mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了父の日の贈り物に…手作り明かり教室

詳細

2010年05月19日 12:43 更新

4月からスタートした手作りあかり教室
2回目のお教室が決まりました☆
  
何気なく使っている【あかり】を手作りしてみませんか??
すでに2名様のご予約を承っております^^

今回は、「木の葉ライト」を作ります。
6月20日は父の日ですね
当日、日頃の感謝の気持ちを込めて木の葉ライト作って大切なお父さんへあかりをプレゼントしてみませんか?
コンパクトな作品なので、プレゼントにピッタリです!

★木の葉ライトについて★写真1


木の葉ライトは、コンセントに差し込んで使うナイトライトです。半立体の作品になりますよ。木の葉ライトはとても実用的で、廊下や寝室などで常夜灯として活躍します。
和紙の色は、オレンジ、緑、黄緑の3色から選べて、徳島の阿波和紙を使います。光が柔らかく、心が癒されますよ。

  
◆日時:6月19日(土)10:30〜12:30
  

◆場所:葉っぱカフェ2F 足立区千住旭町22−5 
    (北千住駅東口から徒歩7分、牛田駅・京成関屋駅から徒歩5分)
  
  
◆参加費:4200円(受講料、材料費込、ドリンク付き)
  

◆定員:8名
  

◆持ち物:エプロン、タオル
  

◆お申込&お問合せ : 葉っぱカフェ    info@happacafe.com
03-6658-4886
    ※キャンセルは前日の夜9時までに葉っぱカフェまで連絡をしてください。

  
◆講師:照明塾 手作り照明教室 講師SHIMA

★作業について★写真2


初めに、骨組みを作ります。針金で形を作って、ハンダゴテを使って針金をハンダ付けして接合していきます。骨組みが完成したら、和紙貼りをします。ハンダ付けを昔学校でやったことがある人も多いと思いますが、また久しぶりにやってみると意外と楽しいですよ!!

★初めての教室の感想★

ワクワクドキドキの初めての教室は「フラワーライト」をやりました。
お喋りをしながらとても楽しく作業をしていきましたよ。
ハンダ付けも楽しそうにやっていただいて、皆さん上手にハンダ付けをされていました。
参加してくださった方も、あかりを手作りすることが出来るのですねと喜んでいただき、完成した作品にあかりを点けた瞬間のみなさんの笑顔は忘れられませんね!
最後には、自分の作品を記念撮影!!参加していただいた方は、もっとあかりを作りたい、立体のあかりを作りたいなど、あかり作りに興味をもっていただきました。
教室が終わってからは、皆さんとランチをして長い時間色んなお話をしました。
あかり作りを教えるだけではなく、皆さんとランチをしてお喋りすることも今では私の楽しみになりました。
器用、不器用関係なく楽しく作れますので、皆さんのご参加お待ちしております。
  
  
やっぱりお教室は楽しくなくっちゃ♪
習い事を始めたいなーというかたにオススメです☆

次回は7月31日で決定しています
初の親子教室にぴかぴか(新しい)

学校に持っていく工作にいかがですか?
手作りで明かりが出来るなんてクラスの人気者exclamation ×2

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月21日 10:34

    おはようございます〜


    明かり教室3名のご予約をいただいておりますぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月28日 11:59

    こんにちは

    もうそろそろ5月もおしまいっ
    早いなぁ

    父の日にプレゼントでお悩みの方はぜひぜひ手作りあかりを♪

    ただいま予約を5名いただいておりますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月11日 22:23

    さてさて手作りあかり教室も来週に迫ってまいりました

    葉っぱに見本がおいてあるんですよ〜みて決めてもいいかもしれないですね

    葉っぱで葉っぱの手作りあかり!!
    粋だわぁ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月19日 (土)
  • 東京都
  • 2010年06月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人