mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回 讃岐うどんグルメ&金刀比羅宮

詳細

2009年07月16日 23:28 更新

こんばんわウインク きらです。

本場の讃岐うどんどんぶりを食べに行きませんかexclamation & question

そんなきらは今年の5月に初めてうどんを食べに行き
7件巡ってなんちゃって讃岐うどんグルメの気分になってるきらです。


(でもかなり美味しいお店の下調べはしたよ^^v)

そこで思った印象・・・












めっちゃうま目がハート






その中でもやっぱりネットでも評判のお店は本当に美味しい。

本当の通は知られざる美味しいお店を見つけに駆け回ってるみたいだけど
当たり外れでかいし折角だからに有名店巡って美味しいお店押さえましょ^^v


4〜5箇所廻ったら(お腹の都合により途中棄権可能)


その後、金比羅宮へ登ります!!
785段の石段をあがった御本宮から見える標高251mからの景色と参拝を拝みましょ。


目がハート


って内容に賛同してくれる勇者求むexclamation ×2exclamation ×2
もちろん女性も大歓迎exclamation ×2

【日時】2009年7月18日(金曜日夜発)

【場所】香川県

【予算】交通費(往復15000円程度?)の人数割
    車だしお礼の1人500円
    うどん代
    温泉代

【定員】オデ7人

【参加者】 アッキーナ、かぽり。、れもん、ラッスゥ、きらの5人

【大まかな流れ】
前夜発(集合は大きな駅等)

現地仮眠(道の駅等)

7時半には一軒目並びます!
うどん→うどん→うどん・・・(廻れるだけ廻ります)

お腹いっぱいになったら金比羅山(登ります!!)

〆のうどん

温泉【たからだの里 環の湯を予定】

帰宅


〜讃岐うどんの基礎知識〜
製麺所:麺の卸業を主体とする業者。個人経営多し。
セルフ:具やは自分で取ったり、取った分、後払い。
一般店:普通のうどん店をイメージしてください。


〜製麺所、セルフのお店の特徴〜
麺1玉100〜200円と安いけど1玉は小さめ
(一般店300グラムに対して200グラム程度)
しかも殆ど14時には閉まってしまいます(午前中勝負)。


※お店は山下、がもう、彦江、田村、山越等色々考えてますが
 行きたいお店があったら言ってください。
 〆のうどんは時間的におか泉しか無さそうですあせあせ(飛び散る汗)

ってことでテンションあげてがっつりうどん食べて登っていきまっしょい手(チョキ)

コメント(71)

  • [32] mixiユーザー

    2009年07月05日 06:54

    >>ウータン
    そうなん〜><
    また本場のさぬきうどん食べにいこー☆
  • [33] mixiユーザー

    2009年07月05日 06:57

    >>ノン
    そっか〜><山越経験ありってことは
    なかなかのうどんツウやね♪
    どうも山越はさぬきでも一番の人気店らしいよ

    また行こうね〜^^v
  • [34] mixiユーザー

    2009年07月05日 06:59

    >>なみどん
    なみどんは土曜日、
    やっぱり厳しいか><
    いっぱい食べてきます☆

    また行こうね☆
  • [36] mixiユーザー

    2009年07月09日 17:48

    >> 小町

    あれま・・・精密検査って大変やん・・

    お大事に。。。
  • [38] mixiユーザー

    2009年07月10日 23:23

    > 小町さん
    やっと行ったか(^^)
    えらいえらい
    (^_^)/ナデナデ
  • [39] mixiユーザー

    2009年07月11日 07:37

    >>小町
    自分の体は自分が一番しってるっていうけど
    やっぱり医者に診てもらうのが一番やしね。

    何ともないのを祈ってるよ。

    >>すぅちゃん
    えらいね♪すうちゃんは

    こっちがんばって来なさいww
  • [40] mixiユーザー

    2009年07月11日 08:39

    > きら、きらお
    予定が合わないねんもんボケーっとした顔
  • [41] mixiユーザー

    2009年07月11日 10:38

    金比羅付近の温泉は日帰り温泉で1500円〜1800円と高い為
    〆のうどんを先に持ってくるかもです。
    たからだの里 環の湯によって

    徳島自動車道に乗って帰ろうと思います
    すみませんがお願いします。

    >>すうちゃん
    そこをなんとか><朝5時に起こすしww
  • [42] mixiユーザー

    2009年07月11日 11:37

    きらちゃん
    確かに金比羅宮ホテルも高かったあせあせ(飛び散る汗)
    琴平方面行く前に…
    高松自動車道乗る??
    善通寺通るなら…
    私の大好きなパティスリもりんに寄って欲しいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    クッキーが最高に美味しいのだハート
    きらちゃんのスケジュールうまく行くならでイイよクローバー
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [43] mixiユーザー

