mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『見塔違い、撮り違い』

詳細

2008年04月04日 12:55 更新

写真展の告知をさせて下さい。
現在、新宿眼科画廊にて東京タワーをテーマにした写真展を行っております。
お時間ありましたら是非お立ち寄り下さい

2008年3月30〜4月8日 12:00〜20:00
『見塔違い、撮り違い』
(早稲田大学芸術学校空間映像科・グループ展)


【参加作家】
猪川夏希/大丸剛史/桐谷麗了子/木暮萌/幸坂俊男
佐々木望/佐藤華連/佐藤直弘/佐野良平/下地敏史
高橋ひとみ/竹之内要人/藤山征将


【展示概要】
このたび、早稲田大学芸術学校で写真を学ぶ学生による写真展「見塔
違い、撮り違い」を開催致しますので、ご案内致します。

 同校は夜間学校のため、今回の参加者も営業マン、弁護士秘書、介護
スタッフ、大学生と、昼の顔は様々です。
本展では、「見る」をテーマに、「東京タワー」を共通のモチーフとし
た13名の作品を展示します。           

 日本人であれば誰もが知っている東京タワー、しかし、私たちは本当
に東京タワーを「見ている」のでしょうか。

 そもそも「見る」とはどういうことなのでしょう。
私たちは、ものの色や形をしっかりと認識するのではなく、大抵は経験
や知識によるイメージで大まかに捉えて生活しています。
確かに、何かが目に入るたびに丁寧に認識し直していては大変です。
しかし、そうして何かを見落とし、大きな見当違いをしてはいないか、
という自問は、写真を学ぶなかで避けては通れません。

 東京タワーは、訪れたことがない人にさえイメージを抱かせてしま
う、強力な存在です。
本展は、メンバーがおのおの東京タワーを見つめ直す作業を通して、
「見る」ことに取り組んだ成果です。
東京タワーの鉄筋を人間の血管になぞらえて撮影する者、しゃがみこん
で記念撮影する人たちをひたすら追った者など様々な作品が揃いました。

(展示予定点数/カラー115点、モノクロ3点、映像1点)


〔オフィシャルHP〕 http://step21.jp/tokyotower/



■新宿眼科画廊■
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-11
【Tel】03-5285-8822
【fax】 03-5939-8805
【HP】http://www.gankagarou.com/
【mobile】http://www.gankagarou.com/mobile.html
【mixi】http://mixi.jp/view_community.pl?id=27373
【tokyoartbeat】
http://www.tokyoartbeat.com/venue/450ABDCA

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月08日 (火) 12:00〜20:00
  • 東京都 新宿眼科画廊
  • 2008年04月08日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人