mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了裏酷評会 いえい!

詳細

2006年02月23日 20:42 更新

 僕たちの熱い想いに、清水先生からもぜひぜひという声が。きー坊も。

 というわけで日程が決定いたしました。場所も。

 誰でもプレゼン可です。
 学校の掲示板にも張っときました。
(?部卒業設計プレゼン大会という名で)

 
 そんなわけでほかのみなさんにもお伝えください。

コメント(44)

  • [5] mixiユーザー

    2006年02月21日 23:58

    これっていじめられるのかな?

    出来ればやさしゅうしてちょんまげ。
  • [6] mixiユーザー

    2006年02月22日 00:29

    いえい!参加!いえい!
    みんな宝者だよ☆
  • [7] mixiユーザー

    2006年02月22日 00:31

    日時と場所は、早く決めて下さい。
    せっかくの機会ですので、ゲストを募ろうとおもいます。
    もちろんこんな人とか・・・
  • [8] mixiユーザー

    2006年02月22日 10:40

    ほな、今週金曜日、くねんぼ奥のVIPルームにて。

    くねんぼゴールド会員のひげ殿、手配よろしく。
  • [9] mixiユーザー

    2006年02月22日 11:29

    参加イムニダ。
    ウリヌン チングゥ ハム二ダ。
    ペコパー
  • [10] mixiユーザー

    2006年02月22日 12:18

    おっと、やばい写真が露出していますね。

    ZEROでするという話はなくなりましたか?

    金曜はプレゼンデーやし、もともと打ち上げ的なものがあるであろうと後藤は予測しておりました。
    どうせいつも〃メンバーしかいないし、いっそ、酷評会といきましょうかね。

    大阪の暴れん坊建築家でも誘ってみましょうか?
    くねんぼにはこねーだろーなー。
  • [11] mixiユーザー

    2006年02月22日 13:14

    まだ出来てないっす。
  • [12] mixiユーザー

    2006年02月22日 15:30

    >ごっさん
    あ!是非呼んで欲しい〜!!!N氏♪
    ZEROでも是非やりたいもんです!今週みんな揃うかわかんないし。
    ええ笑顔やん♪二人とも!!!

    あ、めがね買いました。かなり路線変えました。
    偶然にもきよみさんと出会い、そのまま付き合って選んでもらいました!
    ずばり!goa仕様です!!!
    きよみさん絶賛です!!!
  • [13] mixiユーザー

    2006年02月22日 16:31

    おい、今週は表講評会だけにしとこうよ。
    裏は来週以降にしよううよ。
    多分皆もそのほうが都合がいいはず。
  • [14] mixiユーザー

    2006年02月22日 16:57

    来週の金曜がいいんじゃね?
  • [15] mixiユーザー

    2006年02月22日 17:27

    来週の方がいいに一票!
    ユダも裏卒制発表したい!
    まだまだ構想中やけど、ユダヤと日本の文化をケンチクに融合中。。。

    でもテスト終わったら学校ってあるの?
  • [16] mixiユーザー

    2006年02月22日 17:36

    そうね、表と裏の日程は、変えた方が良いかしらん?
  • [17] mixiユーザー

    2006年02月22日 23:02

    金曜日は儀間パーリーの初日ですよね。あれまぁ。

    これまた合体ですか?


    >焼き栗君
    進んでますか?
    先週の提出後の悩ましいお顔が印象に残っています。
    何か見つけましたか?
    生きているようで何よりです。
  • [18] mixiユーザー

    2006年02月23日 10:32

    ほな、来週金曜日という方向で。
    みんなが仕事おわりしだい開始。
    何時ぐらいになるん?
    僕、昼から飲んでていい?
  • [20] mixiユーザー

    2006年02月23日 15:13

    最後やし、どうせやったらプロジェクターでスクリーンでやりたいな〜
    出来たらどっか教室借りて...

    編集作業・機材手配はやりますよー
  • [21] mixiユーザー

    2006年02月23日 19:25

    本日きー坊と話しました。きー坊もぜひぜひとのこと。日程が決まりました。教室も手配してくれるそうです。(上記参照)
  • [22] mixiユーザー

    2006年02月23日 19:59

    それって決定?
    再来週の月曜とか無理?
  • [23] mixiユーザー

    2006年02月23日 20:19

    いいよ〜その場合は昭和グランドハイツで、あや氏から酷評ということになります。
  • [24] mixiユーザー

    2006年02月23日 20:57

    そっそれだけは。
    で日程はどうなったのでしょうか?
  • [25] mixiユーザー

    2006年02月23日 20:59

    上記イベント告知参照。よろ。
  • [26] mixiユーザー

    2006年02月23日 22:40

    オーつぐくん、頼りになるねぇ。

    どうもありガットう。

    プレゼンせずに酷評だけ頂くってのは無理なのでしょうかね?
    わがままですか?
  • [28] mixiユーザー

    2006年02月23日 23:56

    明日がウラで3日がオモテということになります。

    プレゼンせずに酷評だけということですが、メイビー可能です。
    ただ、おもに同士たちから、
    ごあさんの場合は、めがね!めがね!めがね!めがね!
    あげまんさんの場合は、おたく!かめら!おたく!かめら!
    の罵声で酷評の声が打ち消されると思われます。

