mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了下呂ツー

詳細

2005年09月20日 20:31 更新

企画者:でぶゃさん

第一次集合は名神 桂川S.Aに8時集合
第二次集合は中央 中津川I.Cに11:30集合
(名古屋組み:10名と合流)

開田高原などを流して夜は下呂温泉泊。格安で提供していただきますがお風呂はとっても良い湯です。(ぬるぬるの温泉です)ただ素泊まりな為、夜は居酒屋で宴会。

余りみっちり計画は立てていませんが雨天の場合は中止します。参加者には携帯MLで流します。

女性部屋も用意しましたのでじゃんじゃん参加してね〜。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2005年09月22日 22:11

    やっと休みが決定!
    参加いたしまぁす!!
  • [2] mixiユーザー

    2005年09月26日 22:00

    今回は名古屋のFanky-G合同で下呂温泉満喫ツーを企画。
    24日は朝8時に桂川インター集合。途中、多賀で友人の久木君と合流し11:30には中津川に合流。豚玉:5名+1名とFanky-Gは何と15台+スーパーセブン+何故か車参加のとっくんで大人数となりました。車種もOFFありビック、ミドル、外車等さまざま。
    まずは19号線を上り蕎麦で有名な『くるまや本店』で美味しい蕎麦を満喫(http://www.sobakurumaya.com)
    国道361に入り開田高原へ向かう。ここは交通量は少なく信州らしい風景の綺麗なところでとっても濃厚なソフトクリーム&ヨーグルトでまたもや満足!山頂周辺では霧が出てまるで雲の中を走っている状況。且つ1車線のでこぼこ道で少し疲れたが濁河峠経由で鈴蘭スカイラインを通り下呂温泉に向かう。
    下呂はつっし〜の会社関係の契約施設でとても安く泊まれ温泉も透明なぬるぬるの良いお湯です。
    夜はお決まりの宴会。何とか居酒屋に飛び込みほうば味噌や天然きのこ鍋、刺身こんにゃく、等々・・・・

    数人はその後、橋の下の無料混浴で我慢大会に突入したが・・・
    収穫は無かったそうです(残念)

    朝は台風の影響か不気味な雲と強風でちょっと不安でしたが国道257(せせらぎ街道)をフリーで走る。国道472(郡上街道)で下り始めて『道の駅明宝』にて早い昼食。
    お勧めは岩魚&あまごをおばちゃんが囲炉裏で焼いてくれる店(@300円)とハムだそうです。
    ここで豚玉のメンバーとは別れてFanky-Gと山越え道を探検に
    しかしこれが最大の難関でした。
    何とか林道を抜けてみんなとは白鳥で解散。
    久木君と二人で九頭竜ルートを抜けて福井から帰宅しました。
    今回も良い道一杯!美味しいもの一杯!笑い一杯!温泉満足のツーでした。

    良いカメラを買わなければダメですね.
    今回は写真無しですみません。
  • [3] mixiユーザー

    2005年09月27日 15:32

    お〜(o^-')b
    凄く充実した、企画&参加者になりましたね。
    流石、でぶゃさん
    楽しい内容に画像が加わったら、もっと凄くなりますね。
    他のメンバーの画像があるから、分かりますね。^^
    お疲れ様です。(宝宝@仙人イン北陸)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月24日 (土) 1泊2日
  • 岐阜県
  • 2005年09月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人