mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スタジオ練習(3月28日)

詳細

2010年03月08日 19:20 更新

でじりこさん誕生日3日後記念スタジオ練習!!

曲順は、3/6の練習でNaoぼちのB'案のなっちゃん修正版に決定。

ということで、
Easy、セシル、ひとつ、ノー、夜桜、Jumping、はいから
で行きましょう。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月15日 12:37

    リーダーに前回練習のDVDを戴きました。意外とこなれた感があり、ホッとしました。桜のスローなパートがスカスカでスリリングですが、指示が出ているぼちぼちさんのストリングスフレーズに期待します♪はいからは、ジャンプからの連続でキツイので間奏のみでドラムソロをカットしてやる事を検討しています(リーダー相談済み)。次回練習の通した感じで決めたいと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月17日 21:51

    > でじりこさん
    今回の選曲だと、もう上記以外の曲順は思いつかないんで、Jumping〜はいから(ドラムソロ抜き)でOKならそれでいきたいですね。
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月17日 21:53

    3/6に撮影したビデオのうち、Easy、ノー、夜桜、JumpingをSkyDriveの[30 動画]-[100306]にアップしてます。ご確認ください。
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月18日 17:43

    夜桜の原曲を聞きましたが、すかすかな感じでした。
    やっぱり、琴の音かな。
    琴の音しか、イメージが浮かばないんですけど。カチンコ
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月18日 20:24

    夜桜、琴の音、すご〜く良かったです。本当に!マジで!!妙にリアルで!!!
    ぜひとも、琴の音、奏でてくださいm(__)m
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月18日 21:31

    現場で解らなかった琴の音DVDで確認しました。きらめきの予感的なタッチは感じました。もっとどしどしキラメいて下さい♪
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月18日 22:50

    夜桜のイントロは前半がEm×2、F×2、Em×2、F×2の計8小節で、後半はEmが3拍、4拍目の頭もEmでウラがFという小節を4回繰り返します(計4小節)。

    前半はストリングスのメロディーをギターで、後半はスカスカだけど琴(ギター)でアクセントみたいなイメージです。

    (注)Em、FはEm7、F7かも知れませんが、ただいま出張中につき確認不能。すみませんが譜面確認の上、違ってたら読み替えて下さい。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月25日 08:32

    藤ちゃ〜〜んハートお誕生日おめでとう〜〜ハート

    カワイの女将のマネは置いといて、これからもよろしく(^-^)/
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月25日 17:18

    そうきたか♪うっかり本物と思っちゃったよ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月28日 (日) 19時開始
  • 岡山県 岡山市南区並木町
  • 2010年03月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人