mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【A MATURE HOUR】UN_TITLED Moet.【GUEST DJ 宅八郎!】

詳細

2008年12月01日 18:56 更新

管理人様、告知失礼いたします。

いよいよ今週末となりました、
グルーヴあんちゃんとcompgraphがお贈りするUN_TITLED!!
2008年ラストのゲストは「宅八郎」さん!!!
どうなる!UN_TITLED!
結末は12/6、Sound House ASTROで!!見逃すな!

12/6 sat.
"TESHIMA RYOKAN PRESENTS 
「UN_TITLED Moet.」"
@広島SOUND HOUSE ASTRO

<START> 21:00
<CHARGE>adv.¥2,000/door.¥2,500

【Special Guest DJ】
宅 八郎
http://www.takuhachiro.net/

【Special Guest LIVE】
Chupi*Chupi
http://www.k4.dion.ne.jp/~chupi/

【DJ】
GROOVE UNCHANT http://www.geocities.jp/dj_grooveunchant

【VJ】
compgraph http://www.compgraph.jp/

【Support VJs】
RYOTA/MIO/TOMO

【Support DJs】
NAKAMATA(FLAT)/YAMAMOTO/OSAMU(understanding!)/SUGIMURA

【Live Painting】
カヤヒロヤ


宅 八郎
1962年、静岡県浜松市生まれ。
宮崎勤事件に衝撃を受け、1990年、日本初のおたく評論家としてデビュー。直後から、数々のテレビ出演も果たす。その後、処刑執行人として数々の「復讐」を実行する一方、95年からアイドルとしても活躍。西麻布クラブYELLOW、六本木ヴェルファーレなどでリサイタル活動をする。97年からは「ハチ・ロック」と称したロック・アイドルを宣言し、新宿ロフト、新宿CODEなどでもライブを果たす。
著書に『イカす!おたく天国』『処刑宣告』(共に太田出版刊)、共著に『教科書が教えない小林よしのり』(ロフトブックス刊)、『オウム大論争』(鹿砦社刊)、『マンガ狂い咲き』(コアマガジン刊)、『隣のサイコさん』(宝島社文庫)などがある。また、プロデュース本としては『走る爆弾娘・菊池直子へのラブレター』(コアマガジン刊)がある。


Chupi*Chupi
vo/梨沙
synth/vicky
gu/リンダ
応援団長/ジャン=ポール高橋

2006年11月大阪で結成。自他とも認めるアイドルポップユニット。りさの持つ先天的タレント性、アイドル性とvicky、リンダ、ジャンの持つ音楽観がかけあわさって、世界で一つのChupi*Chupiワールドは作られています。だからChupi*Chupiのステージはいつもキラキラで、楽しい!関西中心に精力的にライヴ活動中。オレンジレコーズより待望のファーストアルバム完成間近!!


グルーヴあんちゃん
http://www.geocities.jp/dj_grooveunchant/

「あんちゃん」の愛称で知られるオールジャンル系屈指のDJ。ロック、ソウル、ブラジル、ジャズ、ハウスなどを中心に、縦横無尽に誰をもハッピーに踊らせるDJプレイは、その名のとおりグルーヴ感に溢れジャンルレス。関西を中心に全国各地を、これまた縦横無尽に活動中。

DJ GROOVE UNCHANT(グルーブあんちゃん)による初のNON STOP DJ MIX CD登場!今年10周年を迎えるオレンジレコーズの過去の作品群や、それに関連した作品の中から新曲、未発表曲、未発表リミックスを含めた14曲をDJ GROOVE UNCHANTが厳選し、ジャズ〜クラブジャズ〜ラテン〜ブレイクビーツ〜マッシュアップ〜テクノ〜ハウス〜ボッサと縦横無尽にNON STOP MIX!!特にこのCDの目玉は、スキャットグループPecombo(ペコンボ)をフューチャリングしたGROOVE UNCHANTによるTVCFやフリッパーズギターの元ネタでも有名な「黄金の七人」である。現在でもアナログ盤はオークションで高値がついていて、今回が初CD化。誰でも一度は聞いたことのあるフレーズに思わず心が踊りだします。もう一つの目玉はアナログ盤が即完売したArgyle(アーガイル)の人気ラテンクラブチューン「Eso Beso」の収録。その他にも過去アナログで2000枚以上売り上げたInstant Cafe RecordsのSweet DA BA DA ユーミンの「中央フリーウェイ」のハウスカバーやアニメ「ときめきトゥナイト」のカバーと聴いていて飽きのこない、まさにオールジャンルな選曲。ありそうでなかったMIXCDです!



*SOUND HOUSE ASTRO:http://blog.livedoor.jp/soundhouse_astro

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月06日 (土) PM.9:00〜
  • 広島県 Sound House ASTRO
  • 2008年12月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人