mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了舞台「親父の一番長い日」

詳細

2013年10月08日 00:24 更新

お芝居って東京でしか見られないイメージがありませんか?

実は鹿沼市文化祭の一環で、鹿沼でお芝居が見られます。

劇団バッカスは今年で34周年を迎える劇団。

役者も高校生から還暦を超えた方まで層が広いのが特徴です。

さて、今回の「親父の一番長い日」は、
娘が結婚相手を連れてこようとするところから始まり、親父の気持ちをテーマに話が進みます。

楽しみが減るので内容はそのくらいにしますが、基本はコメディです。
しかし、ラストはほんのり温かい気持ちになる内容で出演する私もこのお話は好きです。

都合がつく方はこれを機会に、芝居を見て見ませんか?

文化センターでお待ちしています。
http://homepage3.nifty.com/tc-bacchus/

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2013年10月22日 07:20

    はい、観劇させていただきました。よかったですね。身内の人間が舞台下手から登場した時は気がとーくなりました。
  • [2] mixiユーザー

    2013年11月06日 22:55

    ご来場ありがとうございました!
    身内の人が出るとなぜか緊張すると私も聞きました。それと同じ感じでしょうか?
    身内の方が何役の方なのか気になります(笑)

    県の演劇祭に向けてまた頑張りたいとおもいます!
  • [4] mixiユーザー

    2013年11月07日 11:11

    >>[2] はい、身内の者は台詞がほとんどありません…だって人間じゃ無かったから〜
  • [5] mixiユーザー

    2013年12月22日 23:32

    >>[4]
    返信遅くなってしまいすみません。
    その方、すごい役者ですよね。
    私のお師匠さんです。
    県芸では三平さんが行ったサプライズに観客で涙を流した人がいるくらいですよーわーい(嬉しい顔)
    コメントをしてくれて光栄です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月20日 (日) 午後2時10分開始
  • 栃木県 鹿沼市民文化センター 小ホール
  • 2013年10月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人