mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/25【追加募集】阿蘇烏帽子岳&杵島岳

詳細

2013年05月19日 16:51 更新

危険・警告************ 追加募集の件 *************

コメント 19を参照ください

************************************************







阿蘇五岳の一つ阿蘇烏帽子岳に行きます。

五岳の中でも初心者向けの山です富士山

http://sakotyan.cool.coocan.jp/yamaarukiax/asoebositakekisimatake/ebositake/ebositake.htm

阿蘇五岳のうち
阿蘇烏帽子岳と杵島岳(&往生岳)を周回します

登山時間:4時間30分程度(休憩入れて5時間30分ほど)
歩行距離:10キロぐらい
標高差は比較的低いので初心者向けコース
熊本県の山:7番 阿蘇烏帽子岳 と 8番 杵島岳・往生岳 を合わせたコース


集合場所:阿蘇火山博物館の入り口前(車はここの有料駐車場に停めます)
集合時間:9時30分

http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=131.0531194&lat=32.8858208&p=%E9%98%BF%E8%98%87%E7%81%AB%E5%B1%B1%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8&z=16&uid=4f6c9743814df407df9a75639659c64cdcd485d1&fa=ids



水は最低1リットル以上持って来て下さい。
登りはきつくても、会話をしながら頑張って登ってください手(パー)


登山後に近くの温泉いい気分(温泉)行きます。


注意事項
・降水確率40%以上の場合は中止
・車を出しOKの方は、どの辺りで何人OKか書き込みお願いします。
・同乗希望者は必ず「同乗希望です。」と書いてください。
・ガソリン代・高速代・駐車場代は参加者で人数割り。


尚、福岡組は6:45分頃博多駅集合して7時頃博多発で熊本に向う予定です。







コメント(52)

  • [13] mixiユーザー

    2013年05月11日 12:43

    ********* 一旦参加募集停止します。 *******
    車2台ぐらいで考えているので募集停止します。

    現地集合場所まで自走で参加の方はOKですが
    参加者は10名以下の予定しています。
  • [15] mixiユーザー

    2013年05月17日 23:25

    僕と友達は、藤吉君に同乗をお願いしています!

    楽しみですね♪
  • [16] mixiユーザー

    2013年05月18日 17:40

    >>[14]
    了解しました。

  • [17] mixiユーザー

    2013年05月18日 17:40

    >>[15]
    了解しました。
  • [18] mixiユーザー

    2013年05月18日 17:46

    ***** 来週再募集開始予定です ****

    車に空きが出そうなので来週再募集の予定です。
    調整が出来次第コメントにUP致します。

    天気がよかれば
    帰りに希望者だけで大観峰に寄ってもいいかなぁ。と思います。
    他に何か希望が有れば参加者の方は私宛にメールお願い致します。



  • [19] mixiユーザー

    2013年05月19日 16:50

    ***** 追加募集 *****

    1. 北九州からの同乗希望者を募集致します。

    ぷれーりー さんが北九州からマイカーで参加されます。
    同乗OKだという事で女性参加者を2名募集致します。

    小倉市内でしたら、近くまで迎えに行けるそうですが
    小倉南区の曽根駅に6時集合出来る方が希望ですので

    曽根駅に6時集合出来る方でよろしくお願い致します。
    ぷれーりー さんの車に同乗希望の方は、ぷれーりー さんと調整をされて下さい。
    宜しくお願い致します。



    2.福岡から同乗希望者を1名募集致します。

    7時に博多駅筑紫口ローソン前(ホテルセントラーザ博多1Fローソン前)集合です。


    各車でガソリン代、高速代、駐車代金などを人数割で清算となりますので
    よろしくお願い致します。



  • [21] mixiユーザー

    2013年05月20日 19:16

    はじめましてこんにちは!!
    火山博物館まで、自分達の車で行くので
    2名の参加は難しいでしょうか?
  • [22] mixiユーザー

    2013年05月21日 10:19

    >>[21]
    現地参加歓迎ですよ手(パー)
    それか基山PAで合流とかでもOKですが
    ETC付きの車なら基山PAに置いていても、高速料金は1区間でOKですからね