    2009年07月11日 11:59

    >>アッキーナ
    たかせ天然温泉とかも範疇に入れてるねんけど
    どこもしっくりくる場所にないんよね。

    なぬ!クッキーのおいしいお店!?
    行きたい行きたい☆
    予定に組み込むw
  • [45] mixiユーザー

    2009年07月11日 16:06

    あった☆
    こんぴら温泉湯元八千代も考えたけど16時までやったし・・・と思ってたら

    かりん温泉発見☆
    http://travel.jp.msn.com/domestic/guide/detail.aspx/routetype=prefgenre/domesticareaid=10/prefid=37/prefareaid=0/genreid=5/subgenreid=0/guidecode=37000262/guidesort=spottitle/
    ここにします☆
    これで金比羅→温泉→〆のうどんルートの出来上がり♪
  • [46] mixiユーザー

    2009年07月11日 16:08

    >>小町
    早急の完治願ってるよ☆

    胃カメラ耐えて早くなおすんやで〜☆
  • [47] mixiユーザー

    2009年07月11日 19:26

    いいなぁ〜あたし、仕事じゃなくて、急きょ土曜日の夜に岡山に行かないといけなくなっちやったんですexclamation ×2exclamation ×2友達の二次会があるねんなぁ泣き顔泣き顔泣き顔うどんきっと美味しいのやろうなぁ〜楽しんできてねexclamation ×2
  • [48] mixiユーザー

    2009年07月13日 01:27

    去年みんなで行ったやまうち美味しかったよバンザイ
  • [49] mixiユーザー

    2009年07月13日 06:37

    確かにやまうち美味しかったなぁうまい!レストラン
  • [50] mixiユーザー

    2009年07月13日 14:13

    >>あずき
    そっかぁ><残念やわぁ・・・
    またうどん行こうなぁ♪

    >>たいにーみぎやじるしえみこ
    やまうちかぁ♪
    了解なり♪見てみよっと♪
    ってか来れたら来てね♪

    >>rush
    やまうちやね了解なり。メモっとく!!
    ってかぽちおは??
  • [51] mixiユーザー

    2009年07月13日 14:45

    うどん食べた〜い
    春に行ったけど一件しか行けへんかったしバッド(下向き矢印)

    悩んでてんけど
    前後の仕事が微妙なんで
    今回はやめときます〜涙
  • [52] mixiユーザー

    2009年07月13日 15:03

    >>あゆゅ
    えぇ〜><まぢっすか><
    是非是非ぽちおしてして♪

    ちなみにその1件ってどこどこ??
  • [53] mixiユーザー

    2009年07月14日 01:16

    > きらきらさん

    『池上』だったかなわーい(嬉しい顔)
    池上おばあちゃんほっとした顔
    めっちゃカメラ慣れしてはったゎあせあせ
  • [54] mixiユーザー

    2009年07月14日 05:54

    ルミおばぁさんの池上製麺所やね★

    あそこも一度いきたいんだけど今回はきいけなさそうやわぁ…汗
  • [55] mixiユーザー

    2009年07月15日 18:18

    遅れましたが参加しますひよこ
  • [56] mixiユーザー

    2009年07月15日 22:58

    >>ラッスゥ
    ぽちおありがとぉ。

    ちょっと調べたリスト載せておきます。
    もちろんこれが絶対というわけでは無いので
    参加者の中でいけそうなところあったら言ってください^^v

    とりあえず3件まわった時点で
    みんなの胃袋具合を聞いて高松ルートへ行くかもしれません

    それと、もちろん途中で見とくコースもあり。
    怒られないと思うけど2人で1玉とかもありかな♪

    〜中讃エリア滞在編〜

    中村[セ]  香川県坂出市加茂町杉仏147―1 (土) 8:00〜15:00 
    かけうどん+子えびのかきあげ


    がもう[製]   香川県坂出市加茂町420−3 (土) 08:30〜13:00 
         きつね or ひやあつ or 小+あげ

    彦江[製] 香川県坂出市横津町3−6−27 (土) 8:40〜14:00



    山越[製] 綾歌郡綾川町羽床上602−2 (土) 09:00〜13:30
        釜玉
         or
    たむら[セ] 香川県綾歌郡綾川町陶1090−3 (土) 9:30〜13:00 
          なんでも


    日の出[製] 香川県坂出市富士見町1−8−5(土)11:30〜12:30 
          ぬるい大 or 冷たい大

    パティスリ



    金比羅山参り〜♪



    か り ん 温 泉 仲多度郡満濃町大字長尾501-1 0877-79-3927
    営業時間:AM9:00〜PM8:00



    おか泉 香川県綾歌郡宇多津町浜八番町丁129−10
         ひや天おろし

    この他行けたらいいな:やまうち[セ]、長田in香の香[一]、上原[製]、谷川米穀店[セ]






