mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了コミュオープン記念第1回グルメツアー『ブータン』

詳細

2008年05月14日 20:55 更新

コミュにご参加いただきありがとうございます!

常に動いているコミュにしたいと思いますので
よろしくお願い致します☆

というわけで、オープン記念緊急企画
第1回世界グルメツアーは

「ブータン」です!

日本でブータン料理が食べられるお店は
このGatemo Tabum / ガテモタブンだけです!
(世界中でも3店しかないと言われております)

そんなブータン料理のお店で
コミュオープン記念企画として開催致します。


5月21日(水)19時30分 現地集合
場所小田急線&千代田線代々木上原駅より徒歩5分
2時間程度予定 今回は完全割勘で!
最小施行人数2人(どなたか1名参加で決行w
10名様まで!(狭いお店なので(てかそんな来ねえよw
締め切り 17(土)(予約の関係です

店名 ガテモタブン(Gatemo Tabum)
ジャンル 南アジア料理
TEL 03-3466-9590
住所 東京都渋谷区上原1-22-5 1階
営業時間 [火〜日] 18:00〜24:00(23:30LO)
定休日 月、年末年始
ホームページ http://www.gatemotabum.com/


ブータン王国
インドと中国チベット地方に挟まれた
世界唯一のチベット仏教を国教とする王国。

1971年まで鎖国状態であったこの国は
急速な近代化(欧米化)の中で
近代化の速度をコントロールしつつ
独自の立場や伝統を守ろうとする政治に
世界的な注目が集まっている。

現在もバックパッカーなどは入国できず
きちんとしたツアー参加者でないとビザが下りない。

第4代ジグメ・ワンチュック国王が
「GNP(国民総生産)より大切なのは
「GNH(国民総幸福)」と発言したことが有名です。

GNP(Gloss National Product)ではなく
GNH(Gloss National Happiness)


料理は米を主食とし、日本人にも合うようだが
唐辛子をよく使い「世界で一番辛い料理」
とも言われている。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月14日 21:38

    だいたいの予算はいくらかな?
    教えて下さい指でOK
  • [2] mixiユーザー

    2008年05月14日 23:31

    お店のホームページに値段が載ってなかったので
    某ブログから拾って来ました!

    【ブータン王国の料理(Bhutan Foods)から】
    ■モモ(ネパールにもある蒸し餃子;7ピース/700円)
    ■エマダツィ(生唐辛子とチーズたっぷりのカレーみたいな民族料理;400円)
    ■パクシャパ(豚肉・大根・唐辛子の炊き合わせ、みたいな民族料理;600円)
    ■ジャシャパ(鶏肉・アスパラ・キャベツ・唐辛子、以下同上;600円)
    ■ジャシャマル(鶏肉・春雨・唐辛子のスープみたいな民族料理;500円)
    ■ごはん(ブータン産赤米+うるち米+雑穀米;並300円/小200円)

    国籍不問の美味しいもの(Delicious Foods)から】
    ■チローラとポークジャーキー(1,400円)
    ■ビーフケーゼとドイツサラミ(1,300円)
    ■自家製ピクルス(600円)

    これを見る限りでは、そんなに高くないですよね!
    アジア料理は比較的リーズナブルなので
    そんなに高くはならないと思いますが?
    お酒をどれぐらい飲むかでしょうかね?

    食べ会だと3千円ぐらいでしょうかね!
    プラス飲み会だと5千円ぐらい行くでしょうね(笑)

    あとは参加人数にもよりますよね!
    参加者が多いほど安く上がると思います。

    ちなみにコースはないそうです☆
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月15日 01:13

    とうとう始まりましたねえ、もちろん参加しますよ〜
  • [4] mixiユーザー

    2008年05月15日 01:24

    参加したいな♪
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月15日 13:04

    ふぁ〜ぃ手(パー) 今月はeventだらけで、お金が超多忙なんすが参加致しまーす。
  • [7] mixiユーザー

    2008年05月16日 11:52

    わーい(嬉しい顔)
    ランカラです。

    参加ヨロ!(世界料理に挑戦します。)
    辛〜い物とお酒が弱いですが、メニャーを見たら
    面白そうな紅茶があったので・・・食後の後に!
    楽しみです。
  • [8] mixiユーザー

