mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了タイ・タンマガーイ寺院国際短期出家コース開催のお知らせ

詳細

2009年02月22日 17:42 更新

国際短期出家コースにご興味があり、真に仏教を学びたい方は、こちらのプログラムにお申込みください。タイで 1 ヶ月間、僧侶としてご参加できます。仏教に基づいた生活様式を学びましょう。寺院はドンムアン国際空港より十数キロのバンコク郊外に所在します。

詳細はこちらへ

タイ・タンマガーイ寺院国際短期出家コース
http://www.ordinationthai.org/docs/jp/index.html

修行期間: 2009 年 7 月 5 日〜 8 月 2 日
出家得度式: 2009 年 7 月 18 日
申込締切日: 2009 年 6 月 28 日
受付日及び開始日: 2009 年 7 月 5 日( タイ国 タンマガーイ 寺院にて)

このコースには過去、30カ国以上の人々が参加しており、昨年度の参加者は60名を超えました。タンマガーイ寺院は世界70ヶ国に別院があり、各国で平和のための瞑想を紹介しています。

住職ルァンポー・タンマチャヨー師は、世界平和への活動成果で2005年にタイ初の僧侶としてガンジー平和賞を、2006年スリランカ政府より宇宙平和賞を受賞されました。

2008年10月10日 タイ王国タンマガーイ寺院プラモンコンテープムニー大師の生誕儀式でのマイケル・ノーベル博士スピーチ。
http://www.dmc.tv/pages/jp/scoop/michael_nobel.html

マイケル・ノーベル博士 経歴

ノーベル賞の創設者である、アルフレッド・ノーベルの曾甥にあたり、医薬分野、情報システム、紛争解決の分野で、大きな影響力を発揮されています。この功績に対して、ユネスコ・メダル、アルバート・アインシュタイン賞、大十字勲章など、数多くの賞が贈られています。ノーベル・ファミリー財団元理事長であり、現在ノーベル・チャリタブル・トラスト財団会長。


タンマガーイ寺院 DMC24時間・IT放送  
日本語、英語、中国語、タイ語、四ヶ国語対応
http://www.dmc.tv/index.php?lang=jp

コミュニティー「タイで出家をしてみる会」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4003545

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月05日 (日) 8月2日まで
  • 海外 タイ、タンマガーイ寺院
  • 2009年06月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人