mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了冬のそなた!!カゴアジなんて如何??in勝浦

詳細

2006年01月19日 01:17 更新

待ちに待った??カゴアジオフです!!
近況としては絶好調みたいなんで、束釣りを楽しみましょう♪

場所:勝浦漁港タンク前か市場前辺り
時間:マヅメ狙いなんで午前5時位迄に集合
餌:コマセ+食わせ(各自気に入ったもので)
仕掛け:カゴ釣りがメインなんで、最低20m位飛ばせる竿&リール

当日も寒さが予想されます!
防寒対策はしっかりと行って下さいね♪

*不明な点などございましたらお気軽に書き込んでチョ!!

コメント(30)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月19日 01:30

    え〜っとかわさんも参加♪との事なので「それ行け!房総半島海釣り隊♪」のイベントをこっちでも移植してみました!!

    現在の参加者
    G大佐(エロエロ親父)
    きくぞ〜さん(エロエロ親父Prat2)
    かわさん(冬眠から覚めた何でも屋)
    けんけんさん(カゴアジ界のカリスマ)
    QUE♪さん(日本酒クィ〜ン)
    海春ちゃん(伝説のBOSE師)
    の6人です!

    尚、アジ用のタックルなんてね〜よ!!って方がいらっしゃいましたらご相談下さいませ!
    何でも良ければお貸しいたします(きくさんも1本磯3号あるよね!?)
    ではでは皆様お気軽に参加下さい♪
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月20日 23:12

    はいはい、3号竿1本余ってます。
    よっしーが取りに来ないので、早い者勝ちです(笑)

    改めて必要なタックルの説明です。
    2〜3号の磯竿出来れば5.3メートルが好ましいが
    堤防の高さにより4.5メートルでもOK。
    リールはナイロン3号程度が150メートル以上巻ける位のサイズ
    ダイワなら4000番シマノなら3000番以上
    ラインは2〜3号でPEだと尚の事可
    以上がベースになります。

    更にアジが初めて♪の方へ
    今回はカゴの吹流し仕掛けを使用します。
    釣り具店などで売っているセットでもOKです。

    何言ってるんだよという方は
    海春天秤を海春氏が多分持ってきてるんで、そちらを土下座して
    頂くか、数万円の賄賂を渡して頂いてください(笑)

    海春天秤はオモリ8号が基本になってますから
    浮きは8号用で中通し又は立ち浮きを用意してください。
    その時は必ずケミホタルが使える物にしてください。
    今回は(と言うか何時も)朝マズメを狙いますが、夜明け前から
    仕掛けを投入しますので、浮きの当りが見えないと困りますからね。
    浮きの種類により、ケミなら25、37、50、75と有りますので
    注意してください。

    仕掛けは投げサビキの3本針を使用します。
    長さは80〜180センチと様々ですが、お好きな物で

    サビキの種類もその日により、当りの出かたが有るので、
    サバ皮、はも皮、スキンと色々有ります。
    有る程度、種類が有ると良いでしょう。
    針はアジ針で6〜9号で良いと思います。
    スキンはコンドームでも可(爆 でも本当)

    後は備品でしょうか?
    コマセバケツ、コマセスプーン、汲みバケツ
    有ると便利なロッドスタンド(3脚)、お持ち帰り用のクーラー等々


    もっと詳しく知りたいと言う方はこちらへ
    http://www.geocities.jp/ryokan4130/index.html

    因みにおいらは
    磯竿3号53とリールはエアレックス3000
    ラインはPE2.5号。
    浮きは中通しがダイワ遠投浮き6号と釣研遠投アジ専科8号、
    立ちは釣研遠投アジサビキ8号を用意していきます。

    あっ、天秤は海春6号と8号を用意していきますよ。


    初めてのカゴでも嵌ると
    ヤバイくらい楽しいです。二の足を踏んでた人も一緒に行きましょう!
  • [3] mixiユーザー

    2006年01月21日 00:06

    今知ったんですが(遅)
    集合5:00っすか...(^^;

    土曜日もおそらくかなり遅くまで仕事なんでチト微妙になってきました。気分転換かねたプチドライブ感覚で遅めに行くかも知れません、年なので寝ないと体が持ちましぇ〜ん。首都高で用賀あたりからだと3時間弱くらいかかるのかな?

