mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/28 FIERCESOUND TOKYO-Julian Liberator

詳細

2008年06月14日 08:43 更新

Julian Liberator Japan tour

お待たせしました!あのLiberatorsのJulianが来日です!!
Chris, Aaron, Julian御三家の一人、一番HARDでFUCK THE BRAIN SOUNDのJulianが久々に日本でPlay!
90年代初め London Free PartyシーンにElectro Musicを送り出した中心人物として知られるDJ & Producerであり、DJ Rush, Cristian Varela, Paul Langley, Renato Cohen, Lenny Dee, Mark Verbos, Jamie Ball, Sandy Warez, Robert Natus, Dave The Drummerなど数々の素晴らしいアーティストのリリースを果たしたレーベル、4x4のオーナー。世界的な評価を得たAnderson Noiseを国際的に送り出したプロデューサーとしても有名です。
それに先駆けて6月6日はレジデンツのDJ Daiki, 3月にplayしたJames Kinetec, 第一回目のゲストZebedeeと共にLondon, BrixtonにてPlayします。きゃぁ〜

久々のJulianのplayを是非観に来てくださいっっ!!
日本からは大御所DJ MAYURIのこれまたFIERCEでHARDなsetをお送りします。
FIERCESOUNDSコミュもよろしくお願いいたします!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3047861

FIERCESOUNDSとは? 
No Attitude, Free Spirits-ロンドンと東京に拠点を置くfierceheadsがロンドンのリアル・アンダーグラウンドテクノを本場のスタイルのまま東京・神戸で再現するパーティーです。FIERCEでHARDなサウンドで踊りたい方にはぴったり!

FIERCESOUNDS JAPAN

2008/06/28 ( SAT )
AMRAX AMATE-RAXI, 3-26-16, SHIBUYA, SHIBUYA-KU, TOKYO
03-3486-6861
http://www.amrax.jp
info@amrax.jp
Open 22:00-
Door 3500 yen ( 1 Drink )
w/f 3000 yen ( 1 Drink )
Advance 2500 yen ( 1 Drink )

GUEST DJ FROM LONDON, UK
JULIAN LIBERATOR (4X4, ARTEFACT, STAY UP FOREVER)

RESIDENT DJ
MAYURI (METAMORPHOSE, REBOOT)
DJ DAIKI ( FIERCEHEADS UK, SLASH)

DJs
2BEAT ( GG)
HEIDI ( SOLID-MUSIC)

LOUNGE DJ
HIROKI NISHIWAKI(FIERCEHEADS UK, 8_BIT CREW EAST LONDON)
KENI (FIERCEHEADS UK, VORTEX)
SHUN-JACK (TroopCafe)
DJ Noise Ejection ( Murder Channel)
P.O.L. Style ( Numbers)

----------------------------DJ Bio-----------------------------

JULIAN LIBERATOR ( 4x4, ARTEFACT, STAY UP FOREVER)

London TechnoレーベルStay Up Foreverの創立者の一人であるJulianは90年代初め London Free Partyシーンに電子機器を用いた音楽, Electro Musicを送り出した中心人物として知られるDJ & Producer。
Techno, Hard Techno, Funky Techno, Acid Techno, Breaks, Electro House等を取り入れたFunkyなPlayは現在もヨーロッパ各地をはじめ, Brazil,リオのカーニバル, South America, USA, Canada, Australia, Russia, Koreaなど各地で絶大な人気を誇っている。
彼自身のレーベルである4x4からは, DJ Rush, Cristian Varela, Paul Langley, Renato Cohen, Lenny Dee, Mark Verbos, Jamie Ball, Sandy Warez, Robert Natus, Dave The Drummerなど数々の素晴らしいアーティストが4x4のコンセプトに共感しリリース。また彼の芸術的なピクチャーレコードレーベルArtefactは Dave Clarke, DJ BamBamなどのmix CDにライセンス利用されるなど多方面でその存在を認められており, 彼のトラックはイギリスの伝説のBBC Radio DJ John Peel Sessionでも放送され大きな支持を受けた。
そして今日では 世界的な評価を得たAnderson Noiseを始めて世に送り出したプロデューサーとして卓越した手腕を発揮している。
www.stayupforever.com
-----------------------------

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2008年06月10日 01:24

    MAYURI (METAMORPHOSE / REBOOT )