    〜中讃→高松移動編〜
    中村[セ]  → がもう[製] →彦江[製] ここまではお付き合いください。

    さか枝 香川県高松市番町5−2−23 (土) 6:00〜15:00 



    根っこ 香川県高松市木太町8区4062−5 (土) 7:00〜19:00 
        温泉玉子ぶっかけ


    松下製麺所 香川県高松市中野町2−2 (土) 7:30〜17:30

    ↓(パティ)
    金比羅山


    以下同じ
    高松エリアこの他行けたらいいな:あたりや[セ]、竹清[一]、池上[製]

    こんな感じです☆
    お勧めメニューもある程度調べて書いておきました。
    もちろんそれを食べないといけないってのは違いますからお好きなメニューを食べましょ♪
  • [57] mixiユーザー

    2009年07月16日 13:47

    きらちゃん
    いろんなプランありがとうねクローバー
    パティスリよろしくるんるん
    私自転車旅で「竹清」行ったわわーい(嬉しい顔)
    半熟卵の天ぷらが有名人差し指
    Open一番行ったのにめちゃ並んでてあせあせ(飛び散る汗)疲れた覚えがあるわーい(嬉しい顔)


    それにしても、たのすぃみ〜バンザイ

    風邪気味やし…
    気合いとお薬で治して行くよ指でOK
  • [58] mixiユーザー

    2009年07月16日 20:14

    本日、土曜日全員出勤と言う無情なる通告がありましたバッド(下向き矢印)

    直近になってのキャンセルすみません顔(願)
  • [59] mixiユーザー

    2009年07月17日 01:56

    うどんツアー良いなぁがまん顔

    きらちゃんプラン私の行ってみたいとこ満載なんだけど泣き顔

    皆様気をつけて行ってらっしゃいませ手(パー)

    消化剤持参忘れずにウッシッシ
  • [60] mixiユーザー

    2009年07月17日 12:59

    しまった・・・一軒目山下です^^;

    >>アッキーナ
    どうぞよろしく〜♪竹清いったんやぁ〜^^

    パティスリ絶対行く!
    風邪なおった??

    >>こっくん
    了解。残念やなぁ・・・

    >>もも雨
    残念やなぁ・・・
    またいこねー★
  • [61] mixiユーザー

    2009年07月17日 18:11

    メモ:
    道の駅 うたづ臨海公園
    駅施設
    駐車場大型2台・普通18台・
    身障者用2台/トイレ/多目的広場/
    芝生広場/わんぱく公園/産業資料館/
    復元塩田/釜屋/ ほか
    営業時間
    午前9時〜午後4時
    (駐車場・トイレ・電話は24時間)
    休館日
    毎週月曜日
    (月曜日が祝祭日の場合は翌日休暇)
    連絡先
    香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4番地
    TEL:0877-49-0860(FAX兼用)
    最寄りのアクセスIC
    坂出IC
  • [62] mixiユーザー

    2009年07月18日 18:57

    当初の目標の10件目をただ今制覇しました指でOK
  • [63] mixiユーザー

    2009年07月18日 19:08

    今日1日で体重約3kg増量中げっそり

    今から最後の11軒目に向かいまするんるん
  • [64] mixiユーザー

    2009年07月18日 20:29

    11軒目たらーっ(汗)

    回りすぎ…

    でも、楽しそうほっとした顔
  • [65] mixiユーザー

    2009年07月19日 19:04

    え〜そんなに回ったんexclamation & questionexclamation & questionいいなぁウッシッシウッシッシ行きたかったぁ〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)太りたくないけど、美味しいものでお腹が満たされたら幸せやんなぁわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
  • [66] mixiユーザー

    2009年07月19日 20:23

    昨日は、なが〜〜〜い うどんフードファイトexclamation & questionお疲れ様でしたウッシッシ

    天気晴れも良かったね指でOKつくづく思いますクローバー

    朝5:40から始まり20時まで・・11軒あせあせ
    いろんな人との出会いぴかぴか(新しい)香川最高グッド(上向き矢印)

    5段階ランク付け!
    全員行ったうどんは絶対食べる!(リタイアはなし!?!?)
    などetc・・

    きらちゃん主催内容よりどこからかルール増えてきて・・・

    途中・・私は、店のメニュー食べきったら伝説!!の芸人の気持ちがわかるくらいに・・・。
    何かの境界線を越えた気がしますわーい(嬉しい顔)

    途中うどんが嫌いになりましたが・・・やっぱり最後には、香川のうどんは美味しいと思いました。
    やっぱ香川に住みたいかもうれしい顔

    でランキングですが、
    1山下うどん(おばぁちゃんの裏メニュー)えびのかきあげ

    2うどん山下(やっぱりコシが一番&レモンとうまいだし)

    以下は、途中メゲていたので記憶が・・・。

    (ねっこ違いで・・・論外ありましたが笑)

    もりんのクッキー6箱GETありがとうございますハート達(複数ハート)


    フードファイト キング は、ぴかぴか(新しい)らっすぅちんぴかぴか(新しい) に違いない!!