    つーか忙しくて釣具屋に行く時間もないっすよ><。。。
  • [4] mixiユーザー

    2006年01月21日 00:11

    きくさん・・・・ダイワとシマノのリールの番号逆だよ。

    でもってカゴですが・・・ちゃ〜〜んと、4号と6号も作っておきました♪
    因みに・・・3号と15号ってゆ〜のもあります(笑)

    それから朝マヅメのゴールデンタイムは、吹流しよりフツーの投げサビキの方が手返しが良いです!!

    でもってコマセは、アミエビ+アジパワー
    食わせは、食わせアミエビかアジ用のオキアミ、キス用バイオワームがあればOKです!!
    つうか予備も持って行くから揃えられなくてもOKでし。

    ここで宣言しちゃいますが、初めての方でもBOSEは無いんでお気軽に参加してチョ♪
  • [5] mixiユーザー

    2006年01月21日 12:15

    かわさん大変ですね〜〜
    用賀からだと飛ばして2時間、フツーに行くと2時間半位です!!

    竿とリールだけでも用意して貰えると助かりますが、仕掛けとエサは余分に持って行くんで無理しなくてもいいですよ!!
    因みに、市原ICから勝浦漁港向かった場合、2軒ほど開いてる釣具屋もあるんで足りないものはそこでも揃えられまっせ。
  • [6] mixiユーザー

    2006年01月21日 12:25

    あーっ磯竿ーーっ!!
  • [7] mixiユーザー

    2006年01月21日 13:55

    なんだか、凄いのを準備しないといけない様な・・・・・
    海春師匠にこの前もらった竿とリールで良いんでしょ?
  • [8] mixiユーザー

    2006年01月21日 17:59

    >かわさん
    用賀からなら、リッチにアクアラインを使ってバビューんと
    行けば30分以上は短縮できますよ。

    >海春さん
    あれ?ダイワの方が番手が小さいんだったっけ?
    おいらの持っている2500番とかはちっちゃいよ。

  • [9] mixiユーザー

    2006年01月21日 19:29

    >海春さん、きくぞぉさん

    竿はあります。仕掛けは作るのが面倒なので一式買って持っていこうかと思ってます。エサも上州屋あたりで仕入れる予定です。問題は防寒服...とりあえず10年位前は最新式だったスノボウェアで臨む予定、笑わないでね(汗)
    そっかアクアラインで行こうかなぁ
  • [10] mixiユーザー

    2006年01月21日 22:20

    >かわさん
    私もばりばりスノボウェアですよ☆
    しかもニット帽に風邪用マスクしちゃったりしてます。
    怪しすぎるけど寒さには勝てないので。。。(>_<)
  • [11] mixiユーザー

    2006年01月22日 00:29

    >G大佐
    あの竿とリールでばりばりOKですよ〜〜ん♪
    つうかもともとカゴ釣りやる為に買ったタックルだし・・・

    >かわさん、QUE♪さん
    2人とも警察のお世話にはならないでね♪
    でもおいらなんて、数年前は普段着を厚着して夜釣りしてました。
    釣り行く度に鼻水を何リットル流した事か(笑)
    今回は防波堤からほのぼのとした釣りなんで、寒くなければ何でもOKですよ!!
  • [12] mixiユーザー

    2006年01月23日 10:44

    明後日にでも仕掛け買いに行こうと思ってますが
    何かお勧めあれば会社名とか仕掛けの名前を具体的にご教示頂けるとありがたいです。

    きくぞぉさんのコメントで吹流し仕掛けとか立ち浮きとかありましたが全く使ったとこがなく(汗)簡単なサビキで行く予定です天秤つけて。ハリはアジの7号くらいで大丈夫ですかね?

    久々の海釣り楽しみです^^
  • [13] mixiユーザー

    2006年01月23日 13:07

    ダイソーで、2個入って100円の天秤を買ったけど、使えるかな?
  • [14] mixiユーザー

    2006年01月23日 22:49

    >かわさん
    仕掛けのセットならヤマシタのカゴセット(アジ用だったかな?)
    がイイと思いますよ。

    ただし、セットに入っているサビキはあまりお勧めできないので
    サビキは別買いの方がイイです。


    >大佐
    天秤の種類が違うと思うので多分使えません(残念)


    今日、上州屋に集荷で行って来た時に、色々話ししてきました。
    アカイソが今週末までに売れなければ残っている奴全部を
    1パックの価格で売ってくれるとの事。
    パッと見、2パック以上は有った。

    鮮度は第○釣り具よりはマシ?


