mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了凹来福

詳細

2006年01月27日 20:45 更新

年2回のドームコミケに合わせて、fujiaya(凹)の人が来福します。
1/28(土)の昼飯とか晩飯とか、1/29(日)の昼飯とか、その間だったり、いろいろ案とか募集なのです。

<イベント詳細>

・1/28(土)昼間
 行動  :九州国立博物館→竈門神社
      (ともに太宰府市)、あと不明w
 集合時刻:福岡空港に12:30あたり目安・途中合流OK

・1/28(土)夜
 行動  :味どころ海味(大手門・うちの親のとこ)
      あんこう鍋を中心に刺身とか焼鳥とかで3kぐらい
 集合時刻:現地18:30ごろからぼちぼち開始
      大濠公園駅からは案内します

・1/29(日)昼
 行動  :コミックネットワークin福岡ドーム
      そして昼飯等は未定

参考……
・九州国立博物館
http://www.kyuhaku.com/pr/
・竈門神社
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/kamado/
・味どころ海味の場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.35.12.962&el=130.23.4.563&la=1&sc=2&CE.x=207&CE.y=190

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月16日 22:59

    今回のfujiaya氏の希望が何かにもよるとは思いますが、食事は安くて量が多い系が良いんでしょうか?
    (何処に行きたいとか、何を食いたいとか。太宰府天満宮で巫女さん見学したあと、風見鶏で大正浪漫な店員さんの衣装に萌えたいといった具合に)

    天神界隈だと、土曜も平日料金でランチバイキングやってるところとかもありますし。
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月17日 00:02

    くぅ〜…
    土曜日は昼過ぎまで仕事なのと、太良は遠いのと、
    28日夕方から佐賀のネットワーカーの新年会があるし、
    29日は職場の麻雀大会だし、参加できなさそうです…。
  • [3] mixiユーザー

    2006年01月17日 00:17

    おきうと、とは言ってたなー。
    #行きたいのは実はアナタでしょw

    足を考えると地下鉄沿線か西鉄大牟田線沿線には違いないかと。

    >Dr.REAL氏
    残念orz

    とりあえずは本人の降臨を切に望むw
  • [7] mixiユーザー

    2006年01月20日 03:26

    李凡です

    今んとこ土曜の昼のみ参加出来る可能性が
    あります。それ以外はちと不明
  • [8] mixiユーザー

    2006年01月25日 00:08

    おひさし〜。
    わたくし土曜の昼に会社の新年会です@@
    夕方には解放されて夜通し遊べますが
    日曜朝からは寝ないといけません。
    日曜夜から夜勤シフトに突入するのです@@
  • [10] mixiユーザー

    2006年01月25日 11:19

    冬の博多だから、魚が良いかも。
    寒ブリ、寒サバの時期ですし。
    アラはさすがに高くて手が出ないけど。

    酒抜きで、かつ、少ないですが私が知って居る
    店で考えると…
    物によっては割高感のあるけど、天神界隈では人気の店と広告を打ちまくってる喜水亭とか。
    河豚オンリーなら、三雲屋のコースだと養殖物とはいえ量のわりに安いですが、土曜は予約取れないし。
    水炊きて手もありますが、水月は高いし、ながのは二週間以上前でも予約取れないし。
    もつ鍋だと万十屋は遠いですが、最近は大橋の店(名前を失念)が人気ですな。
    でも、ぱらいその面子て、もつも魚も苦手な人多いし…

    中華だと平和楼の千円ランチバイキング、香港蒸籠の飲茶バイキング、旧新敦夜市の福臨臨。
    定額食い放題じゃないけど味は良いし、茶もちゃんと選べる警固の青島。
    (池袋の中国茶館の規模を縮小して、料理が台湾から山東/北京になったような感じと言えば、野方方面には想像できるかと)
    福新楼は新界が改装してからは、激低額路線をやめた模様。

    みらしゃんに某店の座敷を確保してもらったほうが良いような気もしますが、心的に負担かけそうだし…

    太宰府の風見鶏はオルゴール屋がやっている普通の?喫茶店ですが、コス喫茶に行くぐらいなら美味いコーヒーを出す店のほうがマシですしね。
  • [11] mixiユーザー

