mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回ラグ鯖コミュ交流会「チキチキヴァナの夏を堪能しよう潮干狩りツアー」

詳細

2005年09月14日 20:08 更新

水着イベントのアジマスサークルも終わり、
花火販売モグや盆踊りNPCも姿を消し
ひとまずヴァナの夏は一つの区切りをつけたと思います。
しかしリアルは激しい残暑でございます。
ここらでひとつ、綺麗なビーチでヴァカンスでも
嗜みながらのんびり潮干狩りといきませんか?
リアルでなかなかビーチなんぞいけない人も…
ヴァナにあるじゃないですか!常夏のビーチ、
プルゴノルゴ島がヽ(*´∀`)ノ
しかしこの島、ビビキー湾から定期便に乗っていくのですが
島行きの便がリアル30分に1本しかないせいか
アットワ地図クエとか素材狩りくらいでしか来ることがありません。
また、低レベルの方は行こうにもブブリム半島を通らないといけない点や
定期便に乗れたとしても他の人がNMを釣った際の
ベノムシェルのスリップダメでサックリと死んでしまうことかと思います。
プルゴノルゴ島にはアクティブのスライムもいますので
どうしても高レベルでないとゆっくりできないのが現状です^^;
せっかくなのでプルゴノルゴ島に行った事がない方も、
潮干狩りをしたことがない方も
この機会に綺麗な景色をマターリ眺めてみませんか?
詳しくはまだ決めておりませんが、
20時にビビキー湾のマナクリッパー前に集合して
(場所がわからない、またはチョコボに乗れなくて
道中絡まれる方は出来るだけ護衛してお連れします^^)
プルゴノルゴ島にてマターリ観光した後に潮干狩り開始。
アットワの地図クエNMとかもやってない人は
時間あればやろうかな〜w
日曜日ですのでこんな感じで考えてますが参加者数、
及びみなさんの都合を聞いてから煮詰めていきたいと思います。
メインは潮干狩りとマターリと綺麗な景色を眺めて
観光がてらぶらりです。
もし低レベルの方で最悪絡まれて死んでしまうのがイヤだ
という方はレベル1のジョブで参加もアリですよ♪
経験値ロストありませんので(汗
というわけで、前置きがえらく長いですが
皆様のご参加お待ちしております^^
みんなでワイワイ、夏の最後の思い出作りましょう(≧∀≦)v

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2005年09月07日 20:05

    長くて読めん!
    ですがとりあえず参加!
    潮干がるぞー!
  • [2] mixiユーザー

    2005年09月08日 15:03

    まだ確定じゃないんですけど、とりあえず参加の方向でお願いします。
    全然行ったことねーよー。書いてある地方w

    てことでよろぴく。
  • [3] mixiユーザー

    2005年09月12日 01:09

    参加できそうです〜。
    水着用意しなきゃw
  • [4] mixiユーザー

    2005年09月12日 01:27

    うおおお! 聞いたことのない地名に心ウキウキですよ!!


    当日は用事があっていけません……。
    楽しんできてくださいー。
  • [5] mixiユーザー

    2005年09月12日 23:44

    こんにちは。
    お誘いどうもですー。
    今の所大丈夫ですが、仕事が直前に入りやすいので
    半分ぐらい手を上げさせてください
    直前にならないと分からなくて。

    場所は分からないので勉強しておきます
    レベル一番高いので20しかないですー。
    大丈夫かな?おそろしや…(´ー`;)
  • [6] mixiユーザー

    2005年09月13日 00:13

    久々に参上〜。
    今のところそのあたり用事ないので
    うっかりぼんやりしてなければ、行けまーす。

    お友達がヒマそうだったら拉致しておkですか?
  • [7] mixiユーザー

    2005年09月13日 13:22

    お久しぶりです♪

    18日は予定が無くなったので
    張り切って手を挙げさせてもらいます!