  • [23] mixiユーザー

    2013年05月21日 12:32

    すみません、楽しみにしていたのですが、急用が入りキャンセルさせてください(;_;)
  • [24] mixiユーザー

    2013年05月21日 13:43

    よかったです(*^O^*)
    ETCついていたと思います。
    博多駅からの2名の同乗は難しいでしょうか?
  • [25] mixiユーザー

    2013年05月21日 20:21

    >>[24]
    博多駅〜2名の同乗大丈夫です。
    23日一括メールで詳細送りますのでよろしくおねがいします。
  • [26] mixiユーザー

    2013年05月21日 20:58

    聡美マリ〜と一緒に参加させて頂きます『まー』と申します。
    まだまだ初心者ですが、遅れないように着いて行きますんで宜しくお願いします。

    自分も車は出せますので、足りない場合は言ってくださいな(^◇^)
  • [27] mixiユーザー

    2013年05月21日 21:01

    参加にコメント付けないかんかった。
    改めて宜しくお願いしますσ(^_^;)
  • [28] mixiユーザー

    2013年05月22日 10:27

    >>[24]
    まーさん

    丁度キャンセル出たので二人大丈夫です。

    この時期、皆ミヤマキリシマでくじゅう大船山・平治岳、阿蘇中岳、島原普賢岳に行くと思いますけど、烏帽子岳&杵島岳はハイキングみたいなもので初心者向けなのでのんびり牧草地帯を歩きましょう。

    帰りに混んでいなければミヤマキリシマを観に仙酔峡まで行っても良いけど、大渋滞だと思うので別の観光地に寄る事を考えています。

  • [29] mixiユーザー

    2013年05月23日 12:30

    *** 25日の詳細 ***
    一括メールで25日の件 メール致しました。
    mixi登録時のアドレスに直接メールが届きます。
    各自確認してください。
    一括メール届かない方がメールください。

    集合場所:阿蘇火山博物館の入り口前(車はここの有料駐車場に停めます)
    集合時間:9時30分〜50分ぐらいでOKです。

    下山後、希望者でいい気分(温泉)温泉に行く予定です。
  • [30] mixiユーザー

    2013年05月23日 19:36

    こんにちは。
    会社の先輩(女性)も参加希望です。
    追加大丈夫ですか?

    先輩はぷれーりーの車に乗って行きます。
    北九州からの参加希望で、同乗希望の方はあと一名OKです。
  • [31] mixiユーザー

    2013年05月23日 20:43

    >>[30]
    了解です
    大丈夫です。
    安全運転で来て下さいね車(セダン)
  • [32] mixiユーザー

    2013年05月24日 07:32

    >>[29]
    メール届きました♪
    車出しも、ありがとうございます。

    みなさま、明日はよろしくお願いします<m(_ _)m>
  • [33] mixiユーザー

    2013年05月24日 23:10

    明日、宜しくお願いします。
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    皆さん安全運転で♫
    駐車場ついたら、福岡ナンバーの団体さん探しまぁす♪( ´▽`)
  • [34] mixiユーザー

    2013年05月25日 08:51

    おはようございます。
    熊本の者です。
    今朝、烏帽子岳行って来ましたよ(^^)
    ミヤマキリシマ圧巻です!
    今日はここでよかったと思うはず(*^^*)
    楽しまれて下さいね〜

  • [36] mixiユーザー

    2013年05月25日 22:02

    今日は本当に楽しい時間を、ありがとうございました!!
  • [37] mixiユーザー

    2013年05月25日 22:50

    朱香ともども、みなさんのおかげで本当にいい山行となりました!

    ありがとうございました!
  • [39] mixiユーザー

    2013年05月26日 00:14

    今日は楽しい一日でした(((o(*゚▽゚*)o)))

    ミヤマキリシマもキレイだったし、山の表情も、右見ておー!左見てわぁ!っと阿蘇の魅力に吸い込まれるような山行でしたp(^_^)q

    またイベント参加します(((o(*゚▽゚*)o)))

    イベントをあげてくださった、こてっちゃんさん、優しい参加者の皆様、ハッピータイムをありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))
  • [40] mixiユーザー

