mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「昇仙峡ツーリング」

詳細

2009年11月01日 13:49 更新

11月度の第1弾ツーリングです♪

○企 画 名 「昇仙峡ツーリング」

○目 的 地 山梨県 甲府市 昇仙峡      

○実 施 日 11月8日 日曜日

○集合場所 国道246号線「厚木市民病院」交差点そばの紳士服のア○キ前

○集合時間 午前9時

○ルート ・国道412号線〜
     ・国道413号線〜
     ・国道138号線〜
     ・国道139号線〜
     ・国道358号線〜
     ・県道6号線〜
     ・お昼(大清さん)〜
     ・昇仙峡〜
     ・国道411号線〜
     ・国道20号線〜
     ・県道712号線〜
     ・県道705号線〜
     ・県道24号線〜
     ・国道413号線〜
     ・解散 

  
     当日の状況でルート変更する場合があります(^人^)

○参加予定 ミドリ亀

※参加いただける方は、こちらに参加表明をいただければ幸いです。

なお、緊急連絡用メールアドレスは以下です。
E-mail: aya.aya.aya.jp@t.vodafone.ne.jp

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月01日 17:50

    昨日はお疲れ様でしたほっとした顔

    早速のツー設定ありがとうございます。

    参加しますのでよろしくお願いしますうれしい顔
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月01日 18:34

    フグさん

    ツーリング参加表明ありがとう御座いますあっかんべー

    今度のツーリングはお腹一杯食べた後に昇仙峡でお散歩ですわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月01日 21:30

    参加します!!
    次こそは大盛りで悶絶したいですねうれしい顔
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月01日 23:39

    あきらさん

    ツーリング参加表明ありがとう御座いますあっかんべー

    鮪ツーリングは企画倒れだったので

    また違うお店でリベンジをしたいですねわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月03日 09:12

    はじめまして!SV400S、ZXR250乗りのやさいと申します!わーい(嬉しい顔)

    是非、このツーリングに参加したいと思っています!ぴかぴか(新しい)

    こちらのコミュでは初参加なのですが、大丈夫でしょうか?!あせあせ(飛び散る汗)
  • [6] mixiユーザー

    2009年11月03日 10:45

    参加出きるか!まだビミョ〜ですσ(^◇^;)
    今の季節!昇仙峡はメインの場所、バイク走れませ〜ん!
    山側コース(楽しい道です)になると思います!!
    馬車か歩きの観光です。
    覚円峰はバイクに乗って見れます!!
  • [7] mixiユーザー

    2009年11月03日 13:57

    >やさいさん

    初めまして 皆で和気藹々と安全に楽しく走ってますので

    是非ご参加くださいほっとした顔




  • [8] mixiユーザー

    2009年11月03日 14:02

    ミキ♂さん

    ツーリングに参加出来るかどうか微妙なとこまで

    もう回復したのですかあせあせ(飛び散る汗)


    今回のツーリングは微妙でもバイク復帰が間近ってことで

    おめでとうございまするんるんわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2009年11月03日 14:36

    > ミドリ亀さん
    ありがとうございますexclamation ×2exclamation ×2ウッシッシ
    新参者ですが、よろしくお願いしますむふっるんるん
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月03日 18:05

    > ミドリ亀さん
    参加無理でした!(_ _)!バイクがまだ!修理が出来てな〜い(ノД`)
  • [11] mixiユーザー

    2009年11月03日 19:15

    ミキ♂さん

    今回は残念ですが

    バイクが直ったら

    また一緒にツーリングに

    行きましょうわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2009年11月03日 20:54

    またコケました涙

    また右のステップホルダが折れました泣き顔

    フロントブレーキレバーも真ん中あたりから前へ向いてますふらふら

    昇仙峡ツーは…

    参加します!金曜までに部品が入荷するそうなのでうれしい顔
  • [13] mixiユーザー

    2009年11月03日 22:04

    >フグさん

    ブレーキレバーはすぐに交換出来るとしても

    右のステップホルダと言うと

    また同じ箇所ですか泣き顔




  • [14] mixiユーザー

    2009年11月03日 22:26

    隊長さん

    またまた同じ箇所です。甲府から片足ぷらぷらさせながら帰ってきましたふらふら

    ブレーキレバーは教訓にそのままにしておくつもりです。

    ちなみに今日の笹子あたりは気温5℃でしたげっそり
  • [15] mixiユーザー

    2009年11月03日 23:53

    > フグさん

    こんな寒い中、しかも甲府迄ですか、、、恐れいりました顔(願)
    フグさん改め「鉄人」と呼ばさせて頂きます。

    ブレーキレバー位は直しましょうよ冷や汗
  • [16] mixiユーザー

    2009年11月04日 10:20

    次回はexclamation
    あせあせ(飛び散る汗)言っておきながら・・・今回も不参加です、すいませんあせあせ
    この日は沼津のお祭りに参加してま〜すウッシッシ
  • [17] mixiユーザー

    2009年11月05日 00:09

    みやがせさん

    今回は残念ですがふらふら

    また都合が良いときには参加ヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)

