mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NIPPON IDPA JAPAN NATIONAL 2012

詳細

2012年03月22日 21:42 更新

昨年度は震災の影響により残念ながら開催中止となりましたNIPPON IDPA JAPAN NATIONAL、
今年の開催が決定致しました!

--------------------------------------------------------------------------
          ■■■ NIPPON IDPA JAPAN NATIONAL 2012 ■■■
--------------------------------------------------------------------------

本年度のN-IDPA JAPAN NATIONALの参加概要を発表致します。

▲概要: N-IDPA主催によるエアソフトガンのIDPAマッチ

▲開催場所: 埼玉県 越生シューティングレンジ
         最寄り駅は東武鉄道/越生駅になります。
         会場建物が個人所有の建物のため、会場住所はエントリー確定後にお伝え致します。
         最寄りの駅などから大会会場までの移動が困難な方が居られましたら、メールにてご相談下さい。

▲スケジュール: 2012年 5月 19〜20日
             19日・・・スタッフシュート、及び一般参加者予備日
             20日・・・開会式、一般参加者シュート、表彰式

▲ステージ数/最低弾数: 4ステージ/80発前後

▲エントリー:N-IDPA国内ルールに加えてロングガンを加えます。

シングルエントリー    ・CDP
                ・ESP
                ・SSP
                ・リボルバー

ダブルエントリー     ・ロングガン

 
シングルエントリーは全てIDPA部門が対象となります。
ダブルエントリーはIDPA部門一つ+ロングガン部門の組み合わせになります。
IDPA部門をダブル、ロングガン部門をダブル、もしくはロングガン部門のみといった組み合わせは出来ません。
ロングガン部門のレギュレーションに関しては後の記事をご参照下さい。

 ※ヤフーメール等、フリーメールからの送受信は迷惑メールと混同されてしまう恐れがあります。
  可能ならフリーメール以外からのエントリーをお願い致します。
  万が一エントリーを送っても返信が到着しない場合、お手数ですがmixiのコミュニティよりご連絡
  頂くか、もしくは最寄のN-IDPA会員までご連絡下さい。

※会場周辺は自動販売機、及び食事等を取れる場所がございません。
  お手数ですが、飲食物は各自でご準備頂けますよう、お願い申し上げます。

▲エントリーフィー

シングルエントリー :N-IDPAメンバー  \3000   ビジター   \4000
ダブルエントリー  :N-IDPAメンバー +\1000   ビジター +\1500

▲エントリー必要事項・エントリー方法

・氏名(漢字とフリガナ
・電話番号(自宅、もしくは携帯のどちらか
・利用可能なメールアドレス
・N-IDPA入会の有無
・参加部門(シングルエントリーの各ディヴィジョンとダブルエントリーの有無
・使用予定のガン、メーカー(ダブルエントリーの方はロングガンの名称、メーカーも追記
・駐車場希望の有無
・大会予備日(19日)参加希望者はその旨の連絡

エントリーは上記必要事項をnational12@n-idpa.comまでメールにてお送り下さい。
エントリーの締め切りは5月10日です。
エントリーを受け取りましたら1週間以内に担当よりエントリー確認のメールをお送りします。

▲主催者挨拶:準備中  

▲マッチディレクター:千脇 宏典

▲本大会に関する問い合わせ先:national12@n-idpa.com、及びinfo@n-idpa.com

--------------------------------------------------------------------------

N-IDPAウェブサイトにおいて特設ページを開設しております。
こちらも合わせてご覧下さい。
http://www.n-idpa.com/tokusetsu.htm

エントリーも既に開始しております!
またいくつかの企画も進行中です。続報をお待ちください!
 