    が、よろしいでしょうか?
  • [30] mixiユーザー

    2006年02月24日 00:14

    17番目のごあ氏のコメントの真ん中の写真。
    おたく!かめら!おたく!かめら! (正々堂々)
  • [32] mixiユーザー

    2006年02月24日 12:45

    あれ?メガネ!は誉め言葉でしょ?
    皆様の誉め言葉で場内が騒然となる!!!

    なーんだ、それならもうお墓をメガネにするべきだったね。

  • [33] mixiユーザー

    2006年02月25日 01:19

    私もいこうかな〜
    課題結局出せなかったし。。
    3月3日を1つの目標として頑張ることにしました。

    でも酷評はいらない。。

    酷評はするけど。それだけじゃだめ??
  • [34] mixiユーザー

    2006年02月25日 06:13

    只今帰宅しました。
    今日は色んな意味で、考えさせられる日でした。

    今回提出した本卒制は発表出来るものではないので、とりあえず今の段階では、参加を辞退します。

    また新しいものが出来そうだったら、聞いてやって下さい。
  • [35] mixiユーザー

    2006年02月25日 17:50

    すみません、疲れ果ててちょっと横になったら
    気付いたの23時でした。
    人生でベスト3ぐらいに入る醜態であります。
    表発表 残念す。
    またどんな内容やったか情報いれてやってください。

    >ユウナ氏
    まだ後、一週間ありますよ。
  • [36] mixiユーザー

    2006年02月25日 22:14

    ゆうなくんは終わっているんだから、そのまま発表すればいいのでは?
  • [37] mixiユーザー

    2006年02月26日 01:29

    講評会で会えなかった人、KA先生の評価では、オトコマエだそうです?
    遅ればせながら、八王子セミナーハウスでの航空写真+ICU
  • [38] mixiユーザー

    2006年02月26日 11:07

    Archi先生、
    いや、講評会の情報がほしいっす。
    裏に向けてただいま爆進中です。
    まだまだ自分をいじめれるはず。とことんまでやってみます。
  • [39] mixiユーザー

    2006年02月26日 23:19

    alps先生、写真ありがとうございます。
    K先生がかなり大きく見えますね。
    一番左はブロッコですかね。

    >ユウナ氏
    きっと誰も許してくれません。
    気にしすぎです。あなたはあなたです。
    あの場では、名指しにされた事を救いにすべきです。
    それだけ存在があるということなんやし。
    とりあえずやってみたら、プレゼン。


    はっきり言って、goaも悶々しとるわ、かなり。

    しかし、プレゼンをしてくれといわれる事を喜ばんなあかんなという気がしてる。
    こんぶに見つめられたらやらんと仕方ないしな。
    プレゼンは苦手やけれども、これも試練じゃ!!!

    >wrick
    あらま、もったいないね。
    裏よりこれが表のような次回プレゼン大会、楽しみにしています。

    きっとプレゼンする人いっぱいやし、制限時間五分位かな。

  • [42] mixiユーザー

    2006年03月03日 15:56

    弱小者ながら、やっぱり参加します!
    記念じゃ記念!!!
  • [43] mixiユーザー

    2006年03月04日 01:59

    皆様、お疲れ様でした。

    ギリギリまで参加を迷っていたし、ギリギリまでもう一つの裏卒制を作っていましたが、結局それも間に合わず。
    本卒制を発表する形となったんだけど、やっぱりプレゼンして良かったと思う!

    良くも悪くも、前へ出て発信していく事は大切な事だと思うし、今後の糧となると思うし。

    未発表の作品も今後ずっと本卒制と一緒に自分の中で温めて行こうと思います。
    いつか発表する時が訪れれば必ずや!
    期待してて下さい!
  • [44] mixiユーザー

    2006年03月04日 13:45

    おつかれさまでした。
    一週間前のプレゼン大会より、密度の高い講評会になったと思います。それぞれの先生方から多くの意見もいただけて。

    まずは先生方に感謝。
    あとは司会進行役に大感謝。すること。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月03日 (金) 6時〜
  • 大阪府 331教室
  • 2006年03月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人