mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/17 TOKYO GALAXY vol.6 @ SHIBUYA amate-raxi

詳細

2009年04月03日 18:42 更新

管理人様告知失礼致します。


TOKYO GALAXY vol.6
THREE SETS OF COMBINATIONS DJ

4/17(fri) @ 渋谷amate-raxi

DOOR \2500 WF \2000
OPEN/START 23:00


GUEST VJ
V-signs Graphic (Yashio Yonekura + 9TV)

GUEST COMBINATIONS DJ
NOP (Dial / FUSION / Frame Rec.) × HARA (SYNCHRONIC / ELEKTROch7)

SHOMI (ELEkTROch7 / TOKYO GALAXY) × TIMO (TOKYO GALAXY)
PREMIER a.k.a. KON vs PG (Primitive / Bon)

DECO
POLYHEDORON

lounge DJ

aa (CUBIC LOOP)
OKAZU (JUNGLE POCKET)
ACHO (CACTUS / FUSION LOUNGE)
32 (NOMAD)

今回、久しぶりに単独でのTOKYO GALAXYは、パフォーマンスに特化したフロアを演出。DJ陣は今アーティストとしても勢いのあるNOP + TOKYO GALAXYとも親交の深い、HARAのDEEPなB to B setを披露してくれる。そしてVJもYashio Yonekura + 9TVのコンビによるV-signs Graphicをゲストに!TOKYO GALAXYでもお馴染みのKON vs PGによるPREMIER。そして、レジデントのSHOMI & TIMOでお送りする、各コンビならではの至高のパフォーマンスプレイを乞うご期待!ラウンジにも今勢いのある、親交の深いパーティーからDJを召集し、居心地の良いラウンジをお届けします。今年もよりコンセプチャルなTOKYO GALAXYから目が離せない。


amate-raxi
東京都渋谷区渋谷3-26-16
03-3486-6861
[PC/携帯共通アドレス]
http://www.amrax.jp
info@amrax.jp

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年04月13日 17:14

    GUEST COMBINATIONS DJ


    NOP (Dial / FUSION / Frame Rec.)

    1981年熊本生まれ。現在は東京を拠点に活動中のDJ/Producer/Organizer。
    3歳よりエレクトーンを学び、ギタリストやアレンジャーとして様々なバンドやアーティストのレコーディングに参加。その豊富な音楽知識・プログラミング技術を生かし、2004年よりDJと平行して楽曲制作を開始。深く滑らかなグルーヴのループ群の上に、トロピカルな旋律を木魂させる特異なトラックは、SOG[Switz]、BEEF[Australia]、BUS[France]、FRAME[Japan]をはじめ多数のレーベルからリリースを重ね、2008年には1stアルバム『Mouse House』を発表し、センセーショナルにシーンの話題をさらった。またDJセンスの評価も高く、2008年世界的にも著名なバルセロナのビッグフェスSonarプレパーティーへの出演を果たす。国内では自らがオーガナイズするFUSION at ROCKWEST[渋谷]、DIAL at UNIT[代官山]など都内を中心に、大阪/福岡/新潟/富山/群馬/静岡はじめ各所にも赴き、ディープでスムースそしてトロピカルなサウンドを響かせている。

    http://www.myspace.com/nopmagic



    HARA (SYNCHRONIC / ELEKTROch7)

    DJ活動を開始して以来、さまざまなアンダーグラウンドシーンで培ったミックスワークとフロアの空気を読み取る嗅覚によって生まれるグルーヴは、繊細かつディープな空間を演出する。そしてミニマリズムをベースとしながら現在進行形のテクノ/ハウスを融合させたその柔軟なプレイスタイルは、じっくりとオーディエンスをハメ込みフロアに新鮮な空気を吹き込んでいく。また、時間帯を選ばない安定した展開力と選曲には定評があり、アーティストからの信頼も高い。現在はアンダーグラウンドテクノパーティー「SYNCHRONIC」・「ELEKTROch7」のDJ兼オーガナイザーとしてベルリンからDON WILLAMSを招致するなどコアな国内外の実力派アーティストをフィーチャーし自身の活動の幅も広げている。

    http://www.synchronic3x3.com/
  • [2] mixiユーザー

    2009年04月14日 14:05

    V-signs Graphic (Yashio Yonekura + 9TV)