    レモ兄ドさん、最初飛ばしっ過ぎて、お腹ぽっこりでしたねほっとした顔

    きらちゃん・・途中・・あなたと
    「この旅いつまでつづくのかと」涙途方に暮れましたね涙

    かぽりちゃん、うどん半分子してくれてありがとうウインク
    私が死にそうな時いっぱい助けてくれてありがとうクローバー

    きらちゃん&かぽりちゃん 長い車(セダン)運転ありがとうございました。
    ほんま(人-)謝謝(-人)謝謝(^人^)感謝♪

    みなさん楽しくワイワイ旅ができてイイ思い出になりましたハート
    ほんま、いろいろ かかわった 人達うれしい顔 すべてにありがとうの気持ちいっぱいですクローバー 
  • [67] mixiユーザー

    2009年07月19日 22:46

    うどおおおおおおおん耐久レースお疲れさまでした★
    最初は連休前で混んでそうだし5〜6軒回れば最高カナ?って
    思ってたけどドンドン回れてめっちゃよかったぁ^^v

    結局11軒あせあせ
    予想以上にハイペースで回れまたぁ♪

    今回で
    有名どころは殆ど制覇できたかもw

    5:40〜さか枝 ★★★★☆ かけ小(冷)+レンコン天ぷら
    6:40〜根っこ ★☆☆☆☆ ぶっかけ(小)
    7:40〜坂出山下★★★★★ かけ小(冷)+小エビ
    ってかいてみてたけどここで挫折w
    美味しいお店たくさんあったねぇ♪

    続きは省略版で^^;
    →がもう→彦江→山越(あまりの行列で挫折)→たむら→日の出→上原→やまうち→金毘羅山→温泉→もりん→うどん山下→おか泉

    かぽりん、帰りの運転ありがとう。
    本当助かったよ。

    ラッスゥ、あなたの大食いには勝てないようです。。。

    アッキーナ、風邪ひきながらの参加、本当ありがとう。

    レモンさん、飛ばし過ぎ><黒烏龍本当に効くんやねぇ^^

    また今後ともよろしくおねがいします♪
  • [68] mixiユーザー

    2009年07月20日 13:17

    フォト蔵&思い出の部屋に写真をアップ完了しました指でOK
  • [69] mixiユーザー

    2009年07月21日 01:39

    遅くなりましたがあせあせ(飛び散る汗)
    讃岐うどん巡りお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

    rushくんだけ11件完全制覇ぴかぴか(新しい)

    ほんとに過酷なフードバトルでしたねウッシッシ


    王冠ランキング王冠
    1位 山下うどん
    2位 うどん山下
    3位 たむら

    うどん山下の麺に、たむらのダシ、山下うどんのかき揚げと、がもうのきつねをのせたうどんが食べてみたいなぁウッシッシ

    王冠番外ランキング王冠
    1位 山下うどんのおばあちゃんハート達(複数ハート)
    2位 日の出製麺所前で並んでいたピンクのポロシャツのおばちゃんハート達(複数ハート)
    3位 日の出製麺所の美人なお姉さんハート達(複数ハート)

    以上、香川で出会った美女ベスト3人差し指



    きらちゃん
    素敵な企画ありがとうねるんるん
    アッキーナ
    うどん半分こ。こちらこそ助かりましたウッシッシ
    レモ兄さん
    今度も面白いダジャレ言えるように考えておきます(笑)
    rushくん
    また土日で休みが合えばイベント参加させていただきますねハート達(複数ハート)

    初のうどん巡りで11軒ふらふらほんとに楽しい思い出が出来ましたクローバー
    ありがとうございましたほっとした顔
  • [70] mixiユーザー

    2009年07月25日 13:45

    遅くなりましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

    讃岐うどんはどこも美味しかったけどやっぱり去年も行った
    やまうちがお気に入りですハート

    1位 やまうち
    2位 やました
    3位 山下

    やまの名前ばかりランクインしましたねウッシッシ

    今回で15件は回れそうな事が分かったので次は記録に挑戦したいです指でOK


    念入りな計画や細かい時間配分まで考えてきてくれた
    企画者のきら汚君、ホンマありがとうでした手(チョキ)

    讃岐はクセになるね〜また行きたいうまい!レストラン
  • [71] mixiユーザー

    2009年07月25日 14:29

    遅くなりましたがフォト蔵&思い出の部屋掲載完了ですカメラ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月18日 (土) 前夜(17日夜)発
  • 香川県 香川県(中讃地区)
  • 2009年07月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人