mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【あげます】粉ミルク 教えて【ください】

詳細

2015年02月06日 15:54 更新

いつもこちらでお世話になっております。
☆あげます☆→こちらはお譲り先決定いたしました。
いただいた粉ミルク(チルミル2缶)があるのですが、我が家ではまだ使用しないためお譲りしたいと思っております。

ただ期限が3月になっておりますので了承いただける方、迅速な対応をしていただける方でよろしくお願いします。
送料のみご負担お願いいたします。



☆教えて【ください】☆
出産を控えており以下の物を探しております。

ハイローチェア、
抱っこひも、
チャイルドシート、
ベビーカー

埼玉、千葉、東京で上記を扱っているリサイクルショップ、アカチャンホンポや西松屋などでセールになる時期などご存知の方いましたら教えてください!


よろしくお願いします(^^)

コメント(12)

  • [2] mixiユーザー

    2015年02月02日 19:23

    チルミル、せ欲しいです!
    娘がおっぱい嫌いで、ミルク8母乳2で飲ませています。
    ご検討の程よろしくお願い申し上げます。

    リサイクルショップですが、
    江東区でよければ、スナモ(南砂町駅)、アリオ北砂店でベビーカーは6000円〜、抱っこ紐はアップリカ2500円〜であります。
    昨日見たらハイローチェアも3000円でした。
    ブックオフの系列のベビー用品店舗ならもう少し安いかもです。
  • [3] mixiユーザー

    2015年02月02日 19:33

    ベビーオフ、オフハウスなどのブックオフ系列のお店にベビー用品が売ってました。東京だと西東京、千葉だと西船橋にありました。1500円くらいからチャイルドシートが売ってました。
  • [4] mixiユーザー

    2015年02月02日 22:18

    こんばんは☆
    現在5ヶ月の息子がいます。
    母乳で育てる予定が完全にミルクとなり、沢山消費しています。
    もちろん送料は負担させていただきます。
    宜しくお願いします(*^_^*)

    くださいの方は当方九州の為、協力出来なくて申し訳ないです…。

  • [5] mixiユーザー

    2015年02月03日 00:11

    こんばんは。
    子ども用品専門のリサイクルショップ『きっずえんじぇる』なら一通り揃うかと思います。
    私の自宅近所の店舗は小さな店舗ですが一通りあります。が、とっても回転が速いのでこれだ!と思ったら即決くらいに考えないと次に行ったらもうないかもしれません。綺麗にしている分手入れしていないリサイクルショップよりは少し割高です。
    お近くに店舗があると良いのですが…。
  • [7] mixiユーザー

    2015年02月03日 08:04

    神奈川の川崎大師にほど近いところに、
    ブックオフの系列のベビー用品取り扱い店がありまして、
    そこに以前行きましたがバンボやバウンサー、ベビーカー、チャイルドシートなどなどとってもお安かったです(●´ー`●)
    チェーン店ですし、是非のぞいてみてください。
  • [8] mixiユーザー

    2015年02月03日 08:53

    はじめまして☆
    埼玉県在住ですか?
    こちらは、さいたま市在住ですがリサイクルショップのヘビーユーザーなのでさいたま市なら色々分かります♪
    よろしければメッセージください♪

    また、ミルクも希望させて頂きたいです!
    発送であればファミリーマートから発送できるようにこちらで手配も可能です☆
    お近くでしたら引き取りにも行けます!

    どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [12] mixiユーザー

    2015年02月06日 15:46

    粉ミルクのお譲り先が決まりました。
    ありがとうございました。

    リサイクルショップやベビー用品店の情報もありがとうございます^ ^
    ブックオフ系列、AKIRA、セカンドストリート、きっずえんじぇるの店舗が行ける範囲にありました(^^)
    経年劣化の事も大変参考になりました!
    製造年も気にしつつ探そうと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月31日 (火)
  • 埼玉県
  • 2015年03月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人