    グラフィックデザインという本道を持つYASHIO YONEKURAと9TVこと木内俊文による映像演出チームV-signs Graphic。モーションで音を倍増させる既存のVJという概念ではなく、制止画をベースとした画で空間をデザインするというコンセプトを基本に、写真、絵画、グラフィックなどの制止画素材をつなぎあわせ踊る者の頭に飛来する音のイメージを邪魔することなく増幅させる手法を追求する。景色の様に空間に溶け込む画の世界は派手さこそないものの深層心理に深く溶け込む一夜の美術館である。
  • [3] mixiユーザー

    2009年04月15日 15:16

    PREMIER a.k.a KON vs PG (Primitive/BON)


    PrimitiveのレジデントDjKON、BONSweets&SmileオーナーPGによるDJ Unit。90年初頭HipHopシーンからDJをスタートさせた二人は卓越したMIXテクニックと重厚なグルーブ感が持ち味。その二人がTRAKTORで、トラック間のロングミックスにこだわるセットを組む。トラックとトラックが重なり合う時、そこに新たなグルーブが生まれる!ミキシングにエフェクトとEQ駆使し、『曲間の美学』を追求、ジャンルを自在に飛び回る至高のPREMIERスタイルを見逃すな!

  • [4] mixiユーザー

    2009年04月16日 11:56

    SHOMI(ELEkTROch7/TOKYO GALAXY)

    コンセプチャルパーティー「ELEkTROch7」オーガナイザー兼RESIDENT DJ。2006年より「TOKYO GALAXY」に加入。HOUSE/TECHNO/TRANCE パーティ−に縛られずJAM,ROCK,DUBなど多方面に渡る音楽の畑を自由気ままに自己の表現舞台とし、造詣の深いインプロ/セッションmusicから継承した自身のDJにおいての選曲、MIXは完全なる即興を重視。作為的な選曲やMIXを好まないそのスタイルで今まで野外屋内を問わず大小様々なダンスフロアを盛り上げてきた。独自の視点からのHOUSE/TECHNOへのアプローチは常にGroovy、そしてFresh!


    TIMO (TOKYO GALAXY)

    TOKYO GALAXYオーガナイザー兼DJ。
    バンド活動を経て来た多彩な知識と音の感性は、メロディアスかつアグレッシブなグルーブを出し、常にフロアーを沸かせている。TECH・HOUSE・PROGRESSIVEを軸に、ジャンルの垣根を越えたセレクトで作られる音のストーリーは、包み込むような一体感を生み出す。屋内外のビックパーティーからアンダーグランドなパーティーまで活動の場は広く、様々なパーティーとのコラボレーションを行うなど、常にアンダーグラウンドで最先端なグルーブを出し、DJとして多数のブッキングを受ける傍ら、オーガナイザーとしても頭角を現している。

    www.myspace.com/timotokyogalaxy
  • [5] mixiユーザー

    2009年04月16日 18:51

    フライヤー画像をプリントアウトしてお持ち頂ければ、
    WITH FLYER料金にてご入場いただけます。


    TIME TABLE

    B1F MAIN FLOOR
    23:00〜24:00 TIMO OPENING WELCOME SET
    24:00〜2:00 NOP × HARA
    2:00〜3:30 PREMIER
    3:30〜5:00 SHOMI × TIMO

    1F LOUNGE FLOOR
    23:00〜24:30 32
    24:30〜2:00 ACHO
    2:00〜3:30 OKAZU
    3:30〜5:00 aa

    TIME TABLEは予告なく変更される場合がございます。
    ご了承下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月17日 (金)
  • 東京都
  • 2009年04月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人