mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/12(土)-13(日)奥鬼怒温泉&陶芸大作戦

詳細

2008年06月09日 00:16 更新

ルネッサ〜ンスワイングラス
奥鬼怒はいい気分(温泉)に全く興味が無かった時に
いい気分(温泉)好きの友人に誘われて行ったのですがウマ
それ以来すっかりハマってしまいました!電球
自分的には人生を変えた衝撃的ないい気分(温泉)です!ぴかぴか(新しい)
奥鬼怒は車(セダン)の乗入れが出来ません。
車は麓の駐車場に停めて、宿の送迎バスバスか徒歩くつになります。
出来れば遊歩道を70分歩いて行くのがおススメです〜霧走る人
山奥の一軒宿クローバーですが近代的な大きな建物なのでご安心ください!ホテル
いい気分(温泉)お風呂は大きく分けて5種類です!
1野天風呂〜女性専用の露天風呂です。
2野天風呂〜普通の岩を組んだ露天風呂の他に、船型のお風呂や、木の切株を掘ったハラハラ風呂もあります。
3野天風呂〜20人は入れるくらい広いです。
ロマンの湯〜2人も入ればいっぱいの小さな浴槽が4つある露天風呂です。
内風呂〜トイレ別にあります。シャワー、シャンプー、ボディシャンプー、ドライヤー完備無料
翌日は宇都宮餃子ブタと陶芸の本場!益子焼き湯のみロクロ体験に行きます〜!車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
YOU参加しちゃいなよ!指でOK
━━━━
『奥鬼怒温泉&陶芸大作戦』
【日にちクリップ】7/12(土)〜13(日)[1泊眠い(睡眠)]
【時間腕時計三日月各地AM出発
【宿ホテル】奥鬼怒温泉 加仁湯(1泊2食付)
http://www.naf.co.jp/kaniyu/
【予算がま口財布】宿泊10650円(4人1室の場合)+陶芸代約2500円+交通費約7000円
【スケジュールメモ
1日目(7/12土)》
出発⇒昼食(大笹牧場)⇒女夫淵温泉P⇒遊歩道70分or送迎バス20分⇒宿(泊)
2日目(7/13日)》
宿⇒女夫淵温泉P⇒宇都宮餃子⇒益子(陶芸)⇒夕食レストラン⇒帰京車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
※変更の場合もあります
【定員双子座】8名(2部屋4+4)
【最低開催人数危険・警告】4名
━━━━
【出欠書込み連絡えんぴつ
※7/2(水)23:00まで
※質問はオッパッピー宛てメールmail toお願いします!
━━━━

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2008年06月09日 08:30

    行ったことないので参加させてください。


    写真を見る限り、いいところですね〜

    宜しくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2008年06月15日 23:07

    ピーターさん!ご参加ありがとうございます!関東のいい気分(温泉)もイイ感じなので楽しみにしてください〜!グッド(上向き矢印)
    スノボ雪山系より男性2名!女性2名!参加表明頂きました!ハート
    ホテルに確認した所、狭くてもイイなら部屋は最大5名まで大丈夫との事です!
    【参加状況】男4/女2=計6
    空室・空席・空車枠】男性1名/女性3名です!本当にイイ所なんで是非参加お待ちしています〜!手(グー)
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月25日 01:13

    〆切まであと一週間メモとなりました!手(パー)
    お湯の質も良く本物のいい気分(温泉)です!
    初対面で泊まりは…
    あんま話したこと無いな…
    着替えのときも…
    などなど特に女子は色々あると思いますが
    メンバー皆さん良い方なので
    全く大丈夫です!ザッツ・オール!ハート
    【参加リストクリップ
    キスマークオッパッピー
    スノボのぼりくだり、かわきん、ふぁん、猫
    いい気分(温泉)ピーター
  • [4] mixiユーザー

    2008年06月25日 21:24

    行きたいなぁと思うけど、まだ勤務表が出来てないよ〜冷や汗ギリギリまで待ってて下さいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月25日 22:20

    みんな〜おいでおいで〜!
  • [6] mixiユーザー

    2008年06月30日 10:23

    手(パー)ごめんなさい、既に予定はありますあせあせ(飛び散る汗)

    またの機会でお願いします
  • [7] mixiユーザー

    2008年06月30日 12:32

    12日の夜に予定があり参加できません涙
    温泉かなり行きたかったですいい気分(温泉)
  • [8] mixiユーザー

    2008年06月30日 18:06

    オパさんごめんなさい考えてる顔12日は休みなんだけど13日は出勤なんですがまん顔ちょ〜行きたかったんですが…次回企画たてる時は1か月くらい前でお願いします涙
  • [9] mixiユーザー

    2008年06月30日 23:49

    奥鬼怒いいですよね〜いい気分(温泉)
    地元から直で参加したかったのですが、両日共に調整出来ずまたもやダメです冷や汗
    ゴメンなさい顔(願)
  • [10] mixiユーザー

