mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【4月26日】昼からワイン会

詳細

2009年04月23日 19:43 更新

「日曜日に昼からワイン会しましょう(笑)」

今度の日曜、杜一さんと合同で『昼からワイン会』やろうと思います。
(ひょっとしたら、杜一コミュでも募集するかもしれません)

日曜の昼下がりに、贅沢気分でのんびりワインを楽しみませんか?
前々から話題には上ってましたが、今回、それなりに人数が集まるようなら開催しようと思い、イベント立てました。

人数次第で、銘柄やボトルのサイズを決定します(笑)
いつものワイン会位の人数になるようなら、レアシャンパンなんかも用意しようと思います。
杜一さんのおつまみを摘みつつ、カジュアルに昼飲みといきましょう♪

------------------------------------------------------------------
昼からワイン会

テーマ『贅沢気分♪』

日時:4月26日(日)15時開始予定(途中参加可能)
場所:『杜一』(南4西6 寺田ビル3F)
会費:6000円〜7000円(ワイン&オードブル)


ワインの詳細は参加人数次第で決定します。
現段階で興味のある方、内容次第で参加を検討されている方、ぜひ書き込みをお願いします。

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2009年04月22日 22:47

    あ〜、その日は仕事が出番あせあせ(飛び散る汗)
    7時頃なら参加出来そうなんですが・・・
    もうお開きって事にexclamation & question
  • [2] mixiユーザー

    2009年04月23日 00:06

    残念ながらお仕事で行けません(:_;)
    参加の皆様、楽しんでくださいませ♪
  • [3] mixiユーザー

    2009年04月23日 00:47

    お久しぶりデス(^-^*)/

    昼間にいただくワインも大好きデスるんるんステキな企画ありがとうございます。
    /26日曜日は‥午前中には勤務が終わる予定end‥「杜一」サンにも興味あり電球今回のイベントクローバーチョット緊張しますが初ハート参加してみようかなワイングラスぴかぴか(新しい)

    人数などが決まって、詳細内容に変更などがありましたら、またご連絡くださいクローバー
    お待ちしてますほっとした顔
  • [8] mixiユーザー

    2009年04月23日 09:22

    すみません、ぜひ参加したい企画ですが
    26日は先約がありましたあせあせ
  • [9] mixiユーザー

    2009年04月23日 10:35

    翌日に予定があり参加できません涙
    あのワイングラス会なら飛行機で向かってたかもしれませんが…ウッシッシ
    明るい時間の会にはとても魅力を感じますハート達(複数ハート)
  • [10] mixiユーザー

    2009年04月23日 14:16

    なんだか素敵なテーマですねぴかぴか(新しい)
    残念ながら予定を入れてしまい参加できませんが、第2段を期待しています。
  • [11] mixiユーザー

    2009年04月23日 14:18

    昼間っからワイン!!
    なーーーんてすてきだ!!
    のに、おしごと・・・・

    かなしいデスたらーっ(汗)
  • [13] mixiユーザー

    2009年04月23日 17:52

    杜一さん念願の(?)、昼から飲み会が実現するのですねぴかぴか(新しい)

    贅沢気分、味わいたいです。どんな銘柄になるのか楽しみ〜るんるん
    何時まで飲み続けるのでしょう?私は、ホドホドで(笑)

    いずれにしても、参加しますexclamation ×2
  • [14] mixiユーザー

    2009年04月23日 19:35

    >ダビング王子さん
    7時ならたぶんまだダラダラ飲んでるかと(笑)
    ご都合良ければ、2次会(?)からでも合流して下されウッシッシ

    >ササマリさん
    初参加ですね♪エントリーありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    カジュアルな会ですので(今回は特に)、気軽にどうぞウッシッシ
  • [15] mixiユーザー

    2009年04月23日 19:38

    >ブライトンロックさん
    よろしくお願いしますワイングラス
    杜一コミュの件も了解です。

    >amiさん
    「ほどほど」ですね、了解です(笑)
    昼から優雅に楽しみましょうウッシッシ
  • [16] mixiユーザー

    2009年04月23日 19:42

    >りまさん
    >小梅さん
    >シラスマさん
    >Mondovinoさん
    >Sueさん
    >kikiさん
    >シェリーさん
    >mipochinさん

    皆様、書き込み感謝です!
    日曜昼ですが、タイミング合わず今回はスイマセン。
    恐らく、昼からワイン会は第2弾もまた企画しますので、よろしくお願いします。
    (今度はもう少し早めに…)
  • [17] mixiユーザー

    2009年04月23日 22:07

    現在4名+杜一さんです。
    定員は特に決めてませんが、いつものワイン会の人数程度になった場合は(7名位〜)、レアシャンパン開けちゃいます!(その場合は会費は+1000円程度で)

