mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/21(土) NYCハウス界の首領、TIMMY REGISFORDが1年振りにグランカフェに登場!

詳細

2010年08月19日 11:29 更新


管理人様、コミュニティー参加の皆様。
告知失礼致します。

MILD SEVENがお送りする豪華アーティストによるパーティー「BLUE WINDY NIGHT」。第二弾となる今回8月21日は、NYCディープハウスシーンの総本山、THE SHELTERの首領、TIMMY REGISFORD。これまでに何度もグランカフェに登場し、我々に多くの感動を与えてくれただけに、今回も見逃せない一夜となる。

http://grandcafeosaka.com/venue/flyer/63065

■DATE■
2010.08.21(SAT)
■TITLE■
MILD SEVEN presents BLUE WINDY NIGHT feat. TIMMY REGISFORD
■DJ■
TIMMY REGISFORD(THE SHELTER/NYC)
masaaki(The 5 Circle/4 Rapture)
ELETO
■GRAND Cafe+(1F) DJ■
SARU(No.228)
MIZO
Kunio Yasumatsu
hirame
Osamu
Naoki
Nagisa
■OPEN■
22:00
■DOOR■
3,000YEN/W1D
■PLACE■
GRAND Cafe 06-6213-8637
http://www.grandcafeosaka.com
http://c.mixi.jp/grandcafe
20歳未満の方はご入場できません。ご入場の際、公的機関発行の写真付き身分証明書を掲示して頂きます。
You must be 20 & over with ID.


TIMMY REGISFORD & THE SHELTER
THE SHELTERは、THE LOFT、THE GALLERY、PARADISE GARAGEやZANZIBARといった伝説的クラブと同様、DJとクラウドがある種の特殊な絆で結ばれた独特の雰囲気、ヴァイブが存在する希有なクラブである。1970年代前半から続くN.Y.クラブ史に於いて16年もの間存続し続けているという事実が、いかにこのクラブがスペシャルなものであるかということを如実に物語っている。 THE SHELTERの核となった人物、それはDJであり主宰者であるティミー・レジスフォードだ。彼は1980年代中頃より音楽制作を開始し、ボイド・ジャービスと共に数々のガラージ・クラシックスの名曲を生み出す。やがてN.Y.のラジオ・ステーション“WBLS”「MASTERMIX SHOW」でDJとしての人気を確立。他にも、[MCA]、[MOTOWN]といったメジャーレーべルの敏腕A&Rとして数々のアーティストを成功へと導く重要な役割を果たしているのである。
1991年のオープン以来、THE SHELTERはN.Y.ディープ・ハウス・シーンを常にリードし続け、シーンがよりハードな音楽性へと傾倒しても尚、一貫してソウルフルでディープな音楽にこだわり、普遍的なシェルター・サウンドを確立したのである。 N.Y.という世界の流行を左右するような大都市で、度重なる危機に面しても尚存続し続け、圧倒的な支持を得つづけ、今年16周年を迎えたことは驚異的といって良い。ここ数年のシェルターでも、クエンティン・ハリスやDFA、SCOTT WOZNIAKといった若手アーティストの作品をRISTRICTED ACCESS、UN-RISTRICTED ACCESS、UNDERGROUND ACCESS等のレーベルから多数リリースし、そのほとんどの楽曲が大ヒットしているのだ。また、TIMMY自身も数々のリミックス作品を手がけ、精力的に活動していることもうれしい限りだ。2006年は初のフル・オリジナル・アルバム"AFRICA IS CALLING"をLIFE LINE RECORDSよりリリースし、2008年には2NDアルバム"PLACES AND SPACES IN TIME"、そして昨年は3RDアルバム"SUN OVER WATER"をNEW WORLD RECORDSよりリリース。ここ数年のTIMMYはその創作意欲も頂点に達した感もあり、全くその動向から目が離せない。今回のツアーでも必ずや素晴らしいプレイをしてくれるに違いない。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月21日 12:35

    いよいよ本日!!!

    Danny Krivitの718 SessionsにTimmyが出演した際のプレイリストもupされてまねー!!!
    先日のELEVENも16時までやってたそうです、今夜が楽しみです!!!
    http://manhattanrecords.jp/pc/shop/p/?.pi=466
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月21日 13:53

    ちょうどメル・シェレンの「パラダイス・ガラージの時代」を
    読んでるところです。数少なくなったガラージサウンドを
    受け継ぐ人なので今から行く気満々です。

    http://www.imedia24.tv/urbane-groove-network/jp/main_music/music-DB/M-DB/dance/p-vine-paradisebook.html
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月21日 18:07

    いよいよ今晩、22時スタート!!!
    DJ、スタッフ一同、心より皆様のご来場、お待ちしております!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人