    迫力があって物静かなマフラーを

    また拝見させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [18] mixiユーザー

    2009年11月05日 12:00

    みなさまお久しぶりです(*´д`*) 隊長〜ビックスクータしかないけど参加できますかね〜(--;)?
  • [19] mixiユーザー

    2009年11月06日 20:27

    ステップホルダは修理しましたウインク 
    が…診てもらったところエンジンの下にある部品?の傷からオイルが漏れ出しているとのことふらふら
    確かに右足にオイルの飛まつがかかってましたもうやだ〜(悲しい顔)
    また部品取り寄せ&修理…総計15000円を突破しそうです。
    とりあえず車用のタッチペイントで傷をカバーして参加しますが途中でオイルがなくなったらどうしようげっそり
  • [20] mixiユーザー

    2009年11月06日 20:45

    Tetsuさん

    お久しぶりですあっかんべー

    自分もフォルツァーで参加した事も有りますし

    ビックスクーターでも全然大丈夫ですあっかんべー

    もしかしてビックスクーターとは

    エプシロンですかわーい(嬉しい顔)
  • [21] mixiユーザー

    2009年11月06日 21:59

    フグさん

    またまた痛い出費が増えたようですねふらふら

    バイクは壊れてしまったけど

    怪我はしていないようなので

    まだ良かったですねわーい(嬉しい顔)

  • [22] mixiユーザー

    2009年11月06日 23:07

    毎度毎度止まった状態でコケるので全く怪我はありません。むしろ走っているときはビビリまくりなので安全です冷や汗
    今しがた確認したところ、タッチペイントでオイル漏れはストップしたようですウッシッシ
    部品交換なんて必要なかったかも。店員の口車にまんまと乗せられて前払いさせられたぞ〜!
    でもこれで安心して参加できますのでヨロシクお願いします
  • [23] mixiユーザー

    2009年11月07日 00:53

    フグさん

    オイル漏れを補修剤とかを

    使わず止めてしまうとは流石ですexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)

    結果良好ってことで良かったですねあっかんべー
  • [24] mixiユーザー

    2009年11月07日 11:24

    明日も天気は良いようなので

    ツーリングは決行しますほっとした顔
  • [25] mixiユーザー

    2009年11月07日 23:15

    起きれれば、参加しま〜す鶏
    山越えだから、寒そうですね{{(>_<;)}}
  • [26] mixiユーザー

    2009年11月08日 22:29

    本日参加の皆様お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
    今日も満腹(超腹?)&楽しく走れました。
    特に塩山へ抜ける山道には感動しました。なお、途中で「要害」という旅館の横を通り過ぎましたが、そこが先週コケた場所ですあせあせ 早速にリベンジを果たせました。
    しかし、まだ胃がもたれてます…
  • [27] mixiユーザー

    2009年11月08日 23:19

    今日はほんと楽しかったですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    ありがとうございましたウッシッシ
    初参加なのにいろいろと気遣かって頂いてほんと助かりましたむふっるんるん
    またよかったらよろしくお願いしますうまい!グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [28] mixiユーザー

    2009年11月08日 23:34

    本日参加された皆さんお疲れ様でした。
    また次回お会いできた際はよろしくです手(チョキ)
    ちなみに隊長exclamation
    最近は解散時刻が徐々に遅くなってませんか?できましたらもう少し早めに解散できるようにしませんか、次の日休みなら構わないんですけどね…
  • [29] mixiユーザー

    2009年11月09日 00:11

    本日ツーリングに参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m

    真冬の装備だと昼間は暑かったですが

    帰る頃には丁度良く感じました(^-^)v


    やさいさん

    初ツーリングお疲れ様でしたうれしい顔

    また都合が良いときには是非ご参加くださいわーい(嬉しい顔)


    あきらさん

    確かにマッタリする時間が長くなっていて

    解散時刻は遅くなってますね。

    定例ツーリングを土曜日で

    早めの解散にすれば日曜日も有りますし

    疲れも残らず仕事に行けますね

    来月の企画から少し考えてみます。





  • [30] mixiユーザー

    2009年11月09日 01:39

    暖かったり、寒かったりで、山梨方面はやはり距離もあり、疲れましたね。でも参加された皆さんは気分上々のツーリングでしたね。
    次回は高速も加えれば、もう少し早くなるのではないでしょうか?鶏
    或は土曜日開催ですかね、、、。

    写真は昼ご飯と、昇仙峡の紅葉と馬ですわーい(嬉しい顔)
    次回もよろしくお願いします。
    疲れているせいか、缶ビールと酎ハイを各1本で酔い酔いになってしまいました冷や汗
  • [31] mixiユーザー

    2009年11月09日 01:43

    昇仙峡の馬が入らなかったのだ、もう一度、、、それと仏像石もひよこ
  • [32] mixiユーザー

    2009年11月09日 10:21

    昨日はお疲れさまでした。途中離脱でしたが久々に楽しかったです。帰りは高速乗ったのですが大月から渋滞でした(--;) 今回スクーターで初めて行ってみましたが力不足を感じてまた別なのが欲しくなりました(´_ゝ`)
  • [33] mixiユーザー

    2009年11月09日 22:19

    > Tetsuさん
    大型に復活を祈っております。
    どうせ車検あるのを買うなら、Gold wing、バルカン2000、ブラックバード、イントルーダー、隼、ボイジャー、ハーレースーパーぐらいど、、とにかく、どでかい、でかい、スゲーバカデカイやつ期待しています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月08日 (日) 雨天延期
  • 山梨県 一部神奈川県
  • 2009年11月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人