  • [15] mixiユーザー

    2006年01月24日 00:26

    >かわさん
    アジ針7号でOKです!!
    仕掛けは取り敢えず投げられればOKです!
    おいらのお勧めは浦安工房のタナトールです。
    高いけど(2000円位)、間違い無し♪

    >G大佐
    百円天秤・・・使えます♪
    ただチョット改造しないと糸がらみが多いけど。
    天秤の下にカゴ、その先にサビキと錘って仕掛けならそのままでもOKですよ〜ん♪

    >きくさん
    赤イソ欲しい〜〜
    久しぶりに塩イソメ作りたいです!!
    そして次回の尺アジツアーに・・・
  • [16] mixiユーザー

    2006年01月24日 00:50

    >きくぞぉさん、海春さん
    どうもです。このページプリントして持っていって
    店員さんに直接チョイスしてもらいますw
    今日はこのまま仕事続けて明日も目一杯頑張って水曜日か木曜日に少し早めに上がって買いに行ってきます。
  • [17] mixiユーザー

    2006年01月24日 22:45

    >かわさん
    おいらが買ったのはこれです。
    光って見えないけど、針は小アジ7号です。

    因みに上州屋新宿店では、浦安工房のタナトールは売ってませんが
    大黒のカゴ仕掛けは売ってます。
    多分オモリ負荷5〜8号程度が使いやすいと思いますが、高いです(苦笑)

    おいらはたまに行って物色してますよ。

    あと、釣研のカゴ仕掛け(アジカゴ君)や遠投アジ専科や、遠投アジサビキも
    上州屋新宿店でなら入手可能です。

    釣研のHP
    http://www.tsuriken.co.jp/
  • [18] mixiユーザー

    2006年01月25日 09:44

    ↑あざーっす。(徹夜あけだったり)
  • [19] mixiユーザー

    2006年01月26日 18:08

    ものすごい量の割り込み作業が発生><。。。
    毎度の事ですが今回はちょっとヤバイそうで日曜日の釣行が微妙になって来ました。明日の今頃にははっきりするでしょうが


    なんか毎回こんな調子(^^;
  • [20] mixiユーザー

    2006年01月27日 00:50

    かわさん・・・時にはリフレッシュしないとあっとゆ〜間に人生終わっちゃいますよ。

    日曜日は・・・冬型が緩んで晴れ!!
    暖かくて釣り日和ですよん♪
  • [21] mixiユーザー

    2006年01月27日 01:37

    行きたいな〜!行きたいな〜!行きたいぞ〜!

    と頑張って残業中




    ネットで現実逃避中。
  • [22] mixiユーザー

    2006年01月28日 00:32

    みなさん楽しそうだなぁ・・・(;へ:)
    かわさん!がんばって行ってくださいねっ!!
    みなさんのイベント報告楽しみにしてますからねぇ〜ぇ〜!
  • [23] mixiユーザー

    2006年01月28日 10:43

    明日は予定通りアジ釣り開催で〜〜〜す♪

    朝方は冷え込むみたいなんで防寒対策ばっちりでお願いしま〜〜す!!

    >まりんすさん
    楽しんで来ま〜〜す☆
    報告お楽しみに!!
  • [24] mixiユーザー

    2006年01月28日 11:17

    カゴアジ日和ですなぁ〜〜〜〜

    あ!な〜〜〜んも準備してない・・・・

    きくちゃん、途中で仕掛けとか買える所に行くよね?
  • [25] mixiユーザー

    2006年01月28日 18:22

    >大佐
    行かなかったりして(爆)

    途中に第一釣り具が有るのでそっちによります。

    あと、おいら22時に家を出るから。
    環七辺りで電話します。

    それと、ワンカップ買った?
  • [26] mixiユーザー

    2006年01月29日 06:27

    行けなかったスよ><

    つーかこんな時間になってしまった(汗)さてさて納期まであと2日、気合入れて頑張ろう(^^;

    みんな釣れてるかな...

  • [27] mixiユーザー

    2006年01月30日 20:39

    めざし・・・・いっぴき・・・・でした。
  • [28] mixiユーザー

    2006年01月30日 22:43

    ぼらぼらぼ〜〜〜ら〜〜〜ぼぉ〜〜〜らぁぁぁ

    うぅぅ。。。(つд`;)
  • [29] mixiユーザー

    2006年01月30日 23:54

    おいらは3目釣りました♪
    あとギャルさえ釣れれば・・・・
  • [30] mixiユーザー

    2006年01月31日 11:29

    皆さん良いリフレッシュになりましたかな
    釣果はどうあれ仕事にあけくれた私からすれば羨ましい限りです
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年01月29日 (日)
  • 千葉県 勝浦漁港
  • 2006年01月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人