mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ベルマーク運動して【ください】

詳細

2010年11月18日 01:28 更新

みなさん、ベルマーク集めてますか?

小学生のお子さんをお持ちのご家庭では集めていると思います。

でも、子どもがいなかったりすると案外スルーしていませんか?


ベルマーク1点1円で学校などの設備や教材が買えます。

けっこうもったいないなーと思いまして…

教育現場の財政難を立て直すのにちょこっと協力してみませんか?


<参加方法>

1:地域の回収ボックス
2:子どものいる家に【あげ】る
3:直接学校へ送付する

寄付するあてがねえ という場合に限り、

4:わたし宛に送って頂き、集まった分をまとめて近隣の学校へ送付する

という形を取ろうと思います。
4番で参加の場合、

■4番で参加の旨を直接メッセージをください

■こちらへ送る送料はご負担ください。
 まとめて学校へ送る分はわたしの方で負担します。

■寄付先はわたしに一任してください
 寄付する学校はまだ決めていませんが、大阪府内で、人数が少なく集まりにくい特別支援学校などを考えています。



ともあれ、基本的には地域の学校を応援していただくのが一番かと。
ひとまず1月までを目安に集めてみませんか?
お友達にも声をかけていただけると嬉しいです!

<ベルマークのサイト>
http://www.bellmark.or.jp/

(予告なく加筆・修正します)

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月17日 21:23

    私も勿体無いなぁと思っておりましたので上げます。
  • [2] mixiユーザー

    2010年11月17日 21:29

    >神山さん
    ありがとうございます!
    反応なかったらどうしようとドキドキしてたので嬉しいです(笑)
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月17日 22:20

    > ひのさん

    イベントやトピックをたてるときは、ドキドキしますよねo(^o^)o

    今までは親戚に小学生がいたのですが、中学に上がったら、その中学校では集めていないようで…
    他に何処で集めているのか、よく知らなかったので、知ることができてよかったです。

    ですので、こちらこそ、有り難う御座います!
  • [5] mixiユーザー

    2010年11月18日 01:23

    >BOSSさん

    なにー前にもあったんですね!あげコミュ特許とっちゃう勢いでいたんですが(笑)

    なにげにいろんなとこに回収箱ありますよね。
    持っていくの手間っちゃ手間なんですけど、こういうのが広がればいいなーと思いまして…
    応援ありがとうございます★


    >神山さん

    ベルマークって子どもが身近にいなくなると一気に遠のきますよねー(><)
    でもタダで募金ができちゃうと思うとなんかテンションが上がるなってww

    いやー、このコミュいい人が多くて嬉しかです!(´∀`)
  • [6] mixiユーザー

    2010年11月18日 14:21

    > ひのさん

    わかります!
    追加料金(?)が特に無いのに、ちゃんと『募金』となるのが凄いです。

    手間がかかると言えば少しはかかりますが、一枚一枚置きに行くわけではありませんしね(^_^)

    高校の頃、お昼休みに友人たちが(コンビニで買ったおにぎりについているベルマークを見て)『ベルマークってなんでついてるんだろうね?』と言っていたのがビックリでした。

    知っていてもそこまで手が回らなくて出来ない方もいらっしゃると思いますが、知らない方にはせめて知っていただきたいです。
  • [7] mixiユーザー

    2010年11月18日 14:25

    缶のプルタブも集めているので、ベルマークも気をつけて集めておきますクローバー
  • [8] mixiユーザー

    2010年11月20日 08:40

    >神山さん

    小学生の頃ってよくわかんないまま集めてましたもんねー。
    そういや忘れてたけどあったよなー、って方が思いだしてくれたら嬉しいな、と!

    >lilyさん

    プルタブで車いすってやつですかね。
    なんかぐぐったら都市伝説かもって出たんですが、ほんとに換金できるんですか?(><)
    やり方教えていただけたら嬉しいです!
  • [9] mixiユーザー

    2010年11月20日 11:55

    ひのさん

    プルタブは
    「換金」ではないみたいで
    車椅子と言う「物」らしいです。

    旦那が時々 パチンコ屋さんに行くのですが
    そこで プルタブやペットボトルキャップを集めていて
    みると きちんとした「法人」で集めているらしく
    プルタブはドラム缶1本分で車椅子1つになるらしく
    また プルタブを単体にせず 空き缶ごとだと 空き缶1つでプルタブ44コに換算してくれるみたいです。

    ペットボトルキャップの方は 個数は定かでありませんが ワクチンになると 書いてありました。
  • [10] mixiユーザー

    2010年11月20日 12:06

    はじめましてm(_ _)m
    アタシも参加させてください♪
    おひとりさまの為、なかなか集まらないかもしれませんが収集するコトが大好きなので頑張ります手(チョキ)
  • [11] mixiユーザー

    2010年11月20日 12:36

    いいトピックですねぴかぴか(新しい)
    うちの子の学校では、ベルマークで去年は運動会で使う大玉、今年は子供達用の握力計を購入したそうです。
    知らずにゴミに出して燃やされちゃったら、もったいないですよね。

    ちなみに、ペットボトルキャップも常に学校で集めてますし、プルタブは幼稚園で集めてました。
    老人ホームなどに車椅子をプレゼントしたりしていましたよわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2010年11月20日 18:07

