mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了被災地に必要なもの下さい!

詳細

2011年03月17日 05:36 更新

現在、仙台市に在住ですが、一週間ほど大分の自宅に戻ることになりました!
宮城では個人で郵送が出来ませんが、大分でしたら受け取ることができます!!

※管理人様、適切でなければ削除していただいて結構です。。


私が宮城に戻るときに物資を避難所に届けたいと思い、こちらに記載させていただきました。

仙台での自分の生活で精一杯のため、このような方法しかとれません。

送料も負担していただく形になりますが、ご協力お願いしたいです。

先ほどのニュースで、「清潔を保つ下着、石鹸がほしい」と書いてありました。

衛生面もあるので、まだ袋に入って新品の下着や、石鹸を下さる方いらっしゃらないでしょうか?

また、水のいらないシャンプー、体を拭くことができる濡れティッシュ(スポーツの後に使うもの)乾電池、カイロ(仙台はまだ寒いです)、飴玉等(飴玉でしたら、多くの方に少しずつわけれるのではと考えたためです)・・・

ありましたら、お譲り下さい!

現地は物品が全く足りてません。。。

持てる量に限りはありますが、しないより出来ることをしたいです!

21日ころ帰る予定なので、それまでにご協力お願いしたいです。

どうか、力をかしてください。

よろしくお願いいたします。

(大分に到着するのが明後日の朝なので返信が遅くなるかもしれません。メッセージでもかまいません!)


追記・・調べた所、生理用ナプキンや缶詰等も必要とされているようです。重いものでなければ持って帰ることができますのでよろしくお願いいたします。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月17日 05:01

    メッセージ送ります
  • [2] mixiユーザー

    2011年03月17日 05:24

    ★smile peach★ 様
    メッセージありがとうございました!必ず届けます!
  • [3] mixiユーザー

    2011年03月17日 06:23

    > ルー大柴。さん
    21日までに大分に届く、ということでしょうか?
    今から準備可能ですが
    連休なので、どの
    配達方法が確実か、、、
    とりあえず物資提供可能です。メッセージください。
  • [4] mixiユーザー

    2011年03月17日 06:33

    アヤパンマンさん
    メッセージ送らせていただきます!
  • [7] mixiユーザー

    2011年03月17日 07:27

    是非!と言いたいのですが、現状ではもしかすると21日までにそちらに届けるのは難しいと思いますたらーっ(汗)
    都内の物でさえ、一週間〜十日程の遅延をお客様に了承してもらい宅急便を受け付けてます。
    また沢山の人が送る事により、ますます混乱してしまうのではないかと危惧してしまいます…。
    自治体で救援物資を運ぶ時に、物資を募っているので私はそちらに持って行きたいと思います。
    主様の優しい気持ちは沢山の人に伝わっていると思います(^_^)何かをしたい気持ち、大事だと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2011年03月17日 08:32

    生理用ナプキンは大分足りてきているかと思います

    うちのスーパーで真っ先になくなったのは水です
    次におむつ・粉ミルクでした
    その次は単1・単2の乾電池、ガスボンベなどです
  • [9] mixiユーザー

    2011年03月17日 09:39

    ご無事でなによりでした!もしも送れるようでしたら、微力ではありますが、石鹸、水無シャンプーあります。ただ、私も神奈川県在住で、計画停電実施区域のうえ、島根県の姉からの宅配が戻ってしまって、受け取れませんでした。こちらからそっちにならば届くかな??
    郵便混乱に荷担しちゃうかな…?でも、ちょっとでも草野根活動で持って行こうというお気持ち、賛同させていただきます。判断はそちらにお任せします。希望されるならメッセにて住所をお願いします(^-^)/~~
  • [10] mixiユーザー

    2011年03月17日 10:23

    個人行動はやめたほうがよろしいかと思います。
    今本当に物質が届かなくて困ってるのは自衛隊すらアクセスが困難な被災地です。
    比較的都市に違くアクセスしやすい避難所にはたくさん物質が届いているそうです。

    東北方面への配送も困難ですし、送料分も義援金にしたほうが効率的だと思います。
    場合によっては助けるどころか足を引っ張る結果にもなりかねません。
  • [11] mixiユーザー

    2011年03月17日 15:22

    私も仙台在住ですがルー大柴。さんはどの辺でお住まいですか?
    青葉区在住ですがベニマルは毎日オープンしていて生理用品やトイレットペーパー、電池等も少ないですが入手できましたよ。

    缶詰やお菓子等は余裕で買えますけど。。。
    自転車で行ける場所なら購入して届けますよ。

  • [12] mixiユーザー

    2011年03月18日 08:42

    みなさま、コメントありがとうございます!
    私は一人暮らしの家も、仕事も宮城なのでしばらくしたらまた宮城に戻らなければなりません。私の職場の近くの避難所も、物資が足りてない状態ですので、少しでも力になりたいと思い、イベントをたてさせていただきました。
    私のように並んででも自分で購入できる者は別として、高齢者等困っているかたが本当に沢山います。
    仙台に戻ったあと、ボランティア活動をするので、困っている方にみなさんの善意をお渡ししたいなという気持ちです。

    もてる量はもちろん限られますが、しないよりしたほうがいいと思ってました。

    大分に帰省する際、様々な場所で募金活動が行われていて、人のあたたかさを感じました。私も今できること、献血や募金もします!!

    賛否両論はあるかと思いますが、それを承知でイベントを立てさせていただきました。すでに3名の方からご連絡があり、その方の善意は必ず届けさせていただきます!義捐金でという形にしても、震災のために何かをしてくださる気持ち、すごくうれしいです。私ももっと行動しようと思いました。ありがとうございました!

    すみません、郵便に普段より時間がかかるということまで把握することができていませんでした。
    ただ、日程がかわり来週の水曜日まで大分にいることになりましたので、現時点での3名の方の分は大丈夫そうです!

    今からの送付でもし間に合わず皆様の善意を無駄にすることはできないため、イベントはここで打ち切らせていただきます。
    送料分を義捐金という形でまたよろしくおねがいします!

    みなさまのコメントに非常に学ばせていただきました!本当にありがとうございました!!涙
    宮城に戻ってからも全力で復興に協力していこうと思います!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月22日 (火) 私が宮城に戻るまでです!
  • 大分県
  • 2011年03月17日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人