    ヴァカンス〜(*´Д`*)
  • [8] mixiユーザー

    2005年09月13日 13:59

    リアルアカウントだと色々差し障りがあるので、FFXI用のアカウント作りました(^^
    あ、ちなみにキャラは臼爺Elisです。

    18日夜はちょっと微妙。
    行けるようなら是非ヽ(´ー`)ノ
  • [9] mixiユーザー

    2005年09月14日 09:25

    >爺様
    おぉ!それは良い事を聞いた!
    ・・ってなワケで、真似して専用アカウント作りましたw
    参加表明も新たにコチラでさせていただきます(*´∀`*)
    (ちなみに、7番目の書き込みはオイラですw)
  • [10] mixiユーザー

    2005年09月14日 09:27

    ・・・( ̄▽ ̄;)
    これってコメントを書かないとキャンセルできないのね(汗)

    レス長くしてすみません(>_<)
  • [11] mixiユーザー

    2005年09月14日 17:55

    飛び入りで参加するかもしれません。

    なるほど。FF用アカウントかぁ。
    いいかも〜。
  • [12] mixiユーザー

    2005年09月14日 18:01

    そういえば潮干狩りの説明をしてなかった…
    潮干狩りはビビキー湾エリアのプルゴノルゴ島でのみ楽しめます。
    潮干狩りは船着場の近くにいるミスラNPCに
    話しかければ1回500ギルで遊べます。
    「だいじなもの:潮干狩りセット」をもらったら、
    東西南北の浜辺に点在する「Clamming Point」をタゲって掘ります。
    ちなみに「Clamming Point」は約15秒ほどで再び掘ることが可能です。
    掘れたアイテムは自動的に潮干狩りセットのバケツに入りますが、
    あまり詰め込むとバケツの底が抜けてしまって掘ったアイテムもパーです。
    こうならないためには、今どれくらいの重さになってるかを
    知っていないといけないのですが、画面では確認しようがありません。
    ミスラNPCに現在の重さを聞けますけどメンドーですよね?
    そこで、掘れるアイテムの個々の重さを知って、
    暗算していけば・・・って考えるわけです。
    各アイテムの重さ一覧は載せておきます。

    ・ビビキースラッグ(3ポンズ)
    ・石つぶて(7ポンズ)
    ・ジャックナイフ(11ポンズ)
    ・トロピカルクラム(20ポンズ)
    ・火成岩(35ポンズ)
    ・上記以外の全て(6ポンズ)

    バケツは最初50ポンズ入るものを渡されますが、
    これに45〜50ポンズのアイテムを詰めてNPCに話しかけ
    『やめる』を選ぶと、大きさがアップした100ポンズ入るバケツに移し替えてくれます。
    そうすると、「もっといろいろ掘れそうな気がする・・・」
    とメッセージが出ます。これがいわゆる潮干狩りの新要素です。
    現在のバケツの限界重量−5以内の重さになるまでアイテムを詰めることで、
    50→100→150→200と
    バケツをグレードアップさせることができるのです。
    もちろん、それまで掘ったアイテムは蓄積されてるので、
    例えば45ポンズ詰め込んで100バケツに
    グレードアップした場合は残り55ポンズ分詰めれるわけですね。
    実際にバケツを大きくしていくと掘れるアイテムが
    変わってくるのが実感できます。
    確かにハズレアイテムも掘れますけど、
    アタリを引く確率が高くなってるのは確かなようです。
    特に150ポンズ以上になると実感できます。
    でも、あんまり欲張っちゃダメダメです。
    1回500ギルだってことを忘れちゃダメです。
    以上説明長くなりましたが、楽しくやりましょう^^
  • [13] mixiユーザー

    2005年09月17日 13:25

    おおお。ちょっと予定が入って微妙なかんじです。
    直前にならないと帰宅時間が分からないので、
    帰宅頑張ります(←?)が、インしてなかった場合は
    間に合わなかったということでお願いします〜(汗
  • [14] mixiユーザー

    2005年09月17日 21:56

    ごめんなさい。
    リアル用事が入ってしまいました(>_<)
    今回は参加できると思ったのに…非常に残念です(T_T)

