mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Tiny Song Festival

詳細

2008年12月25日 04:10 更新

皆さま、こんにちは。
sample 2F white roomマネジャー・アサリです。

カウントダウンパーティーはすでにcafe sampleきゅいさんに告知いただいておりますが、その前の28日にも音楽イベント・Tiny Song Festivalがあります!

「うた」に焦点をあてて、優れた音楽を紹介していこうという趣旨のライブイベントです。

出演は、様々なアートフォームからインスピレーションを得ながら、その影響を独自の音楽へと発展させていく気鋭のアーティスト・藤田陽介と、耽美的な世界観と極上のメロディが聴く者を魅了してやまないアシッド・フォーク・シンガー麓(ふもと)健一、「ことば」に対し非常に意識的なアプローチを行っている若手の新鋭Swimmと、いずれ劣らぬ実力者たちばかりです。

優れた音楽家達の競演をどうぞお楽しみください〜!



sukima industries presents
Tiny Song Festival
at sample white room

2008. 12/28(sat)
charge: 1500yen
open:18:00 / start:18:30

出演:藤田陽介、麓健一、Swimm

■藤田陽介
音楽家。できるだけ1秒を長く、速く走るという事を目標とする。
20世紀のクラシック、特に室内楽やジャズ、ミニマル、そして古い芸術家や映画などの刺激を受け、独自の音楽を追求。
コンサートでは独りで弾き語り、音源では様々な楽器を自分で演奏する。
独特な歌と生楽器、何より音楽に対する姿勢はあくまで個人的に、内なるものとひたすら対時し、沈黙、美しさを見出だす。
現在までに1st「芸術家にて」、2008年に、2st「石切と4つのコンチェルト」と2枚のアルバムをFLAVOUR OF SOUNDより発表する。
また音楽家として、絵や写真などの作品も手掛け、2007年には、金沢・大阪で藤田陽介作品展を開催。
結局、絵でも写真でも詩でも、自分にとっては音楽であるという考えのもと、独自の音楽を自由に走り続けている。
http://fujita-yosuke.moo.jp

■麓健一
都内を中心に活動を続け、Myspaceでは一般流通CD未発表ながら数万件を超えるアクセス、また、学生により運営されているCRJでも東京、関西共に、常に上位にランクインする等、大きな話題と熱狂的ファンを生んでいた天性のシンガー麓健一。
にせんねんもんだいの主宰する美人レコードなどから発表された一連の作品が密かに話題を呼ぶ。
心を切りつけるかのような鋭利な言葉と、美しくも儚いメロディが、その幻想的でアトモスフェリックなサウンドとあいまって極めて独自な世界を紡ぐ。
2008 年11月、待望のファーストフルアルバム「美化」が遂に完成したばかり。
http://www.geocities.jp/armaroundyou8901/

■Swimm
福岡弘彬(voice,guitar)、中川裕貴(bass,computar,field-recording)によるユニット。
音に呼びかけることばと、ことばに呼びかける音。
歌に語りかける風景と、風景に語りかける歌。
折り重なって生まれる「光景」を、そっと耳から流し込む。
音楽を遊泳するイベント、「Sound Pool」主宰。
http://www.myspace.com/swimusica

sample white room
奈良市馬場町1西栄ビル2F
http://samplewr.exblog.jp/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月28日 (日)
  • 奈良県
  • 2008年12月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人