mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了内田ボブさん&長沢哲夫さん、和歌山に来る!

詳細

2009年03月24日 02:27 更新

内田ボブさん&長沢哲夫さんお二人が今週末、和歌山入りされます。

"ぼくらは地球を愛しているか 地球がぼくらを愛しているほどに"
環太平洋 非核、非戦ー平和の春風巡るツアー in 和歌山

出演:内田ボブ LIVE & 長沢哲夫(ナーガ)Poetry Reading

3/27(金)和歌山市
OPEN19:00/START19:30
前売1500円/当日2000円 ※別途1ドリンクの注文(\500)をお願いします。
会場:新和歌浦Bagus/バグース(和歌山市新和歌浦2-2木村屋旅館下)
※駐車は漁港(有料)にお願いします。
問&予約)カンタ・デル・ソル
Tel.073-444-2239/11時-日没まで 水曜定休 

3/28(土)田辺市
OPEN18:30/START19:00
前売1500円/当日1800円
会場:カトリック紀伊田辺教会ログハウス(田辺市上屋敷2丁目15-24)
問&予約)ぴーす
Tel.0739-24-7660/13-18時 日・月曜休 

3/29(日)新宮市熊野川町
OPEN18:00/START18:30
前売2000円/当日2500円
会場:パン工房木造校舎(旧敷屋小学校)
問&予約)Tel.0735-43-0028(西村芳子)

profile

内田ボブ(百姓シンガーソングライター)
15で家を出て転々・・。「部族」に出会い、コミューンを転々・・。
86年4月26日、信州南アルプス大鹿村に入ったその日に
チェルノブイリ原発事故が起こる。
西表島にて水牛百姓10年。現在は南アルプス大鹿村にて畑を耕し、
脱核文明を祈り、時折里に下りて歌い歩く。
バルナギータとしてナーガの詩に曲をつけたCD「つなぎあわされた虹の輪を」他、
ソロCD「Rolling Dragon」「泥あしのままで」「ヤポネシア・フリーウェイ」「いのちの道の上」など。
http://amanakuni.net/bob/top.html

長沢哲夫(ナーガ)
'60年代、新宿ビートニクス「バム・アカデミー」、コミューン運動「部族」の
中心人物として、ゲーリー・スナイダー、ナナオサカキ、山尾三省らと出会う。
その後、九州・諏訪之瀬島にコミューンを作り、定住。
以後、漁師、百姓、詩人として生活し現在に至る。
詩集「つまづく地球」「一秒の死を歩く」「そして潮が引き」「水をつなぐ」ほか。
http://members.jcom.home.ne.jp/splashwords/top.htm


協力
原発がこわい女たちの会
project flows
内田ボブコンサート in 田辺 実行委員会
つゆくさと大地の会
etc.

e-mail
bluepools@excite.co.jp
blog
http://yuiwa.jugem.jp/

※詳細は、blog or 最新チラシをご覧下さい。わーい(嬉しい顔)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月29日 (日) (27〜29日)
  • 和歌山県 (三ヶ所縦断ツアー☆)
  • 2009年03月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人