    皆さん、楽しんできてくださいね〜。
  • [15] mixiユーザー

    2005年09月18日 18:06

    ごめんなさい2 (><
    これからちょっと外出です。
    ちょっと遅くなりそうですが戻ってきたらパール付けてみます。

  • [16] mixiユーザー

    2005年09月19日 10:11

    潮干狩りレポート

    はてさて、久しぶりのコミュイベント、
    みなさまLSを箪笥にしまいこんだり迷ったり、
    なんだかんだでとりあえず集合いたしました^^;
    遅れる組より1便早くのることになったのですが、
    ラデさんが観光便に間違ってのるというハプニングがw
    無事戻ってきましたが^^;
    外人に「弱いのになんで乗ってるんだ!?」とか言われたそうです。
    ほっとけとw
    それでまぁプルゴノルゴ島に到着。
    まずはぷらぷら観光がでら島をうろつく。
    ラデさんが絡まれるのでアクの敵は殲滅しながら景色を楽しみました。
    やがて遅れ組も到着。潮干狩り開始です。
    みなさん黙々と潮干狩るなか、ここでわかったこと…
    「みんなバケツの底抜いてばっかりだーーー(゚ロ゚;)!! 」
    えぇ、誰も安全牌で切り抜けようと思ってませんw
    チャレンジあるのみ、黒マンドラに泣かされたり、
    火成岩2連続に泣かされたり、多分ほとんどの人赤字です^^;
    そんな感じで23時頃まで掘り掘りして終了。
    最後は憎たらしい潮干狩りNPCを囲んで記念撮影。
    その後釣りをしながら帰りの便を待つ…
    そうするとTidさんがクエNMをばかすか釣るので
    みんなでお掃除w
    そして帰りの便でイルカを見ながら帰り、
    マウラでクエNMのアイテムトレードしてクリアし、
    お開きとなりましたヽ(*´∀`)ノ
    つたない幹事でしたがお付き合いいただきありがとうでした。
    人を引っ張るリーダーは苦手なのですができるだけがんばって
    みんなで楽しめるような企画をまたやりたいと思います。
    今回来れなかった方もまた、ぜひ^^
    ではでは、この辺で…
  • [17] mixiユーザー

    2005年09月20日 01:25

    ちなみにラッカー原木、まだ売れ残ってますけど、
    ジュノ競売で5万くらいでした。

    アイテム欄の空きがなかったので、
    一回成功したとこで止めたんすけど、
    3500G使って、8万(全部売れれば。残りラッカーのみ!)
    の売り上げが期待できそうです♪
    空きもっと作っていけばよかったw
  • [18] mixiユーザー

    2005年09月20日 12:53

    遅れて参加のうえに殆ど寝オチ寸前ですみませんでした。

    次回は体調整えて参加します(^^
  • [19] mixiユーザー

    2005年09月20日 14:57

    チャレンジャー精神満点な潮干狩りだったのですね(*^−^*)
    てっちんさん、イベント幹事お疲れ様でした^^

    次回こそは是非とも参加したいです(>_<)
  • [20] mixiユーザー

    2005年09月20日 18:39

    みなさんお疲れ様でした〜。
    何回掘ったか忘れましたが、めぼしいアイテムは
    珊瑚のかけら×2で、2万ちょっと売り上げました。
    なかなか黒字です。
    ガラクタしか入ってなかったとはいえ
    200のバケツ貰って速攻抜けまくってちょっと切ない…。
    水着意味ないじゃーん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    交換の際に持ちきれなかったアイテムはNPC預かってくれるそうですが
    詳しくは調べてません…スイマセン;

    パールの色、フェローのシグナルパールにクリソツ(´∀`)
    なので、てっきり持ってると思っていたのです……。
  • [21] mixiユーザー

    2005年09月20日 21:33

    遅くなってしまいましたが、当日はおつでした^^
    遅刻した上にいいところで抜けてしまってホントショック。
    結局スラッグ10連発で打ち止めという意味の分からない感じでしたが
    とっても楽しかったです(笑)。
    次はどんなイベントかなぁ〜……なんて(笑)。
  • [22] mixiユーザー

    2005年09月22日 20:09

    超遅くなりましたが、お疲れ様でしたー
    色々楽しかったです。潮干狩り燃えますね!
    居残りして掘り続けたかったぐらいです(笑)

    船乗り間違えたりご迷惑おかけしました。えへ(´ー`;)
    間違えに気がついて
    降りようとしたら、後一歩で連れて行かれたですよ…

    200のバケツは黒マンドラ確定なのですかね?
    制覇した人求む!って感じです
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月18日 (日) 日曜日20時〜予定
  • 都道府県未定
  • 2005年09月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人