    ■ベル・エポック1988

    以前、一度だけワイン会で出品しましたね。
    極上シャンパン古酒です。

    参加を迷っていた方はぜひ(笑)
  • [18] mixiユーザー

    2009年04月25日 20:21

    参加でお願いします。遅れるかもしれません。
    よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2009年04月25日 20:33

    >よーちさん
    エントリーありがとうございます。
    明日は昼から楽しみましょうワイングラス

    後ほど、参加者宛に確認メールを送ります。
  • [20] mixiユーザー

    2009年04月27日 20:32

    参加して下さった皆様、杜一さん、昨日はありがとうございました。
    季節外れの雪の中、午後からまったり飲むのも良いものですね。

    昨日のワインは結局、ベル・エポック1988も開けました。
    前回以上に状態抜群で、かなり凄かったですね!
    同じ銘柄でも、ボトル差、個体差があるのは良くあることですし、ましてや、古酒ならなおさら驚くことではありませんが、今回は全く同じ出所、同じ保管状況にも関わらず、ハッキリと差がありましたね。
    もちろん、両方とも十分に美味しかったですが、今回の2本目は飛びぬけてました。
    僕自身、勉強になりました。

    お店でセレクトしていただいた4本も、非常に美味しかった!!
    普段、なかなか飲む機会のないような、レアモノ、珍品がここぞとばかりに出てきましたね(笑)
    しかも内容も伴っていて最高に楽しめました。
    個人的にあの予算でこれだけの面白いワインを提供してくれるお店は絶対にないと思います。
    ベル・エポック1988が美味しいのは分かっていましたが、むしろ他の4本に感動しました。

    詳しい銘柄は表記を確認してからアップします。
  • [21] mixiユーザー

    2009年04月30日 19:12

    先日の『昼からワイン会』で開けたワインの銘柄を紹介いたします。
    結果的にほぼ『昼から古酒の会』になってしまいました(笑)


    シャンパン
    ■BBR(ボトラーズ) ユナイテッド・キングダム・ブリュット1998

    ■ペリエ・ジュエ ベル・エポック1988

    ロゼワイン
    ■シャトー・ルビンヌ・キュヴェ・フィリップ・リブー・ロゼ2003(プロヴァンス)

    白ワイン
    ■Ch.ティユリー・ブラン1993(ボルドー)

    赤ワイン
    ■マーラー・ベッセ ボルドー1994


    ベル・エポックについては前述の通りですが、お店でオーダーした他の4本も非常に美味しかったです(銘柄からすると、かなり予想以上でした)。

    まず、ボトラーズのシャンパンはまさに飲み頃を迎えており、フレッシュさと程よい熟成感と、両方の良いとこ取り。

    そしてプロヴァンスのロゼも予想の遥か上のレベルで新鮮な驚き!
    「フレッシュでスッキリ」なロゼをイメージして飲んだら、良い意味で大きく期待を裏切られました。
    これまで飲んだどのロゼワインよりもタニックで重厚。
    しかも2003年ヴィンテージと、程よく熟成しており、今までのロゼに対する価値観を変えるに十分な1本。
    本当に驚いた。

    ボルドー白も、93年ヴィンテージで十分に熟成しており、古酒の入口を存分に楽しめました。
    ボルドー白にあまり良いイメージの無い方にはぜひ飲んでもらいたいような1本。

    最後に、あのパルメの株主でもある超大手仲買業者マーラー・ベッセの名前でリリースされた『ボルドー1994』。
    いわゆる「ACボルドー」クラスですが、これが激ウマ!
    こんなボトルがあるからワインは面白い。
    十分に飲み頃の高原部に達した、素晴らしき古典的ボルドー。
    まだまだ熟成可能なこのワイン、これぞクラレット。

    最近はボルドーの格付けシャトーは値段が高すぎて、若いヴィンテージは全然買う気がしません。
    こういう、お値打ちな熟成ボルドーこそ、今飲むべきボトルだと、改めて再確認しました。

    杜一さん、本当にありがとうございました。
    そして、今回のオードブル、これまでで最高でした。
    大感謝!
  • [22] mixiユーザー

    2009年04月30日 20:16

    この前いただいたブタのスモークも絶品でしたハート達(複数ハート)
    次は是非、昼から屋上の会に参加させてください(笑)わーい(嬉しい顔)ワイングラスぴかぴか(新しい)
  • [23] mixiユーザー

    2009年05月01日 17:38

    >kikiさん
    そろそろ温かくなってきたので、屋上会の季節ですよ♪
    楽しみですね〜わーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月26日 (日) 日曜15時〜
  • 北海道 札幌市・中心部
  • 2009年04月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人