    2013年05月26日 07:05

    おはようごいます
    昨日は皆で楽しい登山ありがとうございました。
    昨日は最高の山でしたねるんるん

    5/4九重 涌蓋山より何倍もいい山でした。
    ミヤマキリシマは満開で圧巻でした。

    なんでこんないい山のイベントが無かったのか?不思議なくらいです。

    今から久留米で夜帰ってきますので
    写真は今夜アルバムを作り、合言葉と一緒に一括メール致します。
    写真数は100枚以上になると思うので深夜に出来ると思いますので
    明日確認されたら良いです。

    秋は宮崎の山イベントしますので、また機会があれば是非。。
  • [41] mixiユーザー

    2013年05月26日 07:13

    >>[34]
    確かに最高でしたね。ミヤマキリシマ
    6/9 くじゅう平治岳か大船山行くけど
    もう雨で中止になっても、ミヤマキリシマは今年は観なくても満足です。
    みやげやのジュラートも美味しくて、温泉もよかった。。
    阿蘇は楽しかったです
  • [42] mixiユーザー

    2013年05月26日 08:42

    みなさま、昨日はおつかれさまでした♪
    予告通り、ハイキングみたいなコースでしたね…(笑)

    こってっちゃんさん、イベント企画と車出し、ホントにありがとうございました♪

    また参加させてくださーい(^o^)丿
  • [43] mixiユーザー

    2013年05月26日 16:22

    >>[41]
    こんにちは(^^)
    コメントありがとうございます。

    ホント今年はもう見なくてもいいかなってぐらい咲き誇ってましたね(*^^*)

    福岡のイベントは遠くて行けないけど、阿蘇・久住辺りならいつか参加したいです(^^)

  • [45] mixiユーザー

    2013年05月27日 09:06

    >>[43]
    登山始めて1年10ヶ月。
    福岡の山は筑後以外ほぼ制覇しました。
    くじゅうは黒岳と三股山だけ行ってないけど、少し飽きてきたので
    今年は宮崎・熊本・鹿児島を制覇します。
    平日単独で宮崎・熊本・鹿児島に登山に行くと思うのでそちらのイベントがあれば参加したいですね。
    週末はみんなでワイワイ行ける山イベやマイミクさんと車1台で楽しんでいます
    単独の時は1日(10時間コース)でいくつかの山を縦走するコースを行くので
    ガッツリ歩ける方と行ければと思っています。

    写真は烏帽子岳にて富士山


    イベントについては
    初心者向けではない山イベもしますが、基本此方のコミュで立てています。
    此方でイベント日がダブった場合は

    九州で登山コミュで立てると思います。

  • [46] mixiユーザー

    2013年05月27日 09:10

    杵島岳にて

    烏帽子岳よりも此方の方が私的には山形が素晴らしかった。
    ミニお鉢回りも景色最高です。

  • [47] mixiユーザー

    2013年05月27日 09:38

    *****  参加の皆さん お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)  ******

    皆怪我無く無事下山お疲れ様でした。
    楽しい山行ありがとうございました。

    「こてっちゃんの初心者向けは、嘘やん!。 ハイキングコースやないやん!」
    とか言われたけど、きついならザックを二つ持って登りますよ。

    また、阿蘇やくじゅう、秋は四国等など 楽しく怪我無く山を楽しみましょう富士山




    写真は現在作業中で昼頃できます。
    一括メールかメールで合言葉と一緒に送ります。



  • [49] mixiユーザー

    2013年05月27日 13:08

    ***** 一括メール送信 *****
    阿蘇の写真
    厳選の62枚を送りました。
    各自でダウンロードしてください。
    一括メールが届かなかった方はmail toください手(パー)


  • [50] mixiユーザー

    2013年05月27日 17:06

    合言葉入れて拝見させていただきました!!
    企画、運転、写真とありがとうございました!
    福智山に行った時
    下山が、半泣きするぐらい怖かった私ですが、今後ともよろしくお願いします(*^▽^)/★*☆♪
  • [51] mixiユーザー

    2013年05月28日 07:11

    写真見ましたー!!
    大きい画面でも綺麗に写ってて、さすが高性能カメラですね☆
    ありがとうございました。
  • [52] mixiユーザー

    2013年05月29日 21:51

    やっと出張先から帰って、写真見ました!
    いつもありがとうございまーす♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月25日 (土)
  • 熊本県
  • 2013年05月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人