mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【3/11】【ちゃるぱーさ&ネニュファー】

詳細

2009年03月04日 10:45 更新

書き込み失礼します
ライブ・イベントの告知です
よろしくお願いします


満月満月ライブvol.27満月

【極彩色のアフガニスタン〜太陽と鉛筆〜】

《出演》:ちゃるぱーさ
     http://rubab.web.fc2.com/chalpasah.htm  
      ネニュファー&マリルー(ベリーダンス)
     http://www.dancearab.com/


《前売》2,000円 当日2,500円
※飲食代は別になります

《オープン》18時
《スタート》19時30分

《予約》店頭
    電話 0422-23-1112
    メール cafeamrita-moon@live.jp
※座席のご予約は受けておりませんのでご了承ください

《場所》アムリタ食堂 http://www.cafeamrita.jp/

※当店はタイ人お母さんコックが作る本格タイ料理&カフェ
ライブ・パフォーマンスを楽しみながら美味しいタイ料理を食べる
五感全てを刺激する満月ナイト

満月 【ちゃるぱーさ Chalpasah 】

アフガン・ユニット「ちゃるぱーさ」は2007年に日本初のアフガン音楽専門楽団として結成される。 佐藤のルバーブとやぎのパーカッションを中心に、インド音楽、イラン音楽の演奏家をゲストに迎え、 伝統的なアフガン音楽を今に再生させるユニットとして、マスコミの注目を集めている。

☆佐藤圭一(http://www.h4.dion.ne.jp/~k1_s/
ヨーロッパ古楽からアジアの伝統音楽まで、様々な音楽語法を縦横に駆使し、作曲、演奏活動を行っている。演奏する楽器はリュート、ウード、ルバーブなど 極めて多彩。80年代に民族音楽系バンド「テラピン」結成後、ベリーダンサーNenuparを加え「おしゃれジプシィ」を発足。また「東京シェイクスピ アカンパニー」の楽師としてリュートによる舞台演奏を20年以上続ける。ソロ・アルバム「柘榴」をはじめ「テラピン」「おしゃれジプシィ」名義でCDを リリースする他、参加作品も多数。アコースティック・プログレ・トリオ「ヒラニヤ・ガルバ」オリジナル弦楽バンド「さとりやき」暗黒中世ユニット 「yos」等で活動中。

☆やぎちさと(http://chevre.blog.shinobi.jp/
ベリーダンスを通じてダルブッカに出会い、'07年よりアラブ古典アンサンブル「ル・クラブ・バシュラフ」に加入。チュニスにて欧州等で活躍するロト
フィ・スーアにダルブッカを師事。'07年10月第25回チュニス・メディナフェスティバルに出場し、チュニジア・テレビ局「ハンナバルTV」に出
演。'08年チュニジア・第44回ハマメット国際フェスティバルに出演、カトリエム・アール劇場でのコンサートの他、国営ラジオ局の生放送番組に出演。
国内ではバーレーンやクウェートのナショナルデー、在京アラブ外交団主催アラブ・デー・レセプションなどで演奏。

☆春日志保
2004年よりダルブッカ奏者ノミヤタカコ氏に師事。2006年サンフランシスコのベリーダンスフェスティバル「ラッカーサ」に、ダンスアラベスクのダンサーと共に参加。2007年アムリタ食堂にて「ちゃるぱーさ」ライブにゲスト出演。ベリーダンスの伴奏でイベント等に出演中。

満月Masumi-Nenuphar(マスミ・ネニュファー)/Belly Dance

ダンスアラベスク主宰、メインインストラクター。Nenupharとは『睡蓮』の意。1989年〜海老原美代子氏に師事。96〜99年サンフランシスコで様々なダンサーのレッスン、ワークショップに参加。ベリーダンスの他、ジプシースタイルをアレンジした独特の踊り、ライブ音楽との共演、即興を得意としたダンサー。目黒区のスタジオレッスンのほか、カルチャースクールでレッスン、仙台、甲府、長崎、名古屋でのワークショップを指導。

☆Marilou(マリルー)/Belly Dance
サロメに触発されベリーダンスを始め、MAHA、Safiに師事。妖艶なスタイルを好む、アルカマアラーニインソトラクターの他レストランなどで活動中。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年02月13日 19:20

    はじめまして!かずと言います。

    見に行きたいなぁと思うのですが、前売りの場合はどこで買えば良いですか?
  • [2] mixiユーザー

    2009年02月15日 01:58

    かずさんありがとうございます
    前売はアムリタ食堂店頭かメール・電話で受け付けます。
    支払いは当日でかまいません

    お待ちしています!
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月15日 07:54

    wakuwaku3さん>
    お返事ありがとうございます!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月11日 (水)
  • 東京都 吉祥寺
  • 2009年03月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人