    2008年05月16日 20:11

    ごめんなさい!!!
    翌日はやい用事が出来まして参加ムリそうです。。。

    仕事先のメーカーさんの前だったので行ってみたかった〜〜。

    次回の企画楽しみにしています!
    (このコミュってうっちゃんさんじゃないヒトが企画していいなら私も立てますね)
  • [9] mixiユーザー

    2008年05月17日 00:02

    mixiをやってない女性の友人から参加してみたーいと連絡ありましたあ
    よろしくでーす。
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月17日 00:03

    先程、人数いれてませんでしたあ 二人予定でーす。
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月17日 23:40

    先ほど、はるさん、ランベカラビンチャさん、タカぼんさん&ご友人2名様
    うっちゃんの計6名で予約入れました!

    記念すべき第1回目に6名も集まってくださるとは光栄であります♪
    参加者のみなさん宜しくお願いします☆

    尚、今回は席の予約のみの為、あと2名ぐらい増えても大丈夫そうなので
    もしこれからでもという方は、コメントもしくはメッセージお待ちしております!

    ベロニカさん、今回は残念でした。またの機会に!
    世界の料理という括りならドンドン企画立てて下さってかまいませんよ〜
    ただコミュの参加者がまだ50名余りですので、2〜3人とかになっても
    かまわないのならですけど(笑)
  • [12] mixiユーザー

    2008年05月20日 11:37

    辛いものが得意なので、このお店は前から目をつけていたのに、機会がなくて未訪でした。

    行きたい!!ですが、平日は無理なんです。
    こんどは週末の企画をお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月21日 08:55

    nopoさん
    このお店を知ってる方が結構いてビックリしてます!

    そして週末ご希望の方が多いことも分かりましたので
    次回は週末に開催します☆


    そして参加者の皆さん、今夜ですよ!
    日本で食べられるブータン料理を堪能しましょう〜♪
  • [14] mixiユーザー

    2008年05月21日 09:35

    突然ですが今日の今日で参加可能ですか
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月21日 10:27

    大丈夫だと思いますよ〜
    夜しかやってないお店なのでもはや確認出来ませんが
    1人ぐらい増えて文句言うお店はないでしょう。

    良かったら是非ご参加下さい!
  • [16] mixiユーザー

    2008年05月22日 12:42

    第1回記念オフ会は無事終了しました!

    世界一辛い料理を堪能しました☆
    予想以上に唐辛子を沢山使ってました。

    参加者のみなさんありがとうございました!


    写真は左から
    ケワダツィ
    じゃがいも、チーズ、唐辛子を煮込んだ料理<辛さ度合★★★>
    とてもクリーミーなスープだなと思ったら
    後からのどの奥で程よい辛さを感じた。

    パクシャバ
    豚バラ、トウガラシ、季節の野菜を炒め煮したブータンの代表的な料理<辛さ度合★★★★>
    「パクシャ」は豚肉「パ」は塊の意。
    豚肉も柔らかくて唐辛子がよく合います。コレぐらいの辛さならまだ大丈夫

    モモ
    蒸し餃子
    これはネパールのモモと変わらないけど
    唐辛子の調味料をつけて食べるのがブータン流らしい

    詳しくは日記に書きました。
    第2回目もよろしくお願いします!
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月22日 16:46

    第1回「ブータン料理」参加者の皆様
    昨日は、ありがとうございました。

    辛〜いと思った程辛くなかったもの、スープだけで辛さを感じたものと、
    同じような料理なのにそれぞれが、個性的な味わいでしたね。

    単なる食事会とは違う今まで経験した事のない食事ができました事、
    楽しかったです。

    今後ともよろしくお願いいたします。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月21日 (水) 水曜
  • 東京都 渋谷区(代々木上原
  • 2008年05月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人