mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2008 最終節】第34節 名古屋戦(H)

詳細

2008年12月01日 20:58 更新

1年を締めくくる最後の試合。

現地組もテレビ観戦の方も応援頑張りましょう!

最終節なので行きも帰りも混雑が予想されます。
余裕を持っての行動をほっとした顔

トリニータオフィシャルサイト
http://www.oita-trinita.co.jp/index.php

チケット販売状況
http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html

九石ドームの天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/44/33015.html

【生中継】
スカパーの放送予定がわかり次第書き込みます

翌日はファン感
http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=2709

コメント(30)

  • [1] mixiユーザー

    2008年12月01日 20:34

    最終節で久々にホームに行く方、初めて行く方も多いようです。

    コミュ参加者のほとんどが県外在住なので、九石によく行かれる方はスタジアムグルメや“トリ”ビアなどぜひ教えてください!
  • [2] mixiユーザー

    2008年12月01日 20:55

    お勧めのお土産も教えてくださいぴかぴか(新しい)

    個人的には「かぼすリキュール」
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1526907

    空港や大分駅で買えます。
    甘さと酸っぱさがマッチしておいしいですほっとした顔
  • [3] mixiユーザー

    2008年12月01日 21:26

    では・・・独断と偏見でw

    ☆ニータン出没場所→メイン側入り口に開門すぐ(一般入場はギリかも?)に
    行くと会える可能性あり
    ただし・・・毎回じゃないので判断が難しい(>_<)ヽ
    写真も撮れるしハグハグも(笑)
    結構おこちゃまに囲まれています(^.^)

    ☆屋台村→アウェイゴール裏からは完全隔離のため行けません
    ここでのおすすめは
    ?広島お好み焼き
    ?山くじら(たぶんこの名前)の牛ステーキ+チャーハン


    バックスタ側にもおすすめが・・・

    ☆希感舎の牛すじコロッケ
    アタシ的不敗神話的食べ物です
    他は食べなくてもこれは絶対買いに行きますw
    揚げたてだとなおウマーです
    (残念ながら鹿島戦で負けてしまいましたが4月のガンバ戦は知らずに食べずに
    敗戦、天皇杯は出店してなかったw)
    カレーが好きな人はカレーに牛すじコロッケ乗せを注文出来ます

    屋台村に限らず九石ドームのスタグルメはその場で作っているので
    出来たてが食べられます
    この時期はトリニータ鍋もおすすめしますよ
    うどん、チャンポン、ダンゴから麺を選べます

    ☆森のくれよん→パン屋さんです
    どれもおいしいです

    この辺ですかね
    何かあればメッセでもここでもどうぞ
    判る範囲でお答え出来るかと思います

    初めて九石ドームにこられるみなさん、いっぱい楽しんでくださいね
  • [4] mixiユーザー

    2008年12月01日 21:34

    >tomoちゃん
    たくさん情報ありがとう!

    トリニータ鍋はいつもちゃんぽんを選んでしまいますあっかんべー

    地鶏焼き?はまだあるかな?
    シンプルな味だけど、歯ごたえがあり好きです。
  • [5] mixiユーザー

    2008年12月02日 11:44

    大分空港がトリニータブルーに☆

    手荷物預けなかったから見てないけど、受取場(ぐるぐる回るとこ)にも何かあったのかな?!
  • [7] mixiユーザー

    2008年12月02日 18:04

    >ゆうきさん
    荷物預けなかったのでお寿司のは見てないです(>_<)
    車えびとうに、それにニータンが回ってきたら最高なのにあっかんべー

    道中気をつけてウインク
  • [8] mixiユーザー

    2008年12月02日 18:27

    先月帰りましたけど、お寿司まわってましたよ。

    天井から壁から青なのでちょっと圧迫感あるかも^^;

    自分も週末乗り込みます!指でOK
  • [9] mixiユーザー

    2008年12月02日 21:17

    >さださん
    天井は気づきませんでした。
    近未来的な感じがしましたぴかぴか(新しい)
    「勝つ!」のノボリもありました。

    有終の美を飾りましょう!
  • [10] mixiユーザー

    2008年12月02日 22:38

    ホーム試合は2度目です。
    鹿島戦には行きましたが、弾丸日帰りで空港と九石ドームの
    往復のみでどこにも行けず、何も食べれずでした。
    今度は少しのんびり、美味しいもの食べたり、温泉行ったり。
    練習見学や、ファン感も行こうと思ってます。

    勝利で2008年を締めくくりたいですね♪
  • [12] mixiユーザー

    2008年12月03日 08:57

    >MAKOさん
    練習場は風が強く、(練習後)選手が出てくる時間もまちまちなので防寒をしっかりです!
    みなさんの情報をもとに楽しんでください☆
    ファン感行ったら感想教えてくださいあっかんべー

    >マサヨシ。さん
    たくさんの情報ありがとうございます!
    まだまだ知らないことだらけでした。
    試合だけでなく楽しみが増えました☆

    大分空港にも「勝つ!」のノボリがありテンションアップわーい(嬉しい顔)

    応援頑張りましょう!
  • [13] mixiユーザー

    2008年12月03日 09:57

    天気、どうも寒いみたいです。

    今日3【水】は暖かく、明日4【木】から天気下り坂、それがあがる
    ”週末”は大寒波が襲来、との事です。

    オイラいつもバックスタンド中央上段で見てるんですけど、
    春・秋は結構寒いから膝掛けは必須かも。

    あ、ゴール裏の方は要らないかも(^^)ゞ

    食べ物は充実してると思うんだよね、九石って。
  • [14] mixiユーザー

    2008年12月03日 14:17

    >dennyさん
    大寒波ですかげっそり
    熱い応援で吹き飛ばしましょう。
    今回自分もバクスタ観戦です。されど気持ちは熱く!