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2012年03月22日 21:36

    前回開催大会からいくつかの変更点がございます。

    ・運営スタッフの負担軽減の為、本年度は大会運営側での弁当準備を行っておりません。
     会場近在には食事等を取れる場所もございませんので、まことに申し訳ありませんがご昼食、及び飲料水
     をご持参頂けますよう、お願い申し上げます。

    ・サイドマッチ部門をロングガン部門へと変更し、レギュレーションを若干変更しております。
     必ずレギュレーションを一度ご確認頂けますよう、お願い申し上げます。
  • [2] mixiユーザー

    2012年03月22日 21:41

    ■ロングガン レギュレーション■

    ロングガンのレギュレーションを下記のように設けます。 
    ロングガン部門へご参加頂きます皆様は、ルールをご熟読の上ご参加頂けますよう、
    お願い申し上げます。


    ▲下記に該当するクラスをロングガンと称し、N-IDPA エアソフトガンレギュレーションに変更を加える。

    ?原則的にIDPAのルール、及びN-IDPAの推奨するエアソフトガンルールを採用する。

    ?ロングガンで使用する銃は下記の通り
      ・6mmBB 弾を使用する銃はASGK簡易弾速測定において0.98j以内のエネルギーに収まるもので、
       BB弾の重量は0.25gまでとする
      ・8mmBB 弾を使用する銃は1.3J以内のエネルギーに収まるもので、BB弾の重量は0.4gまでとする
        (0.4gで80m/sまで、0.34gで87m/sまで)
      ・銃にカスタムを施す場合、実銃のデザインとして存在しうるカスタマイズが好ましい。
      ・セミオートで射撃可能なもの。フルオートでの射撃は不可。
      ・マガジンへの装弾数はモデルとなった銃、及びモデルとなったマガジンのキャパシティに順ずる。
      ・ストック、及びストラップを用いて両手以外での体への固定、及び保持が可能なもの。
       射撃の際はこれらを使用しなくてもいいが、取り外しての使用は不可とする。

    ?コーススタート時のコンシーラブル(秘匿性)を要求しない。
     ただしガンの携行時にはガンケースなどを使用する事が好ましい。

    ?ホルスター、マガジンポーチ、ジャケット等のイクイップメントに関する制限を設けない。
     またこれらは使用しなくとも良い。
     これに伴うスタート及びコースごとの指示についてはCoF、またはジャッジに従うこと。

    ?ストリング数が設けられているステージを除いて、ロングガン部門では1コース上で必ず一度、
     IDPAリーガルリロードを行う。
     この場合はCoFで設けられているリロードに関する細かな指示を無視しても良い。
     
  • [3] mixiユーザー

    2012年03月23日 09:32

    行きたいけど…
  • [4] mixiユーザー

    2012年05月03日 19:14

    エントリー担当よりお知らせです。

    5月3日 18:00までにエントリー専用のメールアドレスまで届いたエントリーにつきましては、全てエントリー受付完了の返信メールをお送りしてあります。
    エントリーメールを送信後、1週間経ってもエントリー受付完了のメールが届かない場合はメールサーバーのトラブル等が考えられます。
    携帯でメールを受信される方はパソコンからのメールを受け取れるよう、設定の変更を行ってください。
    エントリーを送ってから1週間返信が届かない方が居られましたら、info@n-idpa.comまでご連絡をお願い致します。

    また大会当日、及び大会日前後のスケジュールにつきまして、大まかな予定をご連絡致します。

       19日
         〜13:00     設営・集合、スタッフミーティング
         13:00〜17:00  前日参加及びスタッフシュート

       20日
         9:00〜      受け付け開始
         10:00      開会式
         10:30〜13:00 IDPA部門シュート開始
         13:30〜15:00 サイドマッチ部門シュート開始
         15:00〜16:00 スコアシート集計
         16:00〜     成績発表、閉会式

    タイムスケジュールは大まかな目安です。
  • [5] mixiユーザー

    2012年05月04日 00:34

    久しぶりにログインしましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
    N-IDPA JAPAN NATIONAL 2012開催記念のcapが届いたー
    更新したN-IDPAメンバーの参加者は現地手渡しで配布の予定(無料)。
    余れば試合会場でビジター向けに販売もある…かも?(未定)

  • [6] mixiユーザー

    2012年05月11日 00:05

    本大会にご協賛頂きました各位をご紹介させて頂きます。

    L.E.M.SUPPLY CO. 様
    http://www.lem-shop.com/
    信頼あるプロのツールを取り扱うL.E.M SUPPLY CO.様よりご協賛頂きました。


    大阪ガンショップ マッドポリス 様
    http://madpolice.co.jp/
    日本唯一のタニオ・コバ公認プロショップ、マッドポリス様よりご協賛頂きました。


    MUSC 様
    http://blog.goo.ne.jp/atpf-qs2
    福岡でシューティング活動を行っているMUSC様よりご協賛頂きました。

    (順不同)

