mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了有機農業経営セミナー

詳細

2010年12月24日 16:54 更新

チャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペル

 有機農業経営セミナーを開催します

チャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペル

有機農業で「食べていく」ためには、農業の技術、流通・販売といった要素をまとめ上げ、持続していくための「経営力」が求められます。今回のセミナーにはグループディスカッションを取り入れ、参加者一人一人に経営力アップのノウハウを積極的につかんでいただくことを目標としています。


えんぴつプログラム
【1/27(木)】
 13:00 開 会
 13:30 基調講話
  「有機農業で飯を食うための条件と方策」
   胡柏(フバイ) 愛媛大学農学部教授 
15:00 質疑応答
15:30 休 憩
15:45 事例報告
     「慣行農業から有機農業へ、私の実践から」
          鷲野薫 三重県桑名市(米・大豆・野菜の複合経営)
 16:30 グループディスカッション(?)
       テーマ「有機農業で飯が食えるか?」
            「利益がでる経営形態とは」   
         座長:池野雅道 オブザーバー:胡柏、鷲野薫
18:30 夕 食
19:30 交流・座談会
 21:30 自 由

【1/28(金)】
 6:15  早朝講話
      「農業者たる前に人間たれ」
    奥田信夫  愛農学園農業学校校長
 7:15  朝 食
 8:00 事例報告
      「簿記・記帳の大切さ」
           浜田雄士  愛農学園農業高等学校教諭
村山邦彦  村山農場(有機農家)
9:30 グループディスカッション(?)
     テーマ「なぜ簿記・記帳が大切なのか?」
         「そこから何が見えてくるのか?」   
     座長:池野雅道 オブザーバー:村山邦彦ほか
 11:00  取りまとめ セミナーを通して見出したこと
 12:30  終了・解散


かわいい参加費:10,000円 (部分参加も可能です。)半日参加:6,000円
     ※宿泊・食費は別途必要。(宿泊1,500円、食事500円/食)

かわいいお問い合せ:メールや電話にて承っております。管理人りょうこ宛てにメッセージを送っていただいてもかまいません。

============================================
社団法人 全国愛農会

〒518−0221  三重県伊賀市別府740
電話:0595−52−0108/ファクス:0595−52−0109
e-mail:honbu@ainou.or.jp
URL:www.ainou.or.jp/
============================================

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月27日 (木) (木)〜28日(金)
  • 三重県 伊賀市別府740
  • 2011年01月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人