mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高野山三宝院・花まんだらコンサート

詳細

2006年05月03日 15:36 更新

高野山三宝院でのイベントのご案内です。

お庭に満開のヒメシャガやドウダンツツジを眺めながらのコンサートです。 お誘いあわせの上、ぜひお越しください。予約は必要ありません。 (ご宿泊は別途承りますので、お問い合わせください)

昼の部14:00〜/夜の部19:30〜

出演:月岡祐紀子(三味線・瞽女唄)
料金:茶菓代¥500
会場:高野山 三宝院
曲目:遍路組曲(月岡祐紀子作曲)、瞽女唄・他
主催:高野山別格本山三宝院 http://www.sanboin.com/

◇高野山三宝院コミュニティ
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=341874

▽月岡祐紀子(つきおかゆきこ)プロフィール
 http://www.gozeuta.com/

東京生まれ 
幼い頃より父、月岡翁笙氏に師事、民謡唄を学ぶ。三味線を本條秀太郎氏に師事。盲目の女旅芸人の芸能、瞽女唄、瞽女三味線と出会い、大学卒業時、瞽女の旅を追体験しようと、三味線を奉納演奏しながらの四国八十八ヶ所歩き遍路を行う。翌年も歩き遍路を行い、「遍路組曲」を作曲。その様子が、TVドキュメンタリー「娘三味線へんろ旅」として、全国放送され、放送文化基金賞の出演者賞を受賞。著書に「平成娘巡礼記」(文春新書)、CDに「遍路組曲」(東芝EMI)NHK「それいけ!民謡」などにテレビ出演。アニメ「サムライチャンプルー」(フジテレビ)挿入歌レコーディング現在、三味線奏者、民謡歌手として活躍する中、瞽女芸能の研究に努める。武蔵野大学文学部卒 第44期NHK邦楽技能者育成会卒

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月14日 (日)
  • 和歌山県 伊都郡高野町
  • 2006年05月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人