mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CLUB DOG FIGHT4

詳細

2008年10月30日 01:10 更新

「CLUB DOG FIGHT4」
開催日:11月2日(日)
会場:SITE KOBE
OPEN 14:00 START 15:00
VIP  7,000円
RRS  5,000円
STAND 3,000円
対戦カード
キックボクシングルール
竹村 健一郎(SFK)×上杉 文博(フォーオールボクシングジム)−61kg
斉藤 寛(フォーオールボクシングジム)×粟納 貴之(SFK)−58.5kg
デービス アラン ノーマン(M-factory)×冨康 達矢−85kg
佐伯 潤(SFK)×浪江 亮太(フォーオールボクシングジム)−62kg


グラップリングルール
松本 隆司(成蹊館)×安積 秀喜(成蹊館イオンモールHana)−70kg
※CLUB DOG FIGHT3で組まれた試合だったが安積が腸炎でドクターストップ。今大会にて決着戦!!

濱村 健(成蹊館)×Hi-rocks(TEAM レガース)

キックボクシング エキシビジョンマッチ
寒川 慶一(SFK) ×北山 高与志(SFK)
寒川慶一
●J-NETWORKスーパーライト級 チャンピオン
 SFK代表
北山高与志
●J-NETWORK ウェルター級チャンピオン
SFKキックボクシングジムメイン・インストラクター

キャッチアズキャンレスリングエキシビジョンマッチ
松並 修(ライレージム京都)×釜谷 真(成蹊館)
松並修
ライレージム京都代表
●1993年から、ロイ・ウッド氏のもとで、約3年、ランカシャー“キャッチ・アズ・キャッチ・キャン”レスリングを学ぶ。1999年からは東京スネークピッドジャパンのインストラクターとして、ビル・ロビンソン氏の元で修行。
2007年に京都市山科区に自らの道場を設立。同年4月、道場を訪問したロイ・ウッド氏により、まだ名前の無かった道場が、“Riley Gym Kyoto”と命名される。伝説のレスラー、ビリーライレーの正統派 “CATCH-AS-CATCH-CAN”を継承。

総合格闘技ルール
ミヤモー(SFK)×小林 豊(Shooto JAM Water)−83kg
ミヤ★モー
第6回アマ修斗西日本選手権クルーザー級優勝
小林豊
2007年第1回四国アマチュア修斗選手権大会準優勝


私自身も7七年ぶりにグラップリングの試合をします☆

対戦相手は諸事情でお名前は出せないみたいですが、某団体でプロとして試合をしていた方みたいです。
得意技の殴る蹴るは出せませんが、

ヤル!!

です。
応援の程宜しく御願いします!!
小学生まで住んでいた神戸で試合が出来るので楽しみです。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月04日 10:26

    結果はこちらです!

    http://blog.m.livedoor.jp/egghamaken/c.cgi?sss=51d13c33752648798eef7159b850183a&id=51783372

    次回は12月7日に京都木屋町bar bowlにて開催されます☆

    宜しく御願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月02日 (日) OPEN14:00 START15:00
  • 兵庫県 神戸市新長田 SITEKOBE
  • 2008年11月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人