mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日テレ ARTDAIDOGEI オーディション

詳細

2004年09月23日 01:30 更新

日テレ独自の大道芸人オーディション。
オーディション勝ち抜いたヘブンアーチストから
さらに選ぼうってんですから。

わたしは前回落ちたので再チャレンジ。
お時間ある方はぜひ盛り上げにいらして下さい。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2004年09月23日 09:54

    おお、がんばってください
    通ると日テレの番組に出られるのね
  • [2] mixiユーザー

    2004年09月23日 12:09

    いや、通っても日テレ敷地内で週末演奏できるとか
    そんな感じだと思いますよ。
  • [3] mixiユーザー

    2004年09月23日 14:07

    ふと思ったのですが、電源はどうなさっていますか?
    あのガソリンいれてぶぉ〜って鳴る発電機ですか?

    オーディション通るといいですね!!!応援してます
  • [4] mixiユーザー

    2004年09月23日 18:24

    クリテツさんも僕も外でやるときは電池ですよん。
    Etherwaveを電池駆動に改造してます。

    どこをどうすれば電池駆動にできるか、僕の乱暴な改造を
    http://www.asahi-net.or.jp/~dm6k-kkc/MCT/Etherwave/etherwave.html
    にまとめてあります。
    クリテツさんのはもっとちゃんとした改造ですが、原理は同じ(^^
  • [5] mixiユーザー

    2004年09月23日 18:34

    きくまこさんのリンク
    ボクもいつか改造しようと思って
    1年位前からブックマークしてました。

    きくまこさんだったんですねぇ〜
  • [6] mixiユーザー

    2004年09月23日 20:30

    >きくまこさんだったんですねぇ〜

    なんだか妙(^^

    いちおう、日本で二番目に路上に出たテルミニスト・・・のつもり。
    一番はもちろんクリテツさんです。
    でも、最近路上をさぼりっぱなし
  • [7] mixiユーザー

    2004年09月23日 23:19

    いや、お先に野外で演奏されたのは
    きくまこさんではないでしょうか。

    ともあれ、わたくしの電池改造は、
    ギターのリペアをやってる友人に
    材料費オンリーでやってもらっちゃったものです。
    初代のケースはタッパーに入った9V電池4ヶ。
    見栄えと電池の持ちと耐久性を向上してもらって
    現在使ってる2代目は単三×24ヶのケース。

    しょっちゅう外でやってますが、
    電池交換するのは3ヶ月に1度くらいでしょうか。
    100円ショップで買えば600円ですみますし。
    バイクのバッテリーとかだと
    交換や買置き、持ち運びなどが
    やはり不便かなと思いまして。
  • [8] mixiユーザー

    2004年09月23日 23:43

    クリテツさんのほうが先なのは間違いないです。
    ネットで見て、先を越された、と思いましたもん(^^
    僕は今でも006P四個です。
  • [9] mixiユーザー

    2004年10月08日 22:48

    本日合否通知が届きました。
    また不合格。
    審査員からのコメントが
    「おしい!音楽として楽器の珍しさに頼っている」
    「もっと観客に見せる工夫を」
    だそうです。

    タキシード着たり、楽器の説明などは一切せずに演奏に徹すると
    アーティスティックな方向性に近づいてよいので?
    とサジェスチョンを頂きました。
    「アーティスティックな大道芸」がコンセプトとの事なので
    やはり私の方向性とはそぐわないのでしょうね。

    良い演奏は常にテーマでありますので、楽器に頼った演奏と
    思われないくらいのものにしなくてはいけないと思います。
  • [10] mixiユーザー

    2004年10月08日 23:55

    ありゃりゃ、残念。
    難しいですね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月26日 (日) 出番は15時〜15時30分
  • 東京都 汐留の日テレにある大屋根広場
  • 2004年09月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人