mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アラプの旋律? 常味裕司(ウード)&和田啓(レック) 来道公演

詳細

2009年11月13日 19:30 更新

管理人さま、告知失礼します。  機会を頂きありがとうございます。


「アラプの旋律? 常味裕司(ウード)&和田啓(レック) 来道公演」

●12月3日(木)@札幌みんたる
札幌市北区北14条西3丁目 011-756-3600
http://www.mintaru.com/
18:30開場 19:00開演 \3,000 演奏終了後懇親会 \1,800

●12月4日(金)@札幌フィエスタ
札幌市中央区南3条西1丁目マルビル2F 011-233-0375
http://www.marui-fiesta.com/
18:30開場 19:00開演 \3,000

●12月5日(土)@小樽ビール小樽倉庫NO.1
小樽市港町5-4(小樽運河石造倉庫群) 0134-21-2323
http://www.otarubeer.com/main/
18:30開場 19:00開演 \3,000

●12月6日(日)@余市Emer(エマ)140
余市町栄28(国道5号海岸沿い五輪窯の横) 0135-48-7870
http://emer140.jp/
14:00 ベリーダンスワークショップ \2,000
16:30 アラブの旋律? 開演 \3,000
19:00 打ち上げパーティ \2,500

前売り券は各店の店頭で。
電話、メールのお問合せ: 
はれるや高橋 hallelujah@train.ocn.ne.jp 0135-23-4660

風に乗つて流れてくるコーランの詠唱、
旅人のため息と行きかう女達の眼差し、
市場のざわめきからもれ聞こえるアラブの旋律。

★常味裕司(ウード)
 アラブ世界を代表する奏者、チュニジアのアリ.スリテイ師に師事。アラブアンサンブルフアルハ主宰。NHKスペシヤル新シルクロードの音楽演奏担当
 http://www.oud.jp/

ウードは中東地域から西に伝わり、リュートになり、東に伝わつて琵琶となつたと云う。シルクロードの終着点と言われる、正倉院の宝物の中の螺釧紫檀琵琶などは、8世紀の日本が古代ペルシヤと繋がつていたことの証だろうか。

★和田啓(レック)
 エジプト、カイロにてハニーベダール師に師事。アラブアンサンブルフアルハに参加。レックを担当。
 http://www.beravo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月03日 (木)
  • 北海道
  • 2009年12月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人