    アウェイ(のアウェイ側)はさほどグルメがないので、九石に行くと食べすぎちゃいますあせあせ

    アウェイサポにも解放されるといいのにもったいないですねあせあせ(飛び散る汗)
  • [16] mixiユーザー

    2008年12月04日 17:42

    >ゆうきさん
    温かくしていきましょうウインク

    今回は座って観戦なので、貼るカイロで防寒ですぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2008年12月04日 17:44

    クラトリで購入したら、こんなチケットでした。

    3枚目はチケット入れです。
  • [19] mixiユーザー

    2008年12月05日 13:22

    大分着です。手荷物受け取りのとこがグランパス戦仕様に〓
  • [20] mixiユーザー

    2008年12月05日 15:16

    東海地方では、NHK BS1で放送されます
  • [21] mixiユーザー

    2008年12月05日 22:16

    >だいすけくん
    清水戦以来のホームかなexclamation & question
    あの暑い日差しが遠い昔かのようにめっちゃ寒いです(>_<)
    温かくして行きましょう!
    私もとりめし&Cサワー大好き!

    >さださん
    ホントだ〜!

    アウェイもチームによっては「ようこそ、大分トリニータサポーターのみなさん」のような看板を駅に置いてたり。
    とても嬉しいです。
    グラサポさんも喜んで(驚いてexclamation & question)くれるかな(笑)

    >ギャビーハザードさん
    BS1で生中継ですね!
    ありがとうございます。
    放送予定を更新しなくちゃあせあせ(飛び散る汗)
    東海からも応援よろしくお願いします!
  • [22] mixiユーザー

    2008年12月05日 22:24

    大分駅にたくさん貼られていました。

    駅やトキハ前でちらし配りをしているサポーターを見かけました☆
  • [23] mixiユーザー

    2008年12月05日 22:26

    今朝の大分合同新聞

    「ACL出場権奪取を!!」
  • [24] mixiユーザー

    2008年12月05日 22:30

    マッチデイよりシャムスカ監督インタビュー

    (一部抜粋)

    シーズンを通して応援してくれたサポーターの皆さんへメッセージをお願いします。

    「今年は皆さんとともに喜びを分かち合えた一年でした。
    しかしまだ最後の試合が残っています。
    優勝を賭けて名古屋も高いモチベーションで臨んでくると思いますが、我々にも3位以内に入り、AFCチャンピオンズリーグに出場する、という目標があります。
    トリニータのホームゲームの勝率はリーグでも最高のものです。
    皆さんとともに高いモチベーションを持って試合に臨みます。
    これまで以上に難しい試合になると思いますが、サポーターの皆さんとの一体感でこれまでで最高の戦いをお見せします。
    応援してください」

    2008年12月3日
  • [25] mixiユーザー

    2008年12月10日 19:10

    コメントが遅くなりすみません(>_<)

    雪が降り寒い中、観戦された皆さまおつかめさまでした!
    バクスタで見たのですが、関東在住の方にたくさん会いました。

    スコアレスドローでしたが、気持ちのこもった熱い試合だったのではと思います。

    試合後のセレモニーでは選手、監督、スタッフが1周しました。
    ニータンも頑張って1周歩いていました。

    セレモニーの様子など写真を撮った方はぜひアップください!
  • [27] mixiユーザー

    2008年12月11日 02:51

    >ゆうきさん
    おつかめさまでした!
    写真ありがとうございます☆
    東京より大分のほうが寒かったですね(>_<)

    写真は
    バクスタに来たニータン
  • [28] mixiユーザー

    2008年12月11日 02:55

    試合後バクスタに来たニータン。

    社長とファンボさんとオメガプロジェクト社長のGISHOさんが一緒でした。

    ニータンとGISHOさんと握手しました☆
  • [29] mixiユーザー

    2008年12月11日 03:02

    余談ですが…

    名古屋戦翌日、親友の結婚式に行きました。
    スピーチするので(喉つぶせないので)試合はバクスタでおとなしく?!見ました。

    ウェルカムボードのところでニータンが迎えてくれました。
    披露宴のときはウェディングケーキの所に移動していました。

    トリサポのご夫婦なので、ファン感じゃなければニータンを呼びたかったです。

    東京と大分と離れてから出会いましたが、私たちはお互いがトリサポになる前からの親友でした。

    末永くお幸せに!
  • [30] mixiユーザー

    2008年12月12日 06:35

    http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20081209ddlk42070599000c.html

    来年はもっと上を!

    そして来年もたくさんトリニータを取り上げてくださいね〜(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月06日 (土) 14:30キックオフ
  • 大分県 九石ドーム
  • 2008年12月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人