mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/14【大阪】☆学習会「WGIPにみるGHQの占領政策と日本人の皇室観」☆

詳細

2006年12月27日 17:05 更新

☆皇統の未来を守るオフ13☆
☆学習会「WGIPにみるGHQの占領政策と日本人の皇室観」☆

●日時:平成19年1月14日(日曜日)午後1時〜5時(開場は約10分前)

●場所:大阪市立中央青年センター(大阪市中央区法円坂1-1-35)
 3階A棟7号室
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5014822061223111449

●アクセス:JR大阪環状線「森ノ宮」駅より西徒歩10分
 大阪市営地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅より西徒歩9分
 大阪市営地下鉄中央線「谷町四丁目」駅より東徒歩9分

●テーマ:皇室典範の問題を初めとして、最近の日本における多くの問題(憲法、教育、拉致、自衛隊、道徳の崩壊等々)が、その遠因を探っていくと、戦後GHQの占領政策に端を発していることに気付かざるを得ません。そこで、今回は、GHQの占領政策、特にWGIP(War Guilt Information Program)と呼ばれる宣伝政策によって歪められた日本人の歴史観、そして皇室観について、みなさまと共に学んでいきたいと思います。

●費用:無料。懇親会参加者は飲食代適宜。

●当日連絡先:090-9273-5667
 当日の12:00〜懇親会終了時まで繋がります。メール、ルス電不可。

http://www.angelfire.com/journal2/hikojuro/

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月05日 16:19

    参加です。
  • [3] mixiユーザー

    2007年01月06日 20:51

    参加いたします。

    お題にWGIPから皇室論というわけで、某2ちゃん極東板でWGIPスレを立ててる私がナビ役を仰せつかってしまいました。

    私自身、2006年後半からの6回目の参加になりますが、まだまだ(ず〜っと?)初参加の方歓迎ですので、どうか、みなさま、お気軽にご参加ください。(^_^;
  • [4] mixiユーザー

    2007年01月11日 01:31

    参加します。
  • [5] mixiユーザー

    2007年01月12日 23:53

    参加です。
  • [6] mixiユーザー

    2007年01月13日 12:48

    参加します
  • [8] mixiユーザー

    2007年01月14日 08:54

    今朝から仕事でトラブルが発生してしまい、参加できなくなりました。
    申し訳ありません。
  • [13] mixiユーザー

    2007年01月16日 19:36

    14日のオフ参加者の皆様、ありがとうございました。

    ナビゲーターはワヤさんに務めていただきました。お疲れ様でした。

    参加者は、初参加の方1名を含む11名でした。前年9月の提灯ウォーク以来久しぶりに来ていただいた方もいらっしゃいました。

    13時すぎから始まった学習会では、GHQの文書や江藤淳著『閉ざされた言語空間』をテキストとして、終戦後の占領政策、特にWGIP(War Guilt Information Program)と呼ばれる宣伝政策について、その起源や具体的事例について学習しました。

    (WGIPについては、ワヤさんの http://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/ ___WGIP広報局___を御参照下さい)

    続いて昭和二十一年の「年頭の詔書」全文を奉読し、WGIPの統制下にあった当時の新聞がこの詔書をいかにゆがめて伝え、それが“人間宣言”などという、実態とは全くかけはなれた俗称で呼ばれるに至ったかという理解を共有しました。

    学習会終了後は、17時ごろから森之宮駅前で新年会を開き、初参加の方も含めて懇親を深めました。席上、参加者の一人から舞鶴市の神社乗っ取り問題についての注意喚起があり、チラシを頂戴しましたことを特に申し添えておきます。
  • [14] mixiユーザー

    2007年01月17日 01:25

    >13
    レポ乙です。

    私からオフレポ代わりといっては、なんですが、オフ用に作成しました資料を一時的にHPで公開させていただいております。

    http://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/file/wgip_matome.html

    将来的には、違った形で、WGIPについて紹介するページにできれば、と思っております。
    ご意見ありましたら、このトピもしくは私の日記にでも、コメントいただければ幸甚です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月14日 (日) 午後1時〜5時
  • 大阪府 大阪市立中央青年センター
  • 2007年01月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人