mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了西巣鴨で「巨大紙ずもう」ワークショップを開催します!

詳細

2007年10月09日 20:56 更新

明治通りと白山通りの交差点に程近い「にしすがも創造舎」にて、小学生向けワークショップを開催します。
地元小学生の参加をお待ちしています!

-----------------------------------------------
[小学生のためのワークショップ]
みんなで巨大紙ずもう大会をひらこう!
-----------------------------------------------

現代美術ユニット「KOSUGE1-16」のもと、ダンボールで身長180cmの等身大の力士をつくり、巨大紙ずもう大会「にしすがも場所」を開催します。対戦を楽しむだけではなく、参加する子どもたち同士が協力し、まちにでかけてさまざまな人と関わりながら、本物の大相撲のようなにぎわいと楽しさのある、地域密着型の「にしすがも場所」をつくりあげるワークショップです。

◇巨大紙ずもう教習所(1日目&2日目)
まずはすもうのことを良く知ろう。
チームごとに巨大なおすもうさんをつくったら、さあケイコだ!

◇出げいこ大作戦(3日目&4日目)
おすもうさんをつれて、まちの人にごあいさつ。にしすがも場所をアピールしよう。
オリジナルのちゃんこ鍋もつくっちゃおう!

◇にしすがも場所〜いきなり千秋楽(5日目)
勝っても負けてもこれが最後の真剣勝負。お客さんのおもてなしも忘れずに。

【日時】
1日目 10月27日(土) 1:30〜4:00
2日目 11月3日(土) 1:30〜4:00
3日目 11月17日(土) 1:30〜4:00
4日目 11月24日(土) 1:30〜4:00
5日目 12月2日(日) 11:00〜4:00

【対象】小学校1年生〜6年生(原則として全日参加できる方)

【定員】30名

【参加費】無料

【会場】にしすがも創造舎(ならびに近隣地域)

【アーティスト】KOSUGE1-16/現代美術ユニット

【申込方法】下記URLをご参照ください。
http://children-art.net/action/010machikado/060sumou/post_41.php#apply

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2007年10月10日 14:53

    帰ってきたゴーさん>

    コメントありがとうございます。
    ワークショップは小学生が対象ですが、活動の過程で子どもが力士やのぼりを持って街にでかけたりします。もし街で見かけることがあったら、ぜひ声をかけてください。
    最終日(12月2日)の「にしすがも場所」は、子どもから大人まで、みなさんに開かれたイベントとして行うので、帰ってきたゴーさんもぜひ遊びにいらしてください!
    「にしすがも場所」については、近くなりましたら、またここでお知らせさせていただこうと思っています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月27日 (土) ほか、全5日
  • 東京都 豊島区
  • 2007年10月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人