mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了with a little help from Nagasaki

詳細

2011年04月09日 07:59 更新

With A Little Help From NAGASAKI

東日本大震災チャリティー・アクト

ナガサキの音楽と地産地消で東日本へ支援を!

日時
2011年5月8日(日曜日)
OPEN 12:00 
START 13:00

会場
NBC別館 
1F ABホール (長崎の物産販売・飲食販売・ワークショップ)(入場無料)
3F ビデオホール(ライブ・コンサート、NBC蔵出し映像上演)(要チャリティーチケット)
(長崎市上町1-35)

主催
NBC長崎放送

企画・協力
プレイタイム・ロック/ソニックボーン・ミュージック
吉村美佐

告知協力
かわち家

■ライブ・コンサート出演団体・個人(順不同)@3F ビデオホール

木下恒存(津軽三味線)

岡野雄一(シンガー・ソングライター)

香里(シンガー・ソングライター)

原さとみ(ソプラノ)
濱砂由美子(フルート)
下田直子(チェロ)
森美春(ピアノ)

【NBCアナウンサー】(朗読)

【グラバー パイプバンド】(バグパイプ)
ウォーカー ジェームス正良(バンドマスター)

【プロ・ムジカ・アンティクァ・ナガサキ】(ヴォーカル・アンサンブル)
竹下知子(ソプラノ) 
新福好子(ソプラノ) 
川口静子(ソプラノ)
坂本英(アルト) 
鶴見サユリ(アルト)
武立真一(テノール) 
宮地浩二(テノール)
松藤雅彦(バス)

【esprit(エスプリ)】(木管アンサンブル)
西川千穂(オーボエ)
小田智子(クラリネット)
寺谷陽子(ピアノ)

【長崎居留地男声合唱団】(男声合唱)
原さとみ(指導)
朝重幸子(ピアノ)
鮫島和夫(テノール)
元松邦仁(テノール)
田浦元(テノール)
錦織裕一(テノール)
坂本宏樹(テノール)
加藤政實(テノール2)
福田耕一(テノール2)
馬見塚純治(テノール2)
坂本昌平(テノール2)
野村孝一(バリトン)
平本芳則(バリトン)
桐野耕一(バリトン)
安田和伸(バリトン)
瀬戸口徹(バリトン)
柴田文雄(バス)
梅元建治(バス)
大良数弘(バス)
森實達夫(バス)

【sentite(センティーテ)】(ハンドベル)
境田裕美
白髭淳子
白髭昌之
田中生子
中座加代子
水田直子
林田真理
松本満里
馬渡恵子
向井七海
山下しづか

【MEWジックキッズ】(歌って踊る合唱団)
福江志穂    
山本梨央
森亜佐美    
塚原あゆ    
山田晏菜   
堀智美    
佐藤悠花    
吉田有梨花  
小笹山佳菜    
太田彩加 
一瀬紗希   
平山実和     
殿村奈緒    
関陽菜   
松原愛海
浦山雛     
関麟太郎  
森裕汰朗    
松原来未  
福田典子

【高浪慶太郎&なんがさき・ふぁいぶ】
meets
【柴田健一アンサンブル】
峰道子(唄・月琴)
市場美奈(フルート・ボーカル)
尾口陽軌(ギター)
松本絢子(ピアノ)
赤松貴文(ベース)
森次浪(ドラム)
高浪慶太郎(ボーカル・ギター)(プレイタイム・ロック)
柴田健一(トロンボーン)(ソニックボーン・ミュージック)

■長崎物産販売・飲食販売@1F ABホール

カフェ豆ちゃん(ドリンク類)
惣菜barくりや(ドリンク類)
B・happy(酒種酵母パン)
手作り職人百貨店「心風」
自由空間「きた田」(島原のおいしいもの)
たこ焼きみこちゃん
その他、有名各店参加予定

■ワークショップ@1F ABホール

岡野雄一「漫画教室」
 
ハッピーバンチ(遠藤たいさく 重野ひろみ)
「アートワークショップ・アートでサポート」
〜はさみ、やすり、マジック、シール道具がたくさん!〜
〜プラスチックでカエルと紙のコマ〜

プロジェクト折り鶴
 
■NBC長崎放送蔵出し映像上演@3F ビデオホール

ある世代にはとても懐かしく、ある世代にはとても新しい貴重な映像。
必見です。

チャリティーチケット
¥1,000.(途中入退場可)
(未就学児無料・1F ABホール入場無料)

(チャリティチケットの収益の全てと、長崎の物産販売・飲食販売の収益の一部を東日本大震災の被災者の皆様へ公共機関を通じてお届けいたします。)

チケット取扱
浜屋プレイガイド・くさの書店・たてまつる

お問い合わせ先
NBC長崎放送事業部
095-820-1022

ナガサキで、聴いて、観て、読んで、食べて、飲んで、作って、買って、遊んで、楽しんで…まずは私達が日常を取り戻し、元気と力と優しさを蓄え、東日本への後押しができればと思っております。皆様のお気持ちが集う場を用意いたしました。ぜひお越しください!
高浪慶太郎(プレイタイム・ロック)



ナガサキが今持てるものを、音楽、特徴ある物産、そして子供たちの元気により東日本へ届けられたらと思います。ビデオホールでは音楽演奏のほか、NBC長崎放送蔵出しの映像が上演されます。どうぞお見逃し無きよう、多くの皆様のご来場をお待ち申し上げております。 
柴田健一(ソニックボーン・ミュージック)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月08日 (日)
  • 長崎県 長崎市
  • 2011年05月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人