったらいいなーと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月24日 (水)
  • 埼玉県
  • 2010年03月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人