    2008年07月01日 07:47

    お休みとれませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    残念です
  • [12] mixiユーザー

    2008年07月01日 22:29

    ホテ子さん!サンちゃん!ゆきゅさん!ニャンたろさん!ゆうさん!MOTSUさん!
    えんぴつありがとうございます〜!欠席の件残念ですが了解ですあせあせ(飛び散る汗)
    次回の温泉企画は8/3(日)山梨方面に日帰りで行きますのでご検討下さい〜!
    早めにお知らせしました!ぴかぴか(新しい)
    危険・警告いい気分(温泉)明日で参加受付えんぴつ〆ますので行ける方是非お願いします〜!湯のみ
  • [13] mixiユーザー

    2008年07月12日 11:47

    奥鬼怒〓生中継〓
    日光に到着!今夜の祭りの酒を買いました!
  • [14] mixiユーザー

    2008年07月12日 12:53

    アーチェリーをやりました!
  • [15] mixiユーザー

    2008年07月12日 14:47

    昼食は餃子!
  • [16] mixiユーザー

    2008年07月12日 16:19

    ここから一時間半歩きます!
  • [17] mixiユーザー

    2008年07月12日 16:25

    道はこんな感じです
  • [18] mixiユーザー

    2008年07月13日 12:14

    秘湯過ぎて圏外につき更新出来ませんでした。いやー温泉サイコーでした!
  • [19] mixiユーザー

    2008年07月13日 14:22

    ランチは牧場でジンギスカンを食べました!殺したて!?でまいうー!
  • [20] mixiユーザー

    2008年07月13日 22:28

    管理人様の中継がまだ続くと思いましたが、ここで先にコメントします!

    まずは、管理人様お疲れ様&ありがとうございました

    こういったイベントに参加させていただくのは、初めてでしたが行って良かったです!

    温泉好きにはたまらなく良いところで、安らぎましたよ〜 夜に入浴すると見たこともない綺麗な星と共に、自然の中で保養できました。

    まさに、極楽極楽でしたよ〜

    また皆さんとこういう素晴らしいリゾートに行けたらいいな〜と思います

    なので、迷っておられた方は、是非次回はご参加される事をお勧め致しますよ〜
    温泉が更に好きになりハマっちゃいました

    本当にありがとうございました!
  • [21] mixiユーザー

    2008年07月15日 05:15

    温泉楽しかったみたいで何よりです。私も行きたかったぁ考えてる顔次回は是非exclamation ×2
  • [22] mixiユーザー

    2008年07月27日 00:01

    今さらジローですが参加の皆様オツカレサマでした!手(パー)
    報告メモは雪山コミュ所属ふぁんさんの日記本が臨場感溢れる内容となってますので
    アポ無し!何のためらいも無くパクらせて頂きますぅ〜手(グー)
    【参加クリップ】男4/女3=計7
    オッパッピー(4)ピーター(3)
    雪山コミュより5
    ( )内は参加回数
    【費用ドル袋】16000円(宿泊+交通費+酒代)
    えんぴつふぁん/著
    奥鬼怒温泉いい気分(温泉)
    ひと言で言うと… サイコーグッド(上向き矢印)
    正直言うとね、温泉は興味なかった。
    全くじゃないけど、あんまり。
    だって、あんなに
    トゥルットゥル(ツルツル)になると思わなかったんだよ
    気のせいかも知れないけど、白くなったよ。
    たぶん気のせいだけど。一瞬ね
    やっぱり、温泉に入る前は運動!山道を1時間半かけて歩いた
    山は涼しい!だってカエル色だし!
    川からもマイナスイオンが出てるし!
    もののけが出そうだし!
    トトロが出そうだし!
    そんなことを想像しながら歩けば、自然と足が動く。
    時にはぬかるみや水たまりにハマりながら。
    いい汗かいた!
    そして、待ってましたの温泉
    宿の外には足湯。
    辺り一面硫黄のにおい
    白濁したお湯に浸かればカラダの芯から温まり、疲れを癒す。
    暑さにはめっぽう弱い私でも、嫌な暑さは感じない。
    心地よかったよ、ホントに
    温泉は貸切状態。
    そりゃ泳ぎます。
    露天風呂からは、満天の星空☆を眺めた。
    流れ星★彡が見えるとか見えないとか。
    餃子は2日とも違う所でいただき、味比べするという贅沢()を味わい、
    益子焼ロクロ体験も楽しかった
    出来上がりは約2ヶ月後に。
    楽しみだぁ
    割れてないことを祈ります…
    とゆ〜感じで、充実した2日間でした
    また行きたいなハート
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月12日 (土) 各地AM出発(1泊)
  • 栃木県 奥鬼怒温泉&益子
  • 2008年07月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人