    >lilyさん

    そうなんですか!知らなかった〜〜あたしも集めよ!!(><)
    空き缶思いっきり缶ゴミに出してましたよーorz

    >じょり〜♪さん

    あたしも単にちまちま集めるのが好きで(笑)
    ちまちま切ってちまちま貯めて、ベルマークを見つけるとひとりでにやっとしておりますwww

    >のこさん

    ありがとうございます★
    ゴミに出されてる分も活用するともう1コなんか買えちゃったりするんじゃないかなーって思って。

    ペットボトルキャップもプルタブもできるんですか!
    単にゴミ分別分けてるのかなーと思ってました・・・
    うちの近くで収集してるとこ探しますっ!!
  • [13] mixiユーザー

    2010年11月20日 18:39

    私は、すでに集めていますので、応援あげします右斜め上

    ちなみに、使用済みインクカートリッジは、ベルマーク5点分になります。ご存知でしたか?
  • [15] mixiユーザー

    2010年11月20日 19:06

    初めまして。素敵なイベントでしたので応援させて下さい(*´ω`*)

    プルタブやペットボトルのフタは集めていたのですがベルマークは捨ててしまっていました><今思うと勿体ないですね…これから集めて小学生の従兄弟に託したいと思います!このイベントがもっと多くの皆さんに知って頂けますように。
  • [16] mixiユーザー

    2010年11月20日 22:42

    私が小学生のころ、瓶とかで大量に持ってくる友達を見て、羨ましく思ってましたw
    なので?うちの子が、小学生になったら大量に持って行かせよう!!と、4歳の娘が産まれた時からずっと集めてまするんるん
    買った物にべるまーくがついてると、得した気分になりますウッシッシ

    ファミマのおにぎりにべるまーくがついてたのには衝撃でした!!

    ちなみに、プルタブもペットボトルキャップも集めてますわーい(嬉しい顔)


    てことで応援あげグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [17] mixiユーザー

    2010年11月20日 22:51

    私も息子が小学生になったときにたくさんもたせてあげたいので
    集めてますウッシッシ
    もやしの袋にも付いてたり
    身近なものにたくさん付いてますよね揺れるハート
    応援あげしまーすうれしい顔
  • [18] mixiユーザー

    2010年11月20日 23:00

    図書館で回収ボックスを見て集めはじめましたほっとした顔

    なかなかベルマークが見つけられないので、見つけた時はかなり嬉しいです揺れるハート

    朝日新聞でも集めてるらしいですダッシュ(走り出す様)
  • [19] mixiユーザー

    2010年11月20日 23:42

    みかりんさん

    へぇ電球
    インクカートリッジ1つ=ベルマーク5点分なんですかふらふら


    インクカートリッジはどちらに発送したらいいのか 教えて頂けますか?
  • [20] mixiユーザー

    2010年11月23日 10:05

    おおーなんか色んな人が書きこんでくださっておる!
    ありがとうございますっ!!

    けっこうベルマーク集めてる方いるんですね!!
    わたしの周りでは小学校以来下火だったんでびっくりです(笑)

    ペットボトルのふた、インクカートリッジも知りませんでしたし、
    このトピが活用されていったらいいな〜(><)
  • [22] mixiユーザー

    2010年12月14日 19:03

    応援&賛同あげわーい(嬉しい顔)

    旦那には「懐かしい〜どうするの?」と人事みたいに言われながら、地味に集めてますクローバー魚肉ソーセージにあってびっくり!

    気軽に頑張りましょうるんるん
  • [23] mixiユーザー

    2010年12月14日 19:14

    私も応援あげです!

    もう何十年と集めています。
    昔に比べたら参加企業が減ったような気もします。
    賛同して印刷している企業は、やるやん!って思ってしまいます。
    キューピーマヨネーズとか判りやすい所についていますね。

    いつも年に一回、岐阜の方の障害者施設に送っています。
    お返事は要らないって書いて送るのですが、寄せ書きみたいなお礼の葉書がいつもきます。

    でも、以前、「あまり綺麗に切り取らないで下さい。切り取るのも作業の一つっとして行えるので」と言われ、大きめに切っています。

    少しでも枠から入って切ってしまうと半額になるって聞いた事があります。

    ちりも積もれば・・・って本当にそうですよね。
    これからも続けて行きます。
  • [24] mixiユーザー

    2010年12月14日 19:39

    私も最近集め始めましたほっとした顔

    >ゆうちゃんサン
    【少しでも枠から入って切ってしまうと半額になるって聞いた事があります。】

    知らなかったですあせあせ(飛び散る汗)
    枠に入らないように気をつけなきゃいけないですねがまん顔
    情報助かりますぴかぴか(新しい)
  • [25] mixiユーザー

    2010年12月14日 19:46

    私も小学生の頃は集めてました…もぅだいぶ前の話ですがあせあせ


    この前コンビニのおにぎりにもベルマークがあってビックリ( ; ゜Д゜)衝撃


    何の為に集めてるのか知らなかったですあせあせ

    見つけたら貯めてきますね芽


  • [26] mixiユーザー

    2010年12月14日 21:11

    全然気づかなかったのですが、バイト先でも集めていました。
    (ヨークベニマルです。)

    スタッフの休憩所に箱が置いてあったのですが、お客様からも集めているのかは不明ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    なんだか意外と身近なところに発見です∩^ω^∩
  • [27] mixiユーザー

    2010年12月14日 21:21

    私も集めてます☆
    職場でも、電池を開ける時はついてるベルマークをくれ!と、地道に収集・・周りからは「いまどき・・?!」的な感じで見られてますがw
    近くの公民館で集めてるみたいなので、沢山たまっては出しに行きます☆

    集めてる人が沢山いると、面倒くさがらずに切るぞー!って気になりますね♪

    これからも続けていきまーす♪
    応援あげ右斜め上
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月19日 (水) 随時
  • 大阪府
  • 2011年01月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人