mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了中止【9/23日】“ウォーターチュービング”in山梨県中央道猿橋バス停付近 桂川

詳細

2012年09月12日 23:25 更新

電球今回、この企画は参加希望者が少数な為に“中止”とさせて頂きます。
またの機会によろしくお願いします。


波波波波波波波波2012年渓流遊び第3弾!!波波波波波波波波


●去年のウォーターチュービングがとても楽しかったので、またやりたいと思い、副管理人に許可を頂きました。


●9月23日(日)山梨県中央道猿橋 桂川で“ウォーターチュービング”

※8月26日(日)から1週間延期しました。
※9月2日(日)大雨増水の為に延期、9月23日(日)に延期です。→中止


ビールは“ウォーターチュービング”が終わるまでは禁止です。


●募集人数 小規模開催!!あと2名exclamation ×2チュービングの会社に追加申し込みが可能な分は引き受けます手(パー)


●最小旅行人員 3名


●募集の終了 最終締め切り“9月12日(水)正午12:00”までの受付exclamation ×2

※ウォーターチュービング会社の受け入れ満室・満席・満車員による受付終了の可能性もあります。


●参加費 チュービング 半日コース1名様 7,500円(税・保険料込、ウェットスーツ&靴下、ヘルメット、ライフジャケット、チュービングチューブって言うのかな?が、レンタルセット)


●参加方法

ここの参加表明ボタンとコメント残すか、メッセージで受付致します。

チュービングツアー代金7,500円は立て替えておきますので、当日によろしくお願いします。


※別途、交通費、飲食費、チュービングツアー後の雑費がかかります。


●交通手段 

車(RV)サスケ車(WISH4名同乗可能)

同乗者

1.○りん(女)先約をスライド出来るかexclamation & question
2.あ○○○(女)
3.空室・空席・空車
4.空室・空席・空車


[ピックアップ]

7:45 小岩駅南口ロータリー[ ]

8:15 錦糸町南口 [ ]

8:45 上野駅丸井前横断歩道付近 [ ]


【交通費】

実費合計金額を乗車人数で割ります。

参考では15,000円程を乗車人数割り。


車(セダン)他車出し参加者居ればその乗車可能人数分。まだ居ません。



●利用予定チュービングツアー会社 “F.A.C”(フジヤマアドベンチャークラブ)

 パソコン http://fujiyamaraft.com/tubing

 
●スケジュール

受付(FACベース集合) 13:00 集合・説明 スタート →必ず受付10分前にはお集まり下さい。

13:30 ベース出発
14:00 セーフティートーク スタート
14:20 ツアー スタート 
16:00 ツアー ゴール
16:20 解散

その後、いい気分(温泉)温泉、夜飯exclamation & question

あくまでも予定ですが23時頃に帰京解散出来ればと考えております。
チュービングツアー終了後、中央道渋滞の場合、立川、西国分寺駅のいずれかに送らせて頂きます。


ぴかぴか(新しい)ホームページから、チュービングとはぴかぴか(新しい)

http://fujiyamaraft.com/tubing.php

Q:チュービングってなんですか?
A:大型の一人乗りチューブ(浮輪状の川下り用具)に乗って川下りをするとっても楽しいスポーツです。

Q:ひっくり返ったらどうなるの?
A:チューブは直径140cmほどの大型の物を使用しています。
 かなりの安定性がありますので簡単にはひっくり返りません。
 たまにひっくり返る方もいますが、経験豊富なガイドがついてますので大丈夫。
 安心してご参加ください。


電球去年7/10に体験してきましたが、川に落ちやすいです。段差のある落ち込みが大チャンスですww


Q:女の子でも大丈夫ですか?
A:大丈夫です。経験豊富なガイドがご案内します。


ぴかぴか(新しい)ホームページから、チュービングツアーに関して。ぴかぴか(新しい)

Q:雨が降ったら中止ですか?
A:雨天でも決行いたしますが、河川の増水などにより危険だと判断した場合は中止いたします。

Q:まったく初めてでも平気ですか? 泳げないですが平気ですか?
A:大丈夫です。参加される方にはライフジャケット、ヘルメットウェットスーツを必ず着用していただきます。これら装備を着用すれば肩から上、頭部が浮くようなっています。泳げない人でも泳げる気分にになります。

Q:更衣室はありますか?
A:専用の男女別の更衣室があります。

Q:シャワーはありますか?
A:シャワー設備はありませんが市内に温泉がございますのでご案内いたします。

Q:用意する物は何がありますか?
A:ご用意いただく物は水着、濡れてもいい靴(スニーカーなどで可、)又はかかとを固定できるスポーツサンダル、メガネのかたはメガネバンド、コンタクトの方はスイムゴーグル、保険証、タオル、着替え、日焼け止めクリームなどです。電球注意、ビーチサンダルは危険なためお使いいただけません。

Q:直前の予約もできるの?
A:週末は予約が集中してしまうのでなるべくお早めにご予約下さい。お休みの予定がたたない方のために参加前日まで予約は可能です。まずはお電話でご確認ください。


ぴかぴか(新しい)サスケの経験談ぴかぴか(新しい)

ウェットスーツを着て川に入るのですが、川に入るまでは暑く、上半身は脱ぐと思います。日差しが強烈でめちゃくちゃ焼ける心配があります。日よけの為にTシャツ(ボーダー)代わりに着る“ラッシュガード”を用意すると、UVカットするのでオススメです。水着売場で売ってました。


以上、よろしくお願いします。

コメント(5)

  • [2] mixiユーザー

    2012年08月17日 22:08

    > えいちゃんさん

    去年のリベンジexclamation & question

    キャンセルになってしまったのでしたっけexclamation & question

    アウトドア歴凄いっすね。

    今年こそよろしくお願いします。

  • [3] mixiユーザー

    2012年08月21日 20:32

    現在の4名で予約しましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [4] mixiユーザー

    2012年09月02日 00:44

    本日、9月2日の開催は大雨増水により、【中止】となりました。

    参加メンバーと相談し、“9月23日(日)”に延期致します。

  • [5] mixiユーザー

    2012年09月12日 14:40

    9/23延期分ですが、参加希望者少数の為に中止とし、予約はキャンセル致します。また来年よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月23日 (日) (日)中止
  • 山梨県 猿橋バス停付近
  • 2012年09月12日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人