    ご協賛頂きました皆様、まことにありがとうございます!
  • [7] mixiユーザー

    2012年05月13日 18:12

    本大会にご協賛頂きました各位をご紹介させて頂きます。

    Final Option 様
    http://final-option.ocnk.net/
    様々なシューティングアイテムの輸入・販売を手がけるFinal Option様よりご協賛頂きました。
    まことにありがとうございます。
  • [8] mixiユーザー

    2012年05月16日 23:35

    5月16日 18:00までにエントリー専用のメールアドレスまで届いたエントリーにつきましては、全てエントリー受付完了の返信メールをお送りしてあります。
    現段階におきましてエントリーのメールを送ったにも関わらず返信が来ていない方は、最寄りのN-IDPAスタッフ、もしくはN-IDPAメンバーまでご連絡頂けますよう、お願い申し上げます。

    当日はエントリー人数にある程度余裕を設けていますので、万が一エントリー漏れがありましても、当日会場で受付を行えば大会への参加は可能です。エントリーの返信が届いていない方も会場までお越し頂けますよう、お願い申し上げます。
  • [9] mixiユーザー

    2012年05月17日 23:04

    N-IDPA JAPAN NATIONAL 2012の開催がいよいよ今週末と迫ってまいりました!
    当日は9時より受付開始です。皆様へのお知らせとお願いがありますので、ご一読願います目
    ----------------------------------------------------------------------
    参加者の皆様はシュート開始となる10:30分までに受付の完了をお願い致します。
    事前に車での到着をご連絡頂いている皆様には会場に到着しましたら随時誘導致しま
    す。

    会場ではエントリー受付時のおつりの量に限界があります。
    受付をスムーズに行う為、1000円札と500円玉をご準備頂けますよう、お願い申し上
    げます。

    運営スタッフの負担軽減の為、本年度は大会運営側での弁当準備を行っておりません。
    会場近在には食事等を取れる場所もございませんので、まことに申し訳ありませんがご昼食、及び飲料水をご持参頂けますよう、お願い申し上げます。

    スタッフ移動に伴いまして、本件をもちましてジャパンナショナルに関するメール・
    mixiでのお問い合わせを一度終了させて頂きます。
    緊急のご用件の場合はスタッフ、及びN-IDPAのメンバーを通してご連絡頂けますよ
    う、よろしくお願い申し上げます。
    ----------------------------------------------------------------------

    エントリーされてない方でも、当日会場に来て頂ければスタッフ総出でなんとかします!
    それでは会場にて皆様の到着をお待ちしております!
  • [10] mixiユーザー

    2012年05月24日 19:19

    NIPPON IDPA JAPAN NATIONAL 2012も無事終了しました!
    参加頂きました皆様、まことにありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    本大会のリザルトはN-IDPAのウェブサイトに掲載しております。(http://www.n-idpa.com/)
    また大会の様子を写した写真を掲載させて頂いてます。もし不都合のある方がおられましたらご連絡下さい。

    また今大会でご協賛頂きました皆様、及び大会にご協力頂きました皆様を改めてご紹介させて頂きます。
     ご協賛 各位
       大阪ガンショップ マッドポリス 様
       L.E.M SUPPLY CO. 様
       M.U.S.C 様
       Final Option 様
       JINN 様
       KT3 様
       その他有志多数
     ご協力
       越生シューティングレンジ 一同
       H.F.F

    本大会はご協賛、及び現場や当日までの準備等、ご協力頂きました皆様のおかげで無事に終了させる事ができましたぴかぴか(新しい)
    この場を借りて心より感謝申し上げます。

    次回の"セルフディフェンス シチュエーション"にご期待下さい手(チョキ)

  • [11] mixiユーザー

    2012年05月29日 22:47

    N-IDPA JAPAN NATIONAL 2012の簡単なレポートを作成しました。
    お時間の都合で残念ながら大会に参加できなかった方やこれからIDPAマッチ出場を検討している方等、是非目を通して頂けましたら幸いです。

    下記URLよりレポートが閲覧できます。
    http://www.n-idpa.com/tokusetsu.htm
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月20日 (日) (19日参加も可)
  • 埼玉県 越生シューティングレンジ
  • 2012年05月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人