    2006年01月25日 23:18

    親の店ならまだ確保はできると思う……が、あんこう鍋になると食えない人出てきそうだしなあ(汗
    鍋は少なめに、あとは焼鳥で補うって手もあるけどね。
    #どうせ肴にされるだけなので心労とか特にないしw

    で、昼間の行動。
    晩飯前に北天神方面だろうけど、昼間は滅多に行けない国立博物館に行ってみるのもオツなもんかも。
    かもめの旦那のプロデュースっぷりを見るもよし(謎

    さて、本気で親の店にするなら手配しとかないと:)
  • [12] mixiユーザー

    2006年01月25日 23:30

    28日かぁ、なにもなければ休みを申請するけど、まだ未定。
    29日は、まったく問題なし。
    あ、ドームの前売り買っておくか。w

    >かもめの旦那のプロデュースっぷりを見るもよし(謎

    へっぽこなので、見れたものではありません。(苦笑)
  • [13] mixiユーザー

    2006年01月25日 23:52

    続報。
    とりあえず、あんこう鍋ならなんとかなるようです。
    カンパチの刺身と焼鳥と生ビール。ナマコもあるかも(謎

    先着8〜10人くらいなら入れるので、あとは明日夜あたりにもう一度確認する感じで。
  • [16] mixiユーザー

    2006年01月26日 01:17

    皆さんで楽しんできてください。
    こっちは佐賀駅前で、JUN某らと飲み会だす…
  • [18] mixiユーザー

    2006年01月26日 11:19

    美の十字路と銘打って、シルクロード展をやってますな >九州国立博物館
    そのあと竃(竈門)神社に寄って、縁結び祈願とか・・・

    太宰府天満宮境内の茶屋の猫店員がまだ居るのかしらん。
    客が近づいても、土産物の菓子折りの上で寝てるあのバカネコ。
  • [19] mixiユーザー

    2006年01月26日 21:42

    夜はひとまず6〜8人くらいって事で確保します。

    昼はマジで九州国立博物館〜竈門神社〜北天神のコンボにしますかね。北天神の前後で旦那のプロデュース見学w
  • [20] mixiユーザー

    2006年01月26日 22:10

    スマン、仕事なので夜のみ参加かな。
    定時でなんとか終われば、19時くらいには・・・・(汗)

    >旦那のプロデュース見学w
    いえいえ、李な人の方が上手いっすよ。w
  • [22] mixiユーザー

    2006年01月27日 06:29

    あっ私も旦那のスーパープロデュース見て
    みたいかも(笑)

    土曜の夜は22時頃まででしたら参加出来そうです
    なんか久しぶりに会う人もいるので楽しみにしてます〜

    李凡師
  • [24] mixiユーザー

    2006年01月27日 13:04

    >駐車場

    駐車場はないんで近場のコインパークに頼る事になります。
    #てか前の漏れ部屋(港)に近いというか、すのこ公園そばです
  • [26] mixiユーザー

    2006年01月28日 00:21

    高雄の金龍の近くに、スモウレスラーサイズと銘打ったオムライスを出す店が出来てるて話しを聞いたことが。
    ベビーフェイスプラネッツという店で、全品1k円未満が売りだったかな。
  • [27] mixiユーザー

    2006年01月28日 17:53

    すまん、仕事が突発に入ったので今日は行けないっす。(T_T)
  • [32] mixiユーザー

    2006年01月29日 01:57

    乙でした。

    鍋は何ラウンドやったんだかw
  • [33] mixiユーザー

    2006年01月30日 03:17

    こっちに行っとけば良かったかな…。
    なんか、ちょっと後悔してるナリよ。
  • [34] mixiユーザー

    2006年02月05日 02:09

    一週間遅れですが皆様お疲れ様ですたー。
    ちゃんと鍋を完食したことに驚いてる漏れがいる(汗

    半年後はどこに行きましょうかねー
    #早いよw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年01月28日 (土) 昼飯時以降
  • 福岡県
  • 2006年01月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人