    90年代初頭より DJ活動とパーティオーガナイズを開始。数々の人気パーティ、イベントを手掛け、現在は、昨年2万3千人を動員し、今年で9回目を迎える野外フェスティバル「METAMORPHOSE 」を主催している。DJとしては、レギュラーパーティで今年3月で10周年を迎える「REBOOT」@AIR のレジデンツ、今年から本格始動するロンドンー東京共同主催のHARD TECHNO PARTY「FIERCESOUNDS」のレジデンツ他、国内外の多数のパーティでプレイしている。
    www.myspace.com/djmayuri 
    www.metamo.info
    ------------------------------

    DJ DAIKI (FIERCEHEADS UK / SLASH )

    94年よりDJ活動を始め,その後 Techno, Electro, Ragga, Dancehall, Jazz, House, Abstract, Breaksなど様々なシーンやジャンルの影響を受け, 渋谷WOMB, AMARAX, CLUB ASIA, 新宿LIQUIDROOM, 六本木CORE, 代官山FLW(現UNIT)などで多方面に渡るクラブ/ファッションパーティーにDJ出演。2001年からは, 日本ーロンドンを股にかけて活躍し, 欧州で受けたTechnoの影響を今までのDJスタイルと複合させ, Marco BaileyやDJ Misjah,Carl Coxのofficial tour DjのClodaghなど毎回豪華なDJラインナップで人気を集めるクラブパーティー"Kinetec Live"シリーズにEric Sneoと共にゲスト出演, Christian Varela, Chris Liberator等と共演するなど日本、イギリスにて活躍中のDJ。
  • [2] mixiユーザー

    2008年06月10日 01:27

    2BEAT (GG)

    在米中にジャパニーズヒップホップサイト韻化帝国を創設。1998年に帰国後、YTR☆、RHYMESTER達の協力を得てイベントをオーガナイズし、同時期に野外party集団GreenGiantに参加。その数年後jet ruiとのユニット、R2B2としてDJ活動を開始。その後もGGにて 10年ほどスピーカーを担ぎ続けつつ、現在はjackbassでのDJやオーガナイズ等の活動もしている。
    http://jackbass.2beat.org/
    -------------------------------

    HEIDI (SOLID-MUSIC)

    2002年、Derrick Mayに感銘を受け、DJ活動を本格的に開始。 幼少時代ピアノ、声楽を通して触れたclassic、学生時代に出会ったrock、hard core、 headz、house、hip hop等、 多種の音楽を吸収消化した彼女のDJスタイルは aggressiveでgroovy。
    2003年より国内外のアーティストと solid-musicのResident DJとして都内を中心に活動、 2006年、mixCDをリリース。 空間を押し広げる強さと、確実さが備わっている 彼女独自のトライバル感溢れるサウンドは女性らしくも男性らしくも有り、
    オーディエンスと一体となってフロア全体を湧かせ、 2008年現在、都内を中心にDJ活動を続ける傍ら、 トラック制作にも力を入れている。
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月14日 08:48

    LOUNGE DJのご紹介です〜

    ねーさんの大好きなアーティストばかり呼んでいるあのMurder Channelのボス
    DJ Noise Ejection ( Murder Channel)

    スコットランドで一番大きなpartyをやっているPaulさん
    P.O.L. Style ( Numbers)

    神戸から出演してくださる
    SHUN-JACK (TroopCafe)

    そしてFIERCEHEADS UKから
    HIROKI NISHIWAKI(FIERCEHEADS UK, 8_BIT CREW EAST LONDON)
    KENI (FIERCEHEADS UK, VORTEX)

    指でOK 指でOK 指でOK 指でOK 指でOK 指でOK

    ラウンジも相当面白い事になりそうです。



  • [4] mixiユーザー

    2008年06月18日 05:58

    mixi割引欲しい方は27日までにねーさんまでメールください!
    2000円(ドリンクなし)になります。名前、人数を記載してくださいね。

    LTPコミュメンバーでなくても大丈夫ですよ〜
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月05日 01:01

    FIERCESOUNDSに来て下さった皆様、 どうもありがとうございました。

    おかげ様で朝までしっかり踊って下さる大人の方が多く、大変うれしく思いました!大人も遊ばなきゃね。
    また次回もどうぞよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月28日 (土)
  • 